昨日の記事の続きです。マンション自治会の夏祭り「夕涼み会」で、初の子供神輿を行うことになりました。
神輿本体の飾りつけ。先ずは天辺に縫いぐるみのお人形を取り付けます。桶に開けて頂いた穴に、紐を通して固定させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/73db24d740dfdb9b81a0aec6fffe0ea6.jpg)
桶の周りには、大きな造花を、養生テープで貼り付けていきます。養生テープは粘着力がありますし、ガムテープと違って、剥がす時には、キレイに簡単に剥がせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/d5630d43c0e15f7ad23e310f2e6154a4.jpg)
隙間が出来ないように、花を敷き詰めて、側面は完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/b5a11331964092e870054c1587d55d91.jpg)
うちわには、マンション名を入れてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/c4046caec07d2fb25c3c59ab4ddc103a.jpg)
風船は、今から空気を入れて飾ると、当日しぼんでしまうかも・・・ということで、直前につけることにしました。裾の部分には、風船を隙間なく貼り付ける予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b6/fda601b81c59f6028b1f41e26e3f9d05.jpg)
大きな縫いぐるみは、我が家の押し入れから出てきた物。UFOキャッチャーの達人の、ウチのお嫁ちゃんが昔取ってくれた物です。押し入れで眠っているより、こうして役立った方が、リラックマたちもきっと喜んでる筈。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/b0ecce22276d33dca1a8538cf4eaf231.jpg)
まだ完成ではありませんが、思った以上に可愛く仕上がり、ちょっと嬉しくなっちゃったので、記事にしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
さぁて、これで、益々当日が楽しみになってきましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
神輿本体の飾りつけ。先ずは天辺に縫いぐるみのお人形を取り付けます。桶に開けて頂いた穴に、紐を通して固定させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/73db24d740dfdb9b81a0aec6fffe0ea6.jpg)
桶の周りには、大きな造花を、養生テープで貼り付けていきます。養生テープは粘着力がありますし、ガムテープと違って、剥がす時には、キレイに簡単に剥がせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/d5630d43c0e15f7ad23e310f2e6154a4.jpg)
隙間が出来ないように、花を敷き詰めて、側面は完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/b5a11331964092e870054c1587d55d91.jpg)
うちわには、マンション名を入れてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/c4046caec07d2fb25c3c59ab4ddc103a.jpg)
風船は、今から空気を入れて飾ると、当日しぼんでしまうかも・・・ということで、直前につけることにしました。裾の部分には、風船を隙間なく貼り付ける予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b6/fda601b81c59f6028b1f41e26e3f9d05.jpg)
大きな縫いぐるみは、我が家の押し入れから出てきた物。UFOキャッチャーの達人の、ウチのお嫁ちゃんが昔取ってくれた物です。押し入れで眠っているより、こうして役立った方が、リラックマたちもきっと喜んでる筈。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/b0ecce22276d33dca1a8538cf4eaf231.jpg)
まだ完成ではありませんが、思った以上に可愛く仕上がり、ちょっと嬉しくなっちゃったので、記事にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
さぁて、これで、益々当日が楽しみになってきましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!