皆様、覚えてくださってますでしょうか?奇しくも昨年の今日、トラちゃんが25歳になったという記事を書き、皆様から、沢山のお祝いや激励のお言葉を頂きましたこと。
あれから1年経ちました。トラちゃんは娘の友人であり、私の友人でもあるよっちゃんのお家で飼われているねこさんです。最近は、家ねこさんの寿命が延びて、ご長寿ねこさんの話をよく聞くようになりました。でも今のところ、身近で26歳になったというねこさんの話は聞いたことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/74a628086415b7fe9b78c9460c492021.jpg)
よっちゃんの弟さんに拾われ、家ねこさんになった日は1992年5月25日。その日がトラちゃんの暫定誕生日です。大好物のかつお節をお鼻につけた、ちょっとお間抜けなトラちゃん
もうもう、ホントに可愛いったら~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/80f3c50b8d3a8d24dd27b276c2d7aa5a.jpg)
ただ今年は、トラちゃんの体調にも変化があったのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/66d517347b77f1a02231c7fc812cd021.jpg)
春頃から、歯を噛み合わせた時、ガリガリと音をさせるようになり病院に連れて行ったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/cdd85f0a3a175906d2c9cfe8b378e920.jpg)
歯石が溜まっていたり、歯並びが変わる時に、そういう現象が起こる事があるらしいのですが、老猫の場合、歯石を取る事は、余り好ましくないのだそうです。麻酔が危険だという事でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/ea938f976f82ef19dca5abe8983418ac.jpg)
その内ご飯を食べたあと、よだれが出るようになり、最初は無臭だったものが、段々と臭うようになってしまったのだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/0750c39688b1639b675f8ebf786a0b36.jpg)
そんなある日、トラちゃんの右頬が腫れていることに気付いたのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/61a615bffb5c19f6e16a31265f5829bd.jpg)
分かりますか?この右の頬と言うか、アゴの辺りの腫れ。ポッコリと出ている、このしこりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/11c5423b2b82b162f7e664f86fdaf91a.jpg)
しこりに気付いて、また直ぐに病院に連れて行ったけど、その日はあいにく腫瘍科の医師が不在。結局抗生物質を貰い、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/7bbd808e31f0a0f6b62551c00ec86b85.jpg)
抗生物質が効いてきたのか、その後食後に出る唾液は、無くなりはしないけど、臭いはしなくなったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/3906f28c54c940b1feb8a1da0a1be13d.jpg)
日を改めて、腫瘍科の専門医に診て貰い、「ねこの場合、口周りの腫瘍は、ほぼガンです。麻酔ができない為、手術も出来ません」と言われたのだと。その時のよっちゃんの気持ちはどんなだっただろうと、話を聞くだけで身がすくみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/6840ba4ec9647226f93888a561f64179.jpg)
ところが、しこりの表面から注射針で細胞を採って検査するも、ガン細胞は出なかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/31b108f29088fe726ff7bb4432a2afde.jpg)
「ピンポイントで細胞を採取したので、たまたまそこにガン細胞が無かっただけなのかもしれません」お医者様にはそう言われたそうですが、それ以上はトラちゃんにとって負担になるだろうと判断し、検査しなかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/072604b3227a795f4bba9c0f284105a0.jpg)
まだ食べてもくれるし、いつものように、甘えてきてもくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/49d00d91c7c87f214783dc67244628eb.jpg)
現在トラちゃんの体重は2.9kgだそうです。
我が家のポンちゃんはトラちゃんの2.3倍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/a56410497d1ae3b34c7acc5b0061e4d5.jpg)
ご多分に漏れず、トラちゃんも病院は大嫌いなようで、行きはなかなか入らないキャリーに、帰りは自ら急いで入るらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/8bcab0d7df0455633192e7ecac38fc2c.jpg)
今は主にウェットのご飯をすり鉢で潰して、食べたい時に食べさせているとよっちゃんは言っていました。これはトラちゃんの兄妹のサンちゃんと一緒に寝ている写真。サンちゃんは3年前に虹の橋を渡りましたが、きっと今もトラちゃんを見守ってくれている筈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c4/e9c9c6fc98258ef9d670fcd46efb05c4.jpg)
時々は、カリカリだって食べるんだもの!トラちゃん、ゆっくりでいいから、ご飯を食べて、甘えて、鳴いてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/152b6f3b039f3684abe09c35df36d82d.jpg)
おばちゃんの誕生日によっちゃんが送ってくれた、おでこに祝のマークが入ったトラちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
26歳になっても、やんちゃそうなお顔をしたトラちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
