共通一次で5教科7科目を勉強しながら…。
私立大学専願の受験生3科目に伍して戦うのは不利だった…という話は何回か書いたですけど…。
実際、私立大学は1校しか受かりませんでしたからね。
それも同じ大学で法律学部は落ちましたから。
それでも、入学金は払いましたけどね。
といっても私がではなく親がなんですけどね。
そのころは、まだ「どうする?」って段階でした。
国立の結果が出ていないから。
父は地元国立大学への入学を希望していましたが…。
三流高校から国立に入るのも難しいレベルでして…。
高校トップの奴が1人だけ地元国立大学に通るというレベルでしたから。
私は、学校のベスト10にも入っていなかったので、学校からの期待が少しだけって感じだったかな。
父からは「浪人するか?」という話はあったけど…。
予備校に行くにも100万単位でしたから。
それも基礎コースだけで100万円で、補習や夏期コースは別枠です…なんて言われてね。
こりゃあ、うちには無理だわ…って。
結局、他県の駅弁大学へ行ったけど…。
その大学へ行った理由の1つが私と父との折り合いが宜しくなかったことですね。
父には「地元国立に行くのが当たり前。」って感覚は、彼には色濃く残っていたのですよ。
「私立も半分は通って当たり前。」ってのにも困ったわなあ。
受験を知らないんだから、黙っていて欲しかった。
結局、父から離れたかったんだよなあ。