ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

【動画】ノリのいいサンバちゃん 2歳5ヵ月

2021-01-29 05:55:55 | 孫のサンバくん
昨日の夜、娘が仕事から帰って、寝室で着替えをしていたら「ママ~!ママ~!」とサンバちゃんのママを呼ぶ声が聞こえてきたそうな。リビングに行って、部屋の中を見てもサンバちゃんはいない。ふと視線を上げてみたら、こんな所に座ってた!!

どうやら真ん中の空洞に足を掛けて、自分で乗ったようです。「ママ、がっこ(抱っこ)ママ、がっこ!」と、ママに抱っこで降ろして貰えることを想定して乗った、知能犯のしわざか。


ママがいないとやらないそうですよ。だって、降ろしてくれる人がいないもの~。この日は何度も同じことを繰り返していたので、ママは降ろすのをやめて、ちょっとからかってみたそうです。



その様子を、よろしかったら動画でご覧ください。
(1分31秒動画。娘の大きな笑い声と、最後にはサンバちゃんの叫び声が聞こえます、ご注意ください。ベゲェとは、ハッピーだね!みたいな意味です)


早くママに抱っこして降ろして欲しいのに、ママに振られると乗らずにはいられない、ノリのいいサンバちゃん

でも最後は我慢ならなくなって、叫んじゃいました~
ママも、からかうのは、ほどほどにね~


ノリの良さは、ママ譲りよね~
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzu)
2021-01-29 10:06:47
ちょっと違う角度から入っていいですか?

さすが、ポンちゃんままさんの娘さんですね❢
お部屋が整然と片付いていて、とても子育て中のお部屋ではないほどきれいです✨

さてさて、サンバちゃん💖

萩ばあばは、可愛いしぐさのサンバちゃんをずっと見ていたい気持ちと、今すぐがっこして降ろしてあげたい気持ちが入り乱れておりましたよ😆🎵
「可愛い〜💘」を何度連呼したことでしょう🎵

萩ばあばも、サンバちゃんをがっこしたいです〜💕
返信する
こんにちは (ミルク)
2021-01-29 12:00:43
サンバちゃん、冒険心がでてきましたね。
かわいぃ~~(^^♪ いつも癒されてます。
ほんと!私もがっこしたいです。upありがとう💛

孫も同じような時に、高い所が好きで、子どもの広場
みたいな場所へ行くと、真っ先に、ボルダリングや
縄梯子みたいなところへ一目散でした。今は、土日はほとんどスキーでです。
まだ、新しい写真をくれなくて、たぶん3月の大会後かな。
来年のカレンダーですが、いまからとっても楽しみです♪
返信する
Unknown (桜吹雪)
2021-01-29 16:55:24
ベゲェ♡
サンバちゃん
めちゃくちゃ可愛いですね~
しかもポーズがちょっとカッコイイ

私の弱った腸にも効きそうです!
(;^ω^)
返信する
Unknown (おかっぱ)
2021-01-29 18:31:27
うお〜、高いとこに登れたんだね〜!
凄いぞ、サンバちゃん!!
でも、降りるのは苦手ってのが
かわいいよね(笑)。
振られるたび、ノラずにはいられない、
でも降りたいという、ジレンマ?!
うふふふふふ、
こんな可愛らしいジレンマ見ちゃうと
振っちゃうもんね(笑)。
でもさ、お姉ちゃん、さすがたよね。
子育てを楽しんでるよね。
私は子育ては経験ないけど、
猫達の世話も、楽しんでやろうって
改めて思えたです。
返信する
すずちゃんのかあちゃん♪ (ポンまま)
2021-01-30 01:04:20
すずちゃんのかあちゃん、こんばんは!
いやいや~これはね、アビちゃんなのよ~。
娘が仕事に行っている間に、
洗濯以外の家事は、殆んどアビちゃんが
やってくれてるの!
娘は独身の頃、殆んど掃除をしない子だったけど
結婚してからアジちゃんの影響か
キレイ好きになってくれはしたんですけどね~。
サンバちゃん、面白い子でしょう?
降りたい気持ちと、ママの振りに応えたい気持ちが
入り混じって、子供ながらどうしていいか
分かんなくなってる!(*≧艸≦)
可愛いを連呼してくださったんですね~。
ありがとうございます(*^。^*)
うんうん、是非がっこしてあげて欲しいです~(^-^ )
返信する
ミルクさん♪ (ポンまま)
2021-01-30 01:11:38
ミルクさん、こんばんは!
そうなんですよー。
実はすごく慎重な子で、日頃危ないことは
殆んどしない子なんですけど、
やっぱりね~高い所には
登りたがりますね~(^-^ )
お孫さんもそうだったんですね~。
今じゃ土日はいつもスキーへ?(ё_ё)
孫の成長って、とても早く感じますよね!
大会にも出場されるようなレベル!?
雪国ならではの技術を身につけられて
この先がとっても楽しみ!!(*^。^*)
お写真は、ゆっくりで大丈夫ですよー。
私も動物以外のカレンダー作成は初めてなので
ドキドキしますが、とても楽しみです♪
返信する
桜吹雪さん♪ (ポンまま)
2021-01-30 01:18:36
桜吹雪さん、こんばんは!
大丈夫ですか~?
仕事中にこっそり記事拝見しましたけども。
そんな時にコメント入れて頂いて
すみませんm(_ _)m
どうかどうか、お大事になさってください。
一日も早く、症状が治まりますように・・・(-人-)
返信する
おかっぱさん♪ (ポンまま)
2021-01-30 01:31:29
そうなのよ~。
勝手にね、登っちゃったのよね~。
娘もビックリしてたよ~。
そうそう!そのジレンマよ(*≧艸≦)
もうさ、娘のテンションが
サンバちゃんのそれより高いでしょう?
娘の笑い声で、私も爆笑しちゃった~ヾ(≧▽≦)ノ
いや~確かにね、娘は心から子育て楽しんでる。
でもこの間、自分で言ってたよ~。
「朝起きて、仕事行って、帰って来たら
掃除も食事の準備も全部アビちゃんが
やってくれてるじゃない?
私は洗濯と、サンバちゃんと遊ぶことしか
してないんだから、そりゃ毎日楽しいよね~。
仕事も家事も、全部ひとりでやってたら
こんなに楽しく子育て出来るかは、わかんない~」って。
それ確かにね~って思ったよ。
アビちゃんには感謝しかないって言ってたー。
そうね~。何でも、どうせやるなら
楽しんでやった方がいいもんね~。
私もそれ、心掛けようと思います(^^ゞ
返信する

コメントを投稿