ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

ニュードラゴン

2007-07-31 20:07:50 | Weblog


ニュードラゴンというのは、新作怪獣映画の題名でもなく、
もちろん、「燃えよドラゴン」とも関係がない。

ニュードラゴンは、別府にある有名なケーキ屋さん↑



ニュードラゴンのロールケーキは特に有名
今日買ったし♪



調子に乗って、ついついショートケーキも購入
まあ仕方ないわなあ

おまけ 


店内にあった、メダカの水槽 ↓




ほっとするなあ

まだまだ おまけをどぞ



見える海は、別府湾



船が見える あれは、サンフラワー 別府から神戸へ
行ったことある ある
船旅も結構楽しい
USJに行ったとき、乗ったし!

別府かあ 温泉にも入りたいなあ
今度 湯ったり行くかあ




コメント (4)

夏山

2007-07-31 18:05:56 | 風景


↑は、昨日の夏山の風景

山は緑 空は青 太陽ギラギラ

職場からの風景っていいなあ
目にいいしなあ

↑の写真をよく見ると、右下の山の上の空中に
トンボが写ってる。

きっと目立ちたがり屋のトンボなんやろなあ


コメント (2)

コーヒー関連グッズ

2007-07-30 20:49:39 | Weblog


ショッピングセンターの小物売り場で、一番好きなコーナーが
↑のコーヒー関連グッズコーナー
見てると楽しい♪
ついつい買いたくなる
おいしいコーヒーを飲むためのグッズ
今はいろんな種類があっておもしろい



ちょっとおいしいコーヒーを入れるための4つの基本というのが
あったので、激写

なるほど なるほど
あたりまえのことだけど、勉強になる
明日の朝もおいしいコーヒーを入れて、がんばるぞー



コメント (4)

お中元コーナー

2007-07-30 20:44:12 | Weblog


日曜にお中元コーナーに行った。
ふーやっとお世話になった人にお中元を贈れる♪

いつもの品物のカードを持ってカウンターへ
滞りなく事は済んで、一安心

しかしまあお中元コーナー人が多かった
ちょっと隣の席のおばさんをついつい見たら、
5個か6個贈ってたし!すげー
まあその分もらうんだろうけど・・・

お中元 ぶっちゃげ ギフトカードのほうがうれしい
好みじゃない品物をいただくと、すっきりしないんだよなあ
こちらから言うわけにはいかないし
なかなか難しい
自分がもらってうれしいものとその人がほしいものは違うしなあ
昔は聞くところによると、「砂糖」をお中元で贈ってたらしい
砂糖って必ず使うもので、喜ばれたらしい

俺はやっぱり、ビールでしょう

コメント (2)

投票所ウォッチング

2007-07-29 21:04:48 | Weblog


午前中ぎりぎりに、選挙にGo
暑い 暑い
投票所は、近くの小学校の体育館
久しぶりに来た小学校
やっぱりなつかしい
よく応援したなあ
朝6時に場所取りをしたり、
保護者競技で走ったり、
ムカデ競争に出たり、
楽しかったなあ

さあて 投票所ウォッチングいってみよう
そのつもりで見てると、結構いろいろとわかる。

1 汗だくの学生

  いやあ 体育館というのは本当に暑い
  冷房機や扇風機もないし、まさにお疲れ
  バイト代っていくらぐらいなんやろなあ
  うーん 6000円ぐらいかあ 弁当代込みで

2 化粧バリバリの女学生

  日曜の朝から気張ってる
  いい出会いがあるといいね

3 扇風機で涼しい偉い人

  学生達は扇風機なしなのに、
  中央に座ってる偉そうな、おじさんには、
  しっかり扇風機が!
  これを見逃してはいけない
  平等にしないと

4 投票に来てるおばあちゃん

  暑い中 歩いて日傘をさして投票に来てた、おばあちゃん
  貴重な1票だと思う。

5 投票用紙を時間をかけて書いてる人

  慎重に名前を書いてる人って多い
  えらいなあ 俺なんかぜんぜん考えないで
  ちょちょいのちょい 

6 出口で投票率を真剣見てる人

  見ても意味はないんだけど、やっぱり
  投票率ってきになるんだろうなあ

7 入り口で大きな声で挨拶をする女の人達

  挨拶されると、やっぱりうれしい
  笑顔がかわいかった

いずれ投票もネット投票になる時代が来るかも
自から投票 そんなに難しいことではないような気もする
個人が特定できれば、ネット投票も簡単

さあ どうなるか 今年の選挙
ちょっと面白そう


そうそう ↑は、小学校に栽培されてる、稲
ずいぶん大きくなったなあ
たまに見てる
稲穂になる秋が待ち遠しいなあ


  
コメント (5)