トラちゃん、26歳のお誕生日、本当におめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あれから1年経ちました。トラちゃんは娘の友人であり、私の友人でもあるよっちゃんのお家で飼われているねこさんです。最近は、家ねこさんの寿命が延びて、ご長寿ねこさんの話をよく聞くようになりました。でも今のところ、身近で26歳になったというねこさんの話は聞いたことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/74a628086415b7fe9b78c9460c492021.jpg)
よっちゃんの弟さんに拾われ、家ねこさんになった日は1992年5月25日。その日がトラちゃんの暫定誕生日です。大好物のかつお節をお鼻につけた、ちょっとお間抜けなトラちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/80f3c50b8d3a8d24dd27b276c2d7aa5a.jpg)
ただ今年は、トラちゃんの体調にも変化があったのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/66d517347b77f1a02231c7fc812cd021.jpg)
春頃から、歯を噛み合わせた時、ガリガリと音をさせるようになり病院に連れて行ったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/cdd85f0a3a175906d2c9cfe8b378e920.jpg)
歯石が溜まっていたり、歯並びが変わる時に、そういう現象が起こる事があるらしいのですが、老猫の場合、歯石を取る事は、余り好ましくないのだそうです。麻酔が危険だという事でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/ea938f976f82ef19dca5abe8983418ac.jpg)
その内ご飯を食べたあと、よだれが出るようになり、最初は無臭だったものが、段々と臭うようになってしまったのだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/0750c39688b1639b675f8ebf786a0b36.jpg)
そんなある日、トラちゃんの右頬が腫れていることに気付いたのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/61a615bffb5c19f6e16a31265f5829bd.jpg)
分かりますか?この右の頬と言うか、アゴの辺りの腫れ。ポッコリと出ている、このしこりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/11c5423b2b82b162f7e664f86fdaf91a.jpg)
しこりに気付いて、また直ぐに病院に連れて行ったけど、その日はあいにく腫瘍科の医師が不在。結局抗生物質を貰い、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/7bbd808e31f0a0f6b62551c00ec86b85.jpg)
抗生物質が効いてきたのか、その後食後に出る唾液は、無くなりはしないけど、臭いはしなくなったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/3906f28c54c940b1feb8a1da0a1be13d.jpg)
日を改めて、腫瘍科の専門医に診て貰い、「ねこの場合、口周りの腫瘍は、ほぼガンです。麻酔ができない為、手術も出来ません」と言われたのだと。その時のよっちゃんの気持ちはどんなだっただろうと、話を聞くだけで身がすくみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/6840ba4ec9647226f93888a561f64179.jpg)
ところが、しこりの表面から注射針で細胞を採って検査するも、ガン細胞は出なかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/31b108f29088fe726ff7bb4432a2afde.jpg)
「ピンポイントで細胞を採取したので、たまたまそこにガン細胞が無かっただけなのかもしれません」お医者様にはそう言われたそうですが、それ以上はトラちゃんにとって負担になるだろうと判断し、検査しなかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/072604b3227a795f4bba9c0f284105a0.jpg)
まだ食べてもくれるし、いつものように、甘えてきてもくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/49d00d91c7c87f214783dc67244628eb.jpg)
現在トラちゃんの体重は2.9kgだそうです。
我が家のポンちゃんはトラちゃんの2.3倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/a56410497d1ae3b34c7acc5b0061e4d5.jpg)
ご多分に漏れず、トラちゃんも病院は大嫌いなようで、行きはなかなか入らないキャリーに、帰りは自ら急いで入るらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/8bcab0d7df0455633192e7ecac38fc2c.jpg)
今は主にウェットのご飯をすり鉢で潰して、食べたい時に食べさせているとよっちゃんは言っていました。これはトラちゃんの兄妹のサンちゃんと一緒に寝ている写真。サンちゃんは3年前に虹の橋を渡りましたが、きっと今もトラちゃんを見守ってくれている筈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c4/e9c9c6fc98258ef9d670fcd46efb05c4.jpg)
時々は、カリカリだって食べるんだもの!トラちゃん、ゆっくりでいいから、ご飯を食べて、甘えて、鳴いてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/152b6f3b039f3684abe09c35df36d82d.jpg)
おばちゃんの誕生日によっちゃんが送ってくれた、おでこに祝のマークが入ったトラちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
26歳になっても、やんちゃそうなお顔をしたトラちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
トラちゃん、26歳のお誕生日、本当におめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!