追記 いつまでも マスク外さんから 息が臭くなるっぺ!うぷぷうぷ
風邪じゃ~ないのなら マスクは 外しなはれ!
知人からリクエストがあったので 過去記事。
もう酷会が滅茶苦茶だったので 笑い話でリフレッシュしませう。
今日は親の買い物、一週間分まとめて買う日・・・
電卓を持ち 男が買い物をするようになったのは 自分が
ファーストだと自負する私。
ボサ~ッと突っ立っとる邪魔くさい オッサンが進路を塞いだ。
買い物が、オッサンのケツに触れながら
私:「あっ スミマセン ちょっと、失礼します・・・」と
狭い通路をすれ違う。
すると 何と言ったか分からなかったが オッサンの
生暖かい吐息が私の口に飛び込んで来た・・・
モワわわ~ン
(ゲッ!臭っ この人の朝飯はウンコだったのだろうかっつ!?)
そりゃ まるで、屁を直接吸わされたみたいに
口いっぱいに充満した。
イヤ もといっ!にぎりっぺを直接口に迄もっていかれ
無理やり吸わされる感じだっ!
これが、美女の女子ならば 許すこともできよう・・・
イヤ、やっぱ!それでもダメだ
況や、ケツが当たっても 不快な気持ちになる
オッサンなのである。
生唾を飲み込むことが出来ず 口いっぱいに 唾を貯めて
ちょうちんフグみたいに頬を膨らませながら
買い物を続けていると
妻が声を掛けて来た
妻:「イワシ安かったよ お母さんたちに買ってやった?」
私:「〇×=?#!」 口の中の相当な量の唾で会話にならない
妻:「はあ?口の中に 何が入っとォ~と?」
私:「〇◇×÷#!」
仕方がないので ディスチャーで伝言ゲームよろしく
伝えようとするのだが 伝わらねぇ~
(オッサンの吐く息が悪臭だった)と伝えたかったのだが
妻には
妻:「はあっ~♪これっくらいの お弁当箱に♪ おにぎり
おにぎり ちょいと入れてっ♪」
私:「ふぉりゃ~ふぁけるなあ~っ!
(こりゃあっ!ふざけるな~っ!)
結局・南極・薬局・理解されず。妻に呆れられ
何とか「ふぁとてなっ!(後でなっ!)」だけが伝わった。
しかし・・・
よくよく考えたら、唾液の中に あのオッサンのおならの
様な吐息が 混じりこんでいると
思うと、吐き気がしてきたので 買い物を妻に預け
トイレに駆け込み 唾を吐いて来た
「オロオロオロロロロロッ!
ペッペッペッツ!」
妻:「なんやったとねぇ?」
私:「オッサンに毒ガスば 吸わされたったい!わかるか?
この不快感っ!」
妻:「!!!」
私:「おええええっ!今も口の中に残っとるっ」
妻に、斯く斯く云々 説明すっと
妻:「その、おじさん 便秘しとったっちゃろう」
と解説を受け 余計に気分が悪くなり 綺麗好きで
神経質な私は再び トイレに駆け込んだのであった!
じゃが 其のあとも オッサンから頂いたガスが口の中に
残っているようなきがして妻は聞き取りにくい様子だった。
妻:「T(息子)を駅まで連れていかんと・・・今何時?」
私:「はぎゃふれふぉふぁふぉ(自分で行かせんかい)」
息を吹き飛ばしたい私は、吐く息だけで会話を
するのである。
妻:「雨が降りよるやん」
私:「ふぉれのふぁかいころは ほやのたすけは
ふけたことふぁ~ふぁい!」
通訳:(俺れの若いころは 親の助けは 受けたことが無い!)
妻:「時代が違うよ」
私:「ふぁやまふぁすなぁ~っつ!」
通訳:(甘やかすなっ!)
自分で言うのも何だが・・・
流石、気の合った夫婦だ 会話が成立しとるっ!
歳を取った夫婦で 親父が「おい あれば出せ!」と
言っただけで 奥方はその意を正しくくみ取り
さっと お茶が出てくるような物だ。
俺達も成長したなぁ~と感慨にふけっとると
妻:「いい加減にせんね」と爽やかミントのガムをくれる。
嗚呼~ソチぁ 用意がいいなあ~ 天晴っ!
口の中は、さっき吸わされた こもった様な屁の空気で
はなく 心地よい緑の風が吹いていた。
貴殿(オッサン)に告ぐっ 君も※サユリストなら
ナタ豆歯磨きをせい!
で、なかったら お口の恋人ロッテ提供の
グリ~ンガムを噛むべしっ!
※多分サユリストの世代だろう。
サユリスト=吉永小百合のファン
お褒めに預かり光栄の至りです。
励みになります。
最近 僕も 歯が弱くなりました・・・・
固い物を食べる時 特に煎餅などは
此間 歯が折れたのではないかと
飛び上がりました。wwww
ps私の方こそ
先輩(ケンスケ様)の呟き・・・
いつも 同感し 深く頷いています
僕は爺なのでそれこそ気を付けなければなりませんね
入れ歯は綺麗に・・・笑
周りの方々に迷惑かけられません。
頑張る・・・・。
僕ぁ サユリストの年代じゃ~ないのですが
(あれは父達より少し若い年代かな)
サユリストの響きが妙におかしくて
呟いてしまいました。
コメント有難うございます。
お疲れ様ドス♪ もうね 最近、腹が立つ
事ばかりなので 過去記事っすが 少しの間 面白特集で行こうかと思っとります♪
世の中 笑いを
求めている方が多いのですなぁ~
本当は怒らなきゃならぬのでありますが
ま、これも現実逃避の一環なのかも
知れませんがね・・・・ま、どう仕様も
なくなったら 皆、爆発するでしょう・
・・・
コメント有難うございます。
ps あ、オッサン達の吐息にご注意を・・・
こちら、良いお天気で、爽やかな朝を、むかえております~、
・・・と、カワムラ 様のこの記事を見たら、清々しさが、強烈なおっちゃんのそれにより、吹っ飛んでしまいそうになりましたわ~(苦笑)
ところどころ、ぷぷっとなりながら、楽しく拝見させていただきました~(爆)
綺麗好きなカワムラ 様~、以後、この手のおっちゃんには、お気をつけ下さいますよう(笑)~♪
ありがさつき~♪(ダジャレ)
お腹を抱えてですよ
ストレスは絶対ダメよ。
9日じっくりと、お見せします。「笑」
でした。でも、手術の傷が痛々しかったっ
て妻が心配しておりましたよ。
あれ?この回は初めて読んだのかな?
結構、ウケたんで ちょっと自信を
取り戻したかなって・・・(何の自身じゃ)
コメント有難う。
私、だったら本人の前で、「くさっ」て言ってしまいそうです。
かわむらさん、たまらんかったですね。又その人が、おったら芳香剤持って行ったが良いですよ。
励みになります。実は、この回・・・
あまり面白くないんじゃ~ないかと
不安どした。
話が滑りこけると ふんどし一枚で
舞台に立ち 笑いももらえず シ~ンと
した静けさに立たされているような
気持ちになり 手足が震えるのであります。
カタジケナク候・・・
ご主人様にも クレグレモよろしくお伝えください。
それでも笑いが収まらなかったので、説明するより見せた方が早いと思い、主人に見せました(笑)
そのあとは主人が笑い転げてました(笑)
ポチ☆