今年の2月以来 何処に行っても 見つからなかった
三幸製菓のたる焼きせんべい・・・
あまりに恋しいので つい先日 自分で作ろうとして
失敗し 歯を悪くする・・・おまけに 上新粉からでは手間がかかり過ぎなので
餅をスライスして つくってみようと 指先を スライサーで負傷してしまい
さんざんな目にあったのだが
今日、妻と買い物していると 「あ、あるやんけ!」と飛びついて
しまった。
何でも 2月の11日に三幸製菓の工場が火災で6人の方がお亡くなりになったと
いう 知らなかった(ご冥福をお祈り申し上げます)
ネットでググると やはり この煎餅は大人気らしく 全国でも
復活希望の声が多かったらしい・・・これに加えて「雪の宿」も
人気らしい・・・まぁ 兎に角 旨くて安いし そんじょそこらの
菓子にゃ~絶対に真似できない クオリティー
言わずもがな 他人が面倒くさい手間を 一手に引き受けて
効率化し 大量生産して 安価で庶民に提供してくれている
有難い 製菓商品なのでありますな・・・
私や~自分で作ってみて 非常に手間がかかる事を思い知らされたので
心より ひれ伏し・・・・
この商品を 手に取って 今日は シミジミ 大好きなちくわ同様
「逢いたかったよ~♡」と抱きかかえたのであった。
工場 復活したのかい? よかった これで 暗い話ばかりだった
日本が 少しは明るくなったよ・・・って 何と大袈裟な!
ps たる焼きせんべいは 塩味も旨い!しかし ワシは醤油味が
いっちゃん 好き・・・煎餅はコメの芸術品だべ
私が ぼりぼり食べだすと ワンちゃん達も ちくわ同様
落ち着かず ワンワン言うて 飛びついてくるのである
やっぱ 飼い主が好きな物は 彼等も好きなんだなぁ~.
ちょ~っと 飛びつくの 辞めて欲しかぁ~
落ち着いて 喰えんやんけぇえええええ
煎餅は 緑茶と一緒にどうぞ・・・by 竹輪マン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます