これは私の勤め先の屋上庭園からの1枚です。香炉掃除を始める前と
終わってからの写真です。日が短くなって来ましたね。
仕事が休みの日に着々と母の死後の手続きをしています。
先日お世話になった特養に、退所手続きに行って来ました。
いつも母のお世話をしてくださっていたFさんが担当してくださり、積もる話に花が咲きました。
「こういった施設に入所される方のご家族は、ハッキリと二つに分かれるんです。一つは親の面倒をみたくないからと、預けっぱなしにされるご家族。そしてもう一つは、本当は一緒に住んでお世話をしたいけど、やむを得ず親を預けられるご家族です。
かずえさんのご家族は、正に後者の典型的なご家族でした。でも悲しいことに、現実は厳しいんです。そういったご家族は、本当に数えるほどしかいらっしゃいません。
いつも衣類やタオルにパンダちゃんの絵がついた、お名前シールを貼って持ってこられてたでしょ?本当に愛情たっぷりの素敵な娘さんだなぁってみんなで感心していました。
それでね、時々間違えて、隣に座っている方が、あのシールが貼ってあるタオルを使っていたりすると、かずえさん、ギロッっと睨むんです。あ、それ私の・・・みたいなお顔をされてね。だけど文句を仰る訳じゃない。だって、そういう方だったでしょ?でもそのお顔が、私は可笑しくて。今でも思い出すんですよ。」と涙される。
以前私が作ったアルバムも、Fさんは大興奮してくださって、その日ちょっとぼんやりしていた母が、余り反応してくれなかったので「私が必ずしゃんとなさってる時にお見せしますから!ボロボロになっても良いですか?」と聞いてくださったのでした。
それを母に見せた時、これは私の父と母・・・と、そこに載っている全ての人を思い出して説明してくれたのだそうです。それは今年の誕生日プレゼントでしたから、ほんの9カ月前のことです。「あの時は本当に嬉しそうになさって。泣き笑いをされてましたよ。」その時の母の写真を撮ってくださり、PCで1枚の画像にして送ってくださったのもFさんでした。
「だけどね、かずえさん、差し入れのお菓子だけは、絶対にダメ!と言って、私たちには一度もわけてくれなかったんです。そういうところも何だか可愛らしくて。私たちはその様子を見て、いつも笑わせて貰ってたんですよ。」
母の様子を聞けば聞くほど、あぁこんなに愛情深い方たちにお世話して貰っていたんだな・・・と涙がボロボロ溢れました。
母の持ち物で、今後施設で使えるものがあるなら、是非使って頂きたいとお願いしていたのですが・・・。
「私ね、かずえさんのあのパンダのシールが貼ってあるタオル、個人的に1枚頂いちゃったんです。それを見る度にかずえさんのことを思い出してます。」
そんなFさんは、今年の12月で施設をお辞めになるという。
お年寄りが大好きだというFさんは、以前働いていた「訪問介護」のお仕事に戻られるようです。
あぁ!母はなんて運が良いんだろう。こんな方に最期までお世話して頂いて。最期のお見送りの時も、Fさんは深々と頭を下げて母を見送ってくれました。
きっとFさんはまた、新たな「訪問介護」のお仕事で、沢山のお年寄りの支えになられるんだろうな・・・と思いました。
施設に預けた親御さんに、会いに行きたくてもいけない事情がある方もきっといらっしゃるはず。我が家は父が母のために残してくれた年金があり、時間的にも余裕があった。そして母自身が穏やかな人で、会いに行きたいと思わせてくれる人だった。
だからFさんはとても褒めてくださったけど、たまたまあらゆる事情がそれを許しただけなのだと思うのです。
終わってからの写真です。日が短くなって来ましたね。
仕事が休みの日に着々と母の死後の手続きをしています。
先日お世話になった特養に、退所手続きに行って来ました。
いつも母のお世話をしてくださっていたFさんが担当してくださり、積もる話に花が咲きました。
「こういった施設に入所される方のご家族は、ハッキリと二つに分かれるんです。一つは親の面倒をみたくないからと、預けっぱなしにされるご家族。そしてもう一つは、本当は一緒に住んでお世話をしたいけど、やむを得ず親を預けられるご家族です。
かずえさんのご家族は、正に後者の典型的なご家族でした。でも悲しいことに、現実は厳しいんです。そういったご家族は、本当に数えるほどしかいらっしゃいません。
いつも衣類やタオルにパンダちゃんの絵がついた、お名前シールを貼って持ってこられてたでしょ?本当に愛情たっぷりの素敵な娘さんだなぁってみんなで感心していました。
それでね、時々間違えて、隣に座っている方が、あのシールが貼ってあるタオルを使っていたりすると、かずえさん、ギロッっと睨むんです。あ、それ私の・・・みたいなお顔をされてね。だけど文句を仰る訳じゃない。だって、そういう方だったでしょ?でもそのお顔が、私は可笑しくて。今でも思い出すんですよ。」と涙される。
以前私が作ったアルバムも、Fさんは大興奮してくださって、その日ちょっとぼんやりしていた母が、余り反応してくれなかったので「私が必ずしゃんとなさってる時にお見せしますから!ボロボロになっても良いですか?」と聞いてくださったのでした。
それを母に見せた時、これは私の父と母・・・と、そこに載っている全ての人を思い出して説明してくれたのだそうです。それは今年の誕生日プレゼントでしたから、ほんの9カ月前のことです。「あの時は本当に嬉しそうになさって。泣き笑いをされてましたよ。」その時の母の写真を撮ってくださり、PCで1枚の画像にして送ってくださったのもFさんでした。
「だけどね、かずえさん、差し入れのお菓子だけは、絶対にダメ!と言って、私たちには一度もわけてくれなかったんです。そういうところも何だか可愛らしくて。私たちはその様子を見て、いつも笑わせて貰ってたんですよ。」
母の様子を聞けば聞くほど、あぁこんなに愛情深い方たちにお世話して貰っていたんだな・・・と涙がボロボロ溢れました。
母の持ち物で、今後施設で使えるものがあるなら、是非使って頂きたいとお願いしていたのですが・・・。
「私ね、かずえさんのあのパンダのシールが貼ってあるタオル、個人的に1枚頂いちゃったんです。それを見る度にかずえさんのことを思い出してます。」
そんなFさんは、今年の12月で施設をお辞めになるという。
お年寄りが大好きだというFさんは、以前働いていた「訪問介護」のお仕事に戻られるようです。
あぁ!母はなんて運が良いんだろう。こんな方に最期までお世話して頂いて。最期のお見送りの時も、Fさんは深々と頭を下げて母を見送ってくれました。
きっとFさんはまた、新たな「訪問介護」のお仕事で、沢山のお年寄りの支えになられるんだろうな・・・と思いました。
施設に預けた親御さんに、会いに行きたくてもいけない事情がある方もきっといらっしゃるはず。我が家は父が母のために残してくれた年金があり、時間的にも余裕があった。そして母自身が穏やかな人で、会いに行きたいと思わせてくれる人だった。
だからFさんはとても褒めてくださったけど、たまたまあらゆる事情がそれを許しただけなのだと思うのです。
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!
お疲れ様でした。
可愛らしい素敵なお母様でしたね。
そして素晴らしいF さん。
我が家はF さんのような方にお世話になりました。
以前、病院にいたけれども、施設にいたけれどもとおっしゃる方々でした。
我が家の母もラッキーでした。
お互いに寂しさが募りますが、母だけが逝ったわけではない。
私も後から必ず行くので、また会えます。
そう思ってこれからの人生、悔いのないように生きていけたらと思っています。
コメント本当にありがとうございました。
嬉しかったです。
後付け、お疲れ様です。
こういう大変な作業の中でも、かずえさんのお話を
施設の人とも話し合える時間、これもいいご供養になるし、
ままんの心の支えにもなりますよね。
すごく素敵な時間だなって思います。
認知症とか介護とか聞くとネガティブなことばかり連想されがちだけど、
だからこそ経験できること、人との出会いもあるんですよね。
ああ、かくありたい。そう思います。
またまた~!
朝からまた私を泣かせたな〜!
もうね〜、万枝さんの話しをお聞きすると私の涙腺、めっちゃ緩むのよ〜😭
歳のせいじゃない? なんて言わないで!!
ほらほら、私は万枝さんみたいになりたいって言ってるでしょう〜、常に。
でもハードル高いな〜って、今日のままの記事を読んでそう思った💦
こんなに素晴らしい施設に巡り合われて、素敵な担当者さんにご縁のあった万枝さんに、私はなれない。
なぜなら、徳を積んでないから! 根性ネジ曲がっているから! 運が味方してくれないから!
万枝さんだって、順風満帆なことばかりではなく、色んな困難を乗り越えてこられたと思うけれど、人生の最期にいっぱいご褒美を頂かれたんだとおもう。それは万枝さんのそれまでの生き方の結果。
まま!
