あらまぁ~可愛いっ
こちら、ブロ友「こっとんお針」の、お針さん宅のこじろうくんです。 本日、お久しぶりの、ウチの子レターセットでございますよ~
パッカーンと開きになったこじちゃん!
こりゃたまりまへんなぁ
わしゃわしゃわしゃ~っと、モフりたくなるよね~

お針さんは、残念ながら長年続けられていたブログを、先日体調の関係で閉じられました。でもブログを通して、我が家のポンちゃん共々、私もとても可愛がって頂きました。そこで生まれた関係は、これからもきっと、ずっと続くと思っております。そんなお針さんから、今回はこじちゃんのレターセットのご注文を頂きました。

今回頂いたお写真は15枚ほど。その中から、作品に載せる画像を、私が選ばせて頂きます。背景がどんな感じでも、必要とあらば、ねこさんを切り取って使わせて頂くので、被写体が可愛く写ってさえいれば、それでOK!です。

こじちゃんは毛並みもキレイだけど、口元のぷっくりしたところが、チャームポイントよね~

まぁるくなったこじちゃんも、とってもキュート
です。

そしてこちらは、お針さんご自慢のお庭で咲かせたバラの花。

今回は、こじちゃんだけでなく、お針さんが丹精込めて育てられた、お花も使わせて頂くことにしました。

これらの写真を切り抜いたのがこちら。

先ずはいつも通り、封筒から作っていきます。私の中のお針さんのイメージは、淡いパープル。封筒の裏面には、パープルのギンガムチェック柄を使いました。表面はこじちゃんを左右に。

ポチ袋は2種類作ります。ひとつはチェック柄の透明度を上げて、表面に持ってきます。裏にはちっちゃ~なこじちゃんも配しました。

こちら、表は白地にこじちゃんと黄色いバラを。裏面の半分をチェック柄にしましたよ。

A6サイズのメモは4種類。

大きくしてみますね。



こんな感じ~!です。

そしてお次は便箋です。便箋はA5サイズを4種類、B5サイズを1種類お作りします。こちらはA4を縦にした半分、A5サイズの横型です。ですが、チェック柄の周りの余白部分をカットしましたので、A5サイズより一回り小さいです。

こちらはA5サイズ、そのままですよ。

さっきのは横型でしたが、こちらはA5サイズの縦型です。でもこちらも余白部分をカットしたので、ちょっと小さ目サイズ。

そしてA5サイズの最後の便箋がこちらです。

一番大きいB5サイズの便箋には、こじちゃんを5体配しました。

大きくしてみますと~

こんな感じですよ~。背景がキレイなお写真を、そのままワンポイントとして使用するのも良いと思いますが、こうして切り抜いた画像を、柄の中に置くのもなかなか面白いのではないかと思います。

さて、ラッピングも完了し、お針さんの元へ~

数日後、お針さんから到着のご連絡と共に、こじちゃんも気に入ったみた~いと、お写真まで一緒に頂きましたよ~

この瞬間が、私の一番嬉しい時
ご依頼主様に喜んで頂けると、本当に嬉しいです。お針さん、この度はご注文、誠にありがとうございました
お気に召して頂けて、とっても嬉しゅうございました。
15回目の骨折をしたり、娘のサプライズパーティーがあったりと、ご注文を頂いてから、私の都合で、長らくお待たせしてしまいました。「急がなくて良いのよ~」と言ってくださって、どんなにか気が休まったことか。 また、いつもながら、記事掲載のご快諾も、誠にありがとうございました


パッカーンと開きになったこじちゃん!
こりゃたまりまへんなぁ




お針さんは、残念ながら長年続けられていたブログを、先日体調の関係で閉じられました。でもブログを通して、我が家のポンちゃん共々、私もとても可愛がって頂きました。そこで生まれた関係は、これからもきっと、ずっと続くと思っております。そんなお針さんから、今回はこじちゃんのレターセットのご注文を頂きました。

今回頂いたお写真は15枚ほど。その中から、作品に載せる画像を、私が選ばせて頂きます。背景がどんな感じでも、必要とあらば、ねこさんを切り取って使わせて頂くので、被写体が可愛く写ってさえいれば、それでOK!です。

こじちゃんは毛並みもキレイだけど、口元のぷっくりしたところが、チャームポイントよね~


まぁるくなったこじちゃんも、とってもキュート


そしてこちらは、お針さんご自慢のお庭で咲かせたバラの花。

今回は、こじちゃんだけでなく、お針さんが丹精込めて育てられた、お花も使わせて頂くことにしました。

これらの写真を切り抜いたのがこちら。

先ずはいつも通り、封筒から作っていきます。私の中のお針さんのイメージは、淡いパープル。封筒の裏面には、パープルのギンガムチェック柄を使いました。表面はこじちゃんを左右に。

ポチ袋は2種類作ります。ひとつはチェック柄の透明度を上げて、表面に持ってきます。裏にはちっちゃ~なこじちゃんも配しました。

こちら、表は白地にこじちゃんと黄色いバラを。裏面の半分をチェック柄にしましたよ。

A6サイズのメモは4種類。

大きくしてみますね。



こんな感じ~!です。

そしてお次は便箋です。便箋はA5サイズを4種類、B5サイズを1種類お作りします。こちらはA4を縦にした半分、A5サイズの横型です。ですが、チェック柄の周りの余白部分をカットしましたので、A5サイズより一回り小さいです。

こちらはA5サイズ、そのままですよ。

さっきのは横型でしたが、こちらはA5サイズの縦型です。でもこちらも余白部分をカットしたので、ちょっと小さ目サイズ。

そしてA5サイズの最後の便箋がこちらです。

一番大きいB5サイズの便箋には、こじちゃんを5体配しました。

大きくしてみますと~

こんな感じですよ~。背景がキレイなお写真を、そのままワンポイントとして使用するのも良いと思いますが、こうして切り抜いた画像を、柄の中に置くのもなかなか面白いのではないかと思います。

さて、ラッピングも完了し、お針さんの元へ~


数日後、お針さんから到着のご連絡と共に、こじちゃんも気に入ったみた~いと、お写真まで一緒に頂きましたよ~


この瞬間が、私の一番嬉しい時


15回目の骨折をしたり、娘のサプライズパーティーがあったりと、ご注文を頂いてから、私の都合で、長らくお待たせしてしまいました。「急がなくて良いのよ~」と言ってくださって、どんなにか気が休まったことか。 また、いつもながら、記事掲載のご快諾も、誠にありがとうございました

ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!