神秘十字線という手相があるらしい
私の手にも 左右共にクッキリとある。
私自身、何も誇れるものがないので 自慢させてほしいのだが
確かに、墓参りや先祖供養はちゃんとやる方だ。
見えない力に守られているのも 日々実感しているし 霊体験もある。
霊体験とは言っても ポルターガイストのような 恐ろしい物ではなくて
親しい人が、優しく「ここに居るよ」と存在を教えているような現象だ。
トある宗教団体は、霊を否定していたが あれって、それを肯定してしまうと
そこら辺の団体と一緒になっちまうと思ったんだろう あくまで哲学っぽく教義を説明して
居たが、実際にあるのだから 仕方がない。今にして思えばインチキ・カルトが故に
余計に本物っぽく見せて、肝心なところから逃げているので 訳のわからん
摩訶不思議な団体になっちまった。(まあ、本当に信じているのであれば あんな
ミスリードで会員達を酷使する事ぁ~ないんだろうが 神仏を信じていない証拠だ)
そして、こうも言った 霊体験する人は境涯が低いとも・・・・おいおいwwww
それに、本来 本物の存在に加護を受けるはずななのに 訳のわからん物に執着し
全てを差し出しているので 時間を奪われ・思想を奪われ・思考を奪われ 獄に繋がれて
居る事を自覚していない。返って、魔物の様な存在の手先になっちまっている。
まあ、手相が人の人生を表しているのか如何か判らぬが、宗教差別をスルことなく
当たり前の部分だけを教訓にして、西郷先生の仰る通り「敬天愛人」天を敬い 人を愛せ。
の思想を持ち、この世知辛い世の中を辛くも、健気に生きて行く事が大切だと思う・・・
そして、臨終を迎え 自分自身に「大きな事はできなかったけど、良き家族(人達)に恵まれ
他人を泣かせない 自分にしては上的な人生だった・・・」が大勝利の人生なのでは
ないだろうか。
ps 妻も仏眼の手相があるよん~あれも 珍しい お互い手相は良いのだが
宝くじは当たらない・・・修業の人生なので 当たらぬは 当たり前かぁ~
楽で棚から牡丹餅の人生なんてありえない。
世の中いろいろな占いがあり信じる人、信じない人、どうでもいい人などいまが、・・・自分はどれにも属さない。悩みによって信じたいし、信じたくない。・・自分自身を信じる技を見つけたいと思っています。これからもそうありたいと思っている。
手相、占い 全般で信じます。
てゆーか、かなり依存してます(苦笑)
でも宗教観はカワムラさんと同じ考えです(笑)
宝くじは…
たとえ修行の身でもタナボタ狙ってます(祈)
きっと百万当たっても身を持ち崩す私でしょうけれど。
「自分を信じる技」・・・
深い言葉ですね。流石、芸術に携わる方の
信条だと思います。仏教の肝は「自身」で
内道と説かれています。※幸.不幸の原因は 外的な(神仏)存在によるものではなく 全て
自分にあるのだと説きます。
自然を見つめ 世の本質を見抜く力
凄いです・・・。まさに 独覚(仏教を
習わなくても 悟りの境地を得る人)
この度は松下村塾のアップ、心が晴れました
www音羽様とは初めてじゃ~ないっす!
私も、音羽様のところへはちょくちょくお邪魔してますwww。何回かコメントしてます。それにしても、宝くじ 当たりませんよね~あれって 空くじじゃね~かと疑ってしまいます。wwww
一体全体 どうなっているんでしょうね?手相は良いのに当たらない!
ひょっとしたら 崖っぷちに立たされないと 当たらないのでしょうか・・・
でも、自堕落な人も当たってますもんね~今後ともよろしくお願い致します。