ままが施設の万枝さんにして差し上げたことって、褒められて当然のことだよ! 施設の方の褒め言葉、素直に喜びな!! あっ!上から目線過ぎた!💦💦
ままが言うように、色んな事情があって預けっぱなしのご家庭もあるかもしれない。それは仕方ないことかもしれない。
けれどままはお見舞いに行かれるたびに、万枝さんの喜ばれるお顔が見たいと、色んな手作りを持って行かれてた。それって誰でも出来ることじゃないよ。いや、誰も出来ないよ! 特に私はできないよ💦
万枝さんあってのまま、ままあってのおねえちゃん、おねえちゃんあってのサンバくん。
素敵に繋がっていく、万枝さんの生きた証の財産✨
素敵なファミリーが眩しいわ✨
万枝さんに出会わせて頂いて、有り難う🙌⤴️
とても優しい職員さんのそばにお母様いらしたのですね♥
読みながら、はぁ~♥とため息ができました。
そうやって職員さんに優しくして頂けたのも、お母様のお人柄があってこそと思います。
絶対そう。(笑)
施設の退所手続き
おつかれさまでした。(*´∀`*)
施設の退所手続き、しっかりやられて流石です。
飛ぶ鳥跡を濁さずと言いますものね、Fさんにとってもお母様とポンままさんの事は、いつまでも忘れられないと思います。
施設では人の死は珍しい事ではなく馴れてるものだけど、しっかりご家族に寄り添って下さり、利用者さんだったお母様の尊厳も重んじてくれて、良い施設に巡り会えて良かったですね。
施設の退所はお母様の卒業式のようでした。
お母様は優等生でしたよ。
ありがとうございますm(__)m
母は本当に女性として可愛い人でした。
ピエリナさんもお母様を亡くされたばかりで
コメントをくださって、ありがとうございます。
在宅介護で最期までお母様のお世話をなさった
ピエリナさん。私には真似出来ないことです。
本当にお疲れ様でした。
お母様もFさんのような方々にお世話に
なられたんですね。それはとても幸いなことでしたね。
えぇえぇ、仰る通りですね。
母を待ってくれていた沢山の方も
皆さん喜んでくださっていると思います。
今頃きっと、あちらでみんなで
大騒ぎしているかも・・・なんて思います。笑
私もピエリナさんの様に前向きに生きていきたいな
と思っています。お身体ご自愛くださいね。
コメントありがとうございましたm(__)m
色々忙しくしていても、こういうことがあると
本当に心から有難いなぁって思います。
私が知らない母の話を一杯聞かせてくださって
ホント嬉しかった(^-^ )
私は娘だから、お菓子をわけてくれない
ケチな所とか、うふっ可愛いなって
思えたんだけどね。赤の他人のFさんが
同じ様に感じてくださったことが
本当に本当に嬉しかったんだよね。
そうそう、母のお陰で、本当に素晴らしい
出会いを経験させて貰って
母に感謝・・・だよね。
子ねこちゃんのお世話が忙しいのに
コメントありがとうm(__)m無理しないでね。
どうしたどうした~?
涙腺崩壊しちゃった~?
かあちゃんを泣かせようとして書いた記事じゃ
ないんだけども(^o^;)
いや~でもね、かあちゃんの言ってること
ほぼほぼ的外れだと思うよ。
かずえさんは、確かに徳を積もうと
一生懸命だったけど、大人しい分
意外と内面はマグマが・・・って感じで
そんな立派なもんじゃなかったから~(^w^)
少なくとも家族は淋しい思いを沢山
させられてきたしね。
それに対しての反省は一切なかったし。笑
でもね、そういうことを含めても
やっぱり可愛い人だったな、って今は思えるのよ。
だからま、結果オーライってことかな。
私のやってきたことだって、ものを作ることが
大好きだから、母に持って行ってあげよう♪
っていうのを口実にして、自分が楽しんでたんだもの。
母もそういうのが好きだったから
素直に喜んでくれて、それもまた
私の励みになってたのよ。
「自分が悔いを残さないために、親孝行の
真似事がしたい」っていう気持ちから発した
母への諸々は、私自身のためだったというね。
かあちゃんが言ってくれる美談みたいなものじゃ
ないの~(ToT)期待外れでホントごめんね~。
今日はサンバくんがちょっとだけ顔を見せに
来てくれた(*^。^*)
ハグがとっても嬉しかったなぁ。
そうなんです。以前からこの方は
本当に心から喜んでお世話をしてくださってるな
って感じていました。
でもお話を聞けば聞くほど、これほどだったのか~
って、私も涙がポロポロ出ちゃいました。
かずえさん、特にボケてからは、食べ物に関して、
ちょっとケチなところがありましたが、
普段は大人しくて穏やかな人でしたからね~。
それでも母の欠点まで可愛いと思って
頂いていたと知って、本当に有難いと思いました。
労いの言葉を、ありがとうございますm(__)m
直ぐには大変でしょうからと
落ち着くまで待ってくださった施設の方に
感謝しました。
もし母の物で使えるものがあったら
是非施設で使ってくださいと申し上げていましたが
全て活用させて頂きますと仰って
私は荷物なしで帰ることが出来ました。
とても助かったんですよ。
そんな風に仰って頂くと、母もきっと
喜んでいると思います(ToT)
Fさんには、兄と相談して、個人的に
お礼の品をお渡ししたのですが、それも
とても喜んでくださって、私たちも嬉しかったです。
卒業式・・・ですか。さすがfairyさんですねぇ。
優等生だったとしたら、母は今頃みんなに
自慢してるかも、ですね~(*^。^*)