私が使用しているgooメールに、イタズラメールが来ました。
>認証エラーです。
>ふとっちょえすあーる@goo.jp様はご利用規約同意の上、サイトをご利用されています。
>きちんと登録を完了してその後に手続きをお願いします。
>≪必読≫⇒http:・・・・・・・・・・
>架空請求やすぐに料金のお支払いなどではありませんので登録完了をお願い致します。
>≪注意事項≫⇒http://・・・・・・・・・
あのなあ・・・。gooの認証センターが何でヤフーのアドレスなんだよ。こんな稚拙なイタズラメール、送ってくるなよな・・・。
もう一つの懲戒解雇事例。いわゆる横領事件。ただし、本人が「会社から借りているだけ。」と言い張り、会社側もなぜか「借用書」を作成してしまった件。
結局、監督署から「もっと詳しく。」との注文があったそうです。経緯については、私が文章化しましたが、まだ足りないようです。
私が直接に関わっていない例ですが、話によると、社長がかなり感情的になっているとか。それで、「もっときつい事を書け。」と言っているとか。
監督署に出す書類は、あまり感情で書かないほうがいいんだけどな・・・。
果たして、解雇予告除外認定が出るかどうかビミョー・・・。
>認証エラーです。
>ふとっちょえすあーる@goo.jp様はご利用規約同意の上、サイトをご利用されています。
>きちんと登録を完了してその後に手続きをお願いします。
>≪必読≫⇒http:・・・・・・・・・・
>架空請求やすぐに料金のお支払いなどではありませんので登録完了をお願い致します。
>≪注意事項≫⇒http://・・・・・・・・・
あのなあ・・・。gooの認証センターが何でヤフーのアドレスなんだよ。こんな稚拙なイタズラメール、送ってくるなよな・・・。
もう一つの懲戒解雇事例。いわゆる横領事件。ただし、本人が「会社から借りているだけ。」と言い張り、会社側もなぜか「借用書」を作成してしまった件。
結局、監督署から「もっと詳しく。」との注文があったそうです。経緯については、私が文章化しましたが、まだ足りないようです。
私が直接に関わっていない例ですが、話によると、社長がかなり感情的になっているとか。それで、「もっときつい事を書け。」と言っているとか。
監督署に出す書類は、あまり感情で書かないほうがいいんだけどな・・・。
果たして、解雇予告除外認定が出るかどうかビミョー・・・。