ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

ステルスおはぎ

2023-09-30 | 画像付ブログ




かみさんが↑の
おはぎを生協で
買ってきてくれたんだけど、
明らかに前に食べた時より
小さい・・
価格は同じです。
こういうおはぎを
ステルスおはぎと呼ぶ。
見えない値上げ
おいおい
そんで食べた。
うまーーーい
ここのおはぎが1番です。

今 物価高で仕方がない。
これからもっとおはぎが
小さくなり、卵の大きさになるかも
しれない。


コメント (2)

移住の話

2023-09-30 | 情報



かみさんが習ってるヨガ教室の人が、
今 大分市に住んでるが、
その人が竹田市(大分市から50km以上離れてる)
に移住するって張り切ってるらしい。
自宅を売却して古民家を購入し室内改装を行い住む。
田舎の風景や水や食べ物が気に入ったらしい。

今 他県から大分県に移住したい人が増えてる。
市町村からの補助金が支給されたり、
小学校と中学校の給食費が無料という市町村も
あり人気がある。

ただ、安易に田舎だと家庭菜園がいっぱいでき、
農業をして米も作ることができて夢が叶うって
いうだけで移住はしない方がいい。
農業の大変さを知ってる人は、
移住は勧めない。

ちなみに,竹田市のことを知ってるが、
確かに自然が多く、牛肉やトマトやスイートコーン
はおいしく水もおいしい。
しかし、人口は減少傾向にあり、
過疎化が進んでる。
中心街には老人しかいない。
若い人はほとんどが、市外や県外に就職してる状況です。

これでも移住する?

俺は移住しない。
移住予定の人が
後悔しないことを願うしかない。

コメント (2)

しあわせ芝居

2023-09-30 | YouTube ビデオ


ケーブルテレビで、
列車で旅する歌謡曲という番組で
しあわせ芝居があり、
懐かしいと思い
YouTubeで検索し、
↑を発見
懐かしい 桜田淳子さん
中島みゆきさんの歌詞がいいねえ



コメント

9月の空

2023-09-29 | 風景



今日は9月29日
↑は夕方の空
うっとり
癒されるー

今月は今日で終了
いよいよ月曜から10月
そうそう 土日の夕食が
決まってます。
土曜が長崎チャンポンで
日曜がとんかつです。
これで来週からしっかり働ける。




コメント

糖質の話

2023-09-29 | 健康の話



糖質の話は怖い。
甘いケーキや炭酸飲料や
缶コーヒーやチョコレートやうどんや
おいしいご飯を食べたい。
しかし、その中には糖質がかなり含まれてる。
若い時は糖質制限は無理だが、
40歳を超えたら、糖質を気にしないと
大変なことになる。
健康診断でヘモグロビンA1cの値で
糖尿病予備軍かどうかがわかる。
詳細な数値は省くが、
ネットで検索すればすぐにわかるはず。

糖質を制限されると、
「何のために生きてるかわからない❗️
 俺は食べたい物を食べる。
 健康診断なんかどうでもいい
 再検査なんか行かんし!」

実際に↑の人が多い。
ただ 糖尿病予備軍や糖尿病になると、
お金がかかる。
予備軍になる前にしっかり自分の体を
いたわらないといけない。
自分のために家族のために、
糖質について学んでおくと、
将来きっと役にたつ。

あなたのヘモグロビンA1cは
どうだったの?の回答は、
お菓子・炭酸飲料・うどん・
人工甘味料・缶コーヒー等は
制限してるので、
正常範囲でした。
今後も糖質に気をつけて
生活したいです。

 
コメント (2)

地方銀行の投資先

2023-09-29 | 情報




銀行は顧客が入金した金額を投資し、
その配当金で安定した経営を行ってる。
それに関連して、
ある企業の株を25株購入して、
1株あたり125円で3,125円の配当金を
受け取りました。
税金を引かれるので入金額は2,490円です。
その通知書に会社の業績や大株主が
記載されてた。
その大株主の中に四国の地方銀行の名前があり、
その株数が5,849,000株でした。
つまり、7億3125万円の配当金です。
銀行は投資先を決め、お金を運用してるのは
知ってたが、ここまでとは思わなかった。
久しぶりに驚いてしまった。

銀行って庶民のお金を投資して、
稼いでるにも関わらず、
還元を行ってない。
そこに疑問を感じる。
きっと、銀行の上層部の
役員の高額な報酬
になってるんでしょう。
世の中ってそういうことです。




コメント (2)

警告音の話の続き

2023-09-28 | ちょっとしたこと




この前 工事現場に警告音の
苦情した話の続きです。
結論 警告音は鳴らなくなりました。
このことは誰にも言わない。
近所の人もきっと気付かないでしょう。
それでいい。

そんで、天の声で
「良いことをしましたね。
 あなたにご褒美をあげましょう。」って
思うだけで十分です。

昔からこういうことをすることが
好きだった気がする。
職場の禁煙です。
すごく前に記事にしたことがある。

どんなご褒美があるか楽しみ 楽しみ
また1円玉を拾ったりしするかも 笑




コメント (2)

ローソンさん早すぎる

2023-09-28 | 情報
ローソンの前を通った時に、
クリスマスケーキの予約の広告があった。
あのー 早すぎでしょう
クリスマスケーキの予約・・・
まだ9月末なのに・・

あと今年も3ヶ月で終わる。
変化のある1年だったと言える。
よくがんばりました。

そうそう クリスマスケーキは
いただくので、近所のケーキ屋に
予約する。
ローソンでは予約しないなあ
ただ、クリスマスケーキの価格が
かなり高くなるでしょう。
まあ それは仕方ないです。


コメント (4)

朝の光景

2023-09-28 | ちょっとしたこと





朝の光景というと、
さるすべりの花が綺麗って
想像するが、




今回は違う。
朝 出かけるために駐車場に行き車に乗り込み
エンジンをかけようとしたら、
1台のタクシーが近所に停車し、
中から若い女性が降りて、
近くのマンションに入った。
そんな光景を見たのは初めてだったので
驚いてしまった。
朝7時の光景でした。
これ以上のことは書けません。
ご想像に任せます。



コメント

格安プランの話

2023-09-27 | 情報




この前 かみさんが契約した格安プランについて
korokoro 1485さんのリクエストもあり
記事にします。
大手通信会社の顧客の奪い合いは熾烈です。
1人でも多くの人を自分たちのブランドに
したいのです。
かみさんのプラン 月額550円 1ヶ月0.5ギガです。
機種はiPhone13です
このプランは、docomoのプランです。
自宅がWi-Fiで外でネットをあまり
利用しない人及び通話はLINEだけの人向けです。
この契約の最大のポイントは、
2年間の契約ということです。
担当者によると、契約満了前に解約をすれば、
iPhone13の代金7万円を払えばOKだそうです。
ただ2年後にまた同じようなプランが出て、
その時新しいiPhoneに移行して
iPhone13を売る。
まあ それは2年後に考えればいい話です。

ちょっとわかりにくいかもしれないが、
俺がiPhone13をショップで購入したが、
去年の11月に12万円を一括で購入してる。
それについて後悔はしてないが、
このプランはお得でしょう。
それにギガが0.5ギガで少なくて無理と
思うかもしれないが、
インターネット共有をすれば、
俺のギガを使えることができるから
何の問題もない。
俺のギガはmineoで1ヶ月5ギガで、
タウンWi-Fiと連携すれば、ポイントで
ギガを手に入れることができる。
今 20ギガ以上あります。
それだけあれば困らない。
解約した時に、もし新しいプランがなければ、
7万円で買っても損はない。
それと、iPhone13は俺も使ってるけど、
素晴らしいの一言です。
どれだけ助かってるかわからない。
かみさんもその操作性の
素晴らしさに驚いてる。

2年間毎月550円を払い
2年後にiPhone13の
代金70,000円を払うプランです。


以上が格安プランの記事です。
興味があれば、詳しいことは
docomoショップに行き、
訊いてみるといいです。



コメント (2)

セルフレジの出来事

2023-09-27 | お金の話




この記事を読むと、
スーパーのレジで焦ってはいけないと
思うはずです。


かみさんがスーパーで買い物をして、
1万円札をセルフレジの機械に入れて、
おつりの8,001円があり、
1円だけ取り、8,000円を取り忘れた。

そのことを自宅に帰った後に気付き、
大慌てで店に電話
すると、店の人が8,000円を預かってくれてる
とのことで、大急ぎでレシートを握りしめ
店に直行し現金をいただくことができました。

もし、悪意のある人がいれば、
8,000円は盗られたでしょう。
そうなったら、1年ぐらいはそのことが忘れられず、
気分が落ち込むでしょう。

セルフレジになり、細心の注意を払い買い物を
しないといけない。
これは現金を使ったからこういうことが
起こったケースで、
クレジットカードなら
こんなことはない。

現金 財布の中に入れとくと
安心なんだろうけどリスクがある。
今後のためにも、クレジットカード払いに
移行した方がいいと思う。



コメント (2)

散髪屋さんでの会話

2023-09-26 | 日常




この前 散髪屋に行き髪を切りさっぱりした。
その散髪屋のマスターといろんな話題について
話すが、マスターが売上金の話をしてて、
商売をしてるので売上金の集金をどこの金融機関にするか、
集金の依頼をしたところ、
ほとんどの金融機関は集金はできないとの回答で、
唯一OKだったのが大分県信用組合だったそうです。
女性銀行員がほぼ毎日
集金に来てくれるとのことでした。
昔はよく銀行員が給料日に来て、
積立をしてる人がいたが、
今は皆無です。
ただ、その銀行から条件提示があり、
組合員になり出資を10万円以上すればいいですよとなり、
交渉成立 さすが 大分県信用組合
実はこの大分県信用組合はうちのメイン銀行です。
サービスが良く,正月に餅つき大会を支店の人達が
してくれる。毎年楽しみです。
他にも10万円以上定期預金をした人の中から
抽選で500円の商品券が当たるキャンペーンがあり、
当たったことがある。
見知らぬ番号から着信があり、
「大分県信用組合です、当選しましたよ♪
 おめでとうございます。」
って言われて驚いたなあ

ちなみに、かみさんは落選して怒ってた。
「私の方が多く定期預金したのに!」

世の中 そういうもんです。
自分が望むように世の中は回らない。
そういえば、かみさんはジャンケンが弱い。
5回対戦すると、4回は俺が勝つ。
というか、俺が強すぎるのか?
さっぱりわからない。

そうそう 集金に来てくれるので、
マスターは喜んでた。
地元の金融機関とうまく付き合うことも
大事です。
まあ 大分県信用組合がメイン銀行だが、
真のメイン銀行はネット銀行です。
自由自在に操りながら得してます。
手数料を払ったことは1度もないし、
阪神優勝の特別定期にも入り、
1ヶ月後に500円もらえる。
こういう小さなお金が
寄ってくることによって、
また、必要なものを買う時に使う。
そうすれば、またお金が寄ってくる。

ちょっと記事が長くなってしまった。
最後まで読んでくれた人の参考になれば
幸いです。


コメント (2)

通信費の話

2023-09-26 | 情報



通信料が高いと思ったら、
格安SIMにすれば安くなる。
それにもかかわらず、大手通信会社に
毎月22,000円も払ってる
65歳の夫婦をネットで観た。

もう呆れてしまう。
年間 いくらになるか計算できない。
そう 264,000円・・・
年金暮らしでそんなに
払ってるなんて信じられない。
誰か教えてあげないと・・
それに65歳の人でiPhoneを利用してて、
iPhoneの機能をすべて理解してるとは思えない。
無駄です。
ちなみに、うちはかみさんが月額550円プランで
俺が2,000円で5G 合計で2,550円 
年間で30,600円なので、
その差は1年間で230,000円以上になる。
5年で115万円・・・
きっと65歳の夫婦は年金支給額が他の人に比べて
多く、また運用もしてるから、
通信費が気にならないと思う。

そういう65歳以上の人が大勢いる。
誰も助けられない。
ずーーっと搾取され続けるだけです。

親が心配なら子どもの義務として、
親の電話代や電気代がいくらかを
確認して欲しい。
たかが通信費 されど通信費です。

通信費が気にならない人は、
お金持ちになれないどころか、
老後貧乏まっしぐらです。




コメント (2)

マネーセミナーの申し込み

2023-09-25 | 情報



マネーセミナーの情報があったので、
早速申し込んだ。
詳細を確認すると、
ファイナンシャルプランナーが
マネーについて教えてくれるらしい。
具体的には、
NISAやiDeCoや老後資金の運用等です。
ほっほー面白い
こういうセミナーが今後増えるでしょう。
そうそう今はオンラインマネーセミナーもあり、自宅で受講できる。
中には講座受講料10,000円を
徴収する講座もある。

「まとまったお金があるが、
 どのように運用していいかわからない」

「もっと老後のためにお金を増やしたい」

「お金の増やし方を学びたい」

ということで受講する人がほとんどです。

このマネーセミナーの中には、人の弱みを利用し
巧みに投資信託に誘導するケースがある。
そう ファイナンシャルプランナーと
金融機関がグルの場合です。
このグルという言葉って
どこから来てるかを調べたら、

グルには「悪いことをする仲間」などの意味があり、
一説には「江戸時代には着物の帯が『ぐる』と呼ばれていたことに由来する」とされています。
とあった。
知らなかった。
知らないことってまだまだ
多くあります。

だから、グルなら投資セミナーやマネーセミナーは
気をつけないといけない。
誰も信用していけない。
trust no oneです。
国内で発生してる詐欺はなぜ防げないのか?
他人を信用してしまうからです。
自分以外の人を疑えば詐欺に遭わないはず!
こういうことをおじいちゃんやおばあちゃんに教えたいが、
おそらく聞く耳を持たないでしょう。

そうそう マネーセミナーに参加するが、俺を騙せるものならやってみてほしい。

そう言いながら、運用利率7%の外貨建貯蓄型保険の
加入を勧められ、詳細はマネーセミナー終了後に
VIPルームでコーヒーを
飲みながらお話しします。って言われ
ミイラ取りがミイラになったりする
かもしれない。

ないない 

最近は男性ではなく女性の参加者が多い傾向にある。
ばりばり働き続け、気がついたらまとまった貯金があり、
もっとそのお金を増やしたいと
思うのはあたりまでしょう。
マネーセミナーに参加する前にじっくり
金融リテラシーを学んでほしいと思う。


コメント (2)

秋の空

2023-09-24 | 風景



一気に涼しくなり、
気持ちいいねえ
空が秋の空になってる。
ようやく暑い夏から涼しい秋になり
うれしい

今日の昼食は、やせうまでした。
子どもの頃から好きです。
おいしかったあ



コメント