食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

fenix6、ウォッチフェイスコレクション其の参

2019-12-10 17:35:00 | ガジェット日記
久しく上げてなかったので、その後落としたウォッチフェイスをまとめて上げておく。


















この1ヶ月は一番下の青ベゼルのアナログにほぼ固定して、以前のように始終ウォッチフェイス変えて「アーデも無い、コーデも無い」みたいな状態からようやく脱却σ(^◇^;)

他にも新しいガジェットを2、3入手してるので、その辺はまた追々…


fenix6、一部訂正

2019-10-09 19:37:55 | ガジェット日記
「109日後て」というタイトルで、一部のウォッチフェイスに表示される
“カウントダウン(のターゲットデイ)及び2ndタイムは変更不可”と書いたが
今日たまたま変更できることに気付いた。

fenix本体では一部のウォッチフェイスのほんの一部しかカスタマイズ出来ないが
スマホアプリのgarmin connect mobile(以下、ガミコネ)からなら
かなり細かくカスタマイズ出来る。

ガミコネの「デバイス」からfenix6を選び「表示」にタッチ

「ウォッチフェイス」にタッチ

インストール済みウォッチフェイスの一覧から任意のウォッチフェイスを選び

各項目をカスタマイズ→「Save」にタッチするとfenix6に反映される


カウントダウンのターゲットを2020年の0時に合わせて、カラーも変えてみた


他にもいくつか(違いが分かるか微妙だが)




fenix6、バッテリー餅テスト

2019-10-08 11:02:11 | ガジェット日記
10月1日から1週間、↓の条件で毎朝のバッテリー残量を記録してみた。
①期間中は充電しない(当然だが念のため)
②バッテリー節約設定はオフ
③在宅中は腕から外すが電源は切らない
④バックライトはキーオン:ジェスチャーオン:点灯時間8秒:レベル10%

スタート(10月1日6:38):100%


1日経過(10月2日6:55):92%


2日経過(10月3日7:12):85%


3日経過(10月4日6:11):78%


4日経過(10月5日8:06):66%

※前日日中に心拍転送モード30分×2

5日経過(10月6日9:01):56%


6日経過(10月7日7:01):49%


7日経過(10月8日6:55):37%

※前日夜間にソフトウェアの自動アップデート有り

このペースだと満充電で12日もつかどうかというところか。
今晩充電して、今度は就寝時は電源オフで何日もつかチェックしてみる。

fenix6、トラブルシューティングその壱

2019-09-30 08:57:51 | ガジェット日記
fenix6なんだが、スマホ(iPhone XS)をiOS13にアップデートしたら
通話以外のあらゆる通知が一切届かなくなったorz
fenix側の通知設定は以前のまま「すべて通知」になってるし
こりゃfenix側のソフトウエア更新を待つより他ないか?と諦めモードだったが
念のため「ガーミンフェニックス 通知」とGoogle先生に訊いてみると
まんま公式にトラブルシューティングで挙がってるじゃあーりませんか(^^)/

スマート通知が受信されない iOS13にアップデート後のトラブルシューティング
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=1owRnQrSdg1E7LN39QiZv6

iOS13にアップデート後のトラブルシューティング
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=oMQAW20SpY06UD0itn27o7&searchQuery=Tios

この↑リンク先にある「❗重要 通知配信元アプリの通知設定を確認してください」の項


↑ここにある通り、iPhoneの「設定」→「通知」→「プレビューを表示」が
「しない」になってたので、これを「常に」に変えたら直近の通知数件が
まとめて届いた(^^)