ちゃんぽん

2007-07-28 20:21:08 | Weblog


今夜は、ちょっと、かみさんが飲み会なので、
3人で外食

検討した結果 ちゃんぽんに決定
夕方なのにまだ明るいなあ



野菜たっぷりの、スモールちゃんぽん
これぐらいがちょうどいい



そんで、ぎょうざ ぎょうざ
うまいんだよなあ

本当はビールを飲みたいけど、ぐっとこらえたなあ
さあもう風呂にも入ったし、
ビールをいただくぞー
こらえた分 もっとおいしいはずやし♪


コメント (4)

居酒屋

2007-07-28 14:02:45 | Weblog


居酒屋 

この季節は、やっぱり居酒屋
わいわいがやがや 好きなお酒を飲みながら
楽しい話題で、盛り上がって、うまい料理を堪能する。

居酒屋のマスターから聞いた話

そのお店には、たまに外国人が来るとのこと
あるとき 5,6人の外国人さんが来て、
お酒を飲んでて、そおうちの2人が
カウンターで言い争いをしてた。
かなりの言い争いで、マスターが通訳の人に
「二人はどんな理由で言い争いをしてるんですか?」と訊くと、

通訳の人はまじめな顔をして、

「2人は 肌の色のことで喧嘩してるんですよ
 もちろんどっちが白いかをですよ。」

マスターは2人を見た
どちらとも黒人だった

まあ 居酒屋のカウンターで言い争いをしなくてもなあ
やっぱり、おいしいお酒を飲まないと!!!

その後 2人は何事もなかったように、ビールを
飲んでたとのこと

そういえば、お酒の席で口喧嘩をしているところを
見たことがあるかなあ

覚えてないなあ 嫌なことは忘れる性格なので思い出せない
女の人の肩に手を回してる、スケベおやじは見たことはある

今は、職場の人と居酒屋に飲みに行って、
女の人に、いやらしいことを言ってもセクハラになるし、
もちろん 肩に手を回したり、胸タッチ(死語かも)したら、
大変なことになる。
「あーすまん すまん 酔ってたからついつい・・」は、
通用しない

クビになる職場もあるし、そうでない職場もある
依然として続いてる、男社会
社長や上司が「男である職場」が
過半数を占めてるのが現状

おっと 居酒屋の話から話がずれてきたぞー
まあやっぱりおいしいお酒 を飲まないと

今夜もを飲むぞーおーー


コメント (2)

酷暑

2007-07-27 21:25:18 | Weblog


ふーやっと金曜日♪
いやあ この一週間は暑かったなあ
今日も猛暑 というか酷暑
35度越えてたし・・

帰る途中に、ちょっと寄り道を
やっぱ こういう日はビールでしょう
スーパードライをグイッと飲もう
暑さが吹き飛ぶ♪


こんな暑い日に、テレビのスイッチを入れると、
事件 事件・・
自分の息子に保険をかけて殺した父親
あほかあ このあほがあ
自分が死なんかい!!
金 金 金 
怒りを通り越して情けなくなる
なんか怒りでまた熱くなってしまった
やばい やばい
ちょっと冷たい水を飲むぞー




コメント (2)

夏といえば、スイカ

2007-07-26 21:00:55 | Weblog


昨日 野菜屋さんのスイカに一目ぼれ
これは買いでしょう

↑のスイカは、1玉600円
安い 安い いえーーい

昨日は飲みに行って食べれなかったので
今夜いただきー



うまーーーい スプーンで食べた
ついついトンネルを掘ってしまうんだよなあ


暑さが吹き飛ぶ
本当は昼間の暑いときに食べたかったなあ
今日の最高気温 35度!!!!
明日も続くらしい 

夏バテしないように、スタミナを昨夜つけたし
元気モリモリ
明日もうっしゃーでいくぞー おーー


コメント (4)

酔っぱ 酔っぱ

2007-07-26 00:24:00 | Weblog


ぐはあ 今夜は、知り合いのKさんと二人で飲み会
いえーい 気の合う人と飲むと、なぜこんなにも
楽しいのか 
おいしい生ビールと刺身と焼鳥 最高

ふーーー 酔っぱ 酔っぱ

Kさんとは、ずっと前の職場で2年しか一緒にいなかったのに、
もう何十年も変わらず、仲良くしてもらってる
そういうのってある

縁があるやろなあ
これからもいっぱい飲もうぜ Kさん

 
コメント (2)

トイレって

2007-07-24 20:41:08 | Weblog


一日に一回は行く、トイレ
普通にトイレに行くって言うんだけど、
ほかにいろいろな言い方がある。

「しっこに行く」

「用を足す」

「しっこがもれるー」

「おしょんしょんに行く(子供が小さい頃言ってた)

「お手洗いに行く」

「レストルームに行く」(←いないかあ)

俺は、やっぱり『トイレに行く』って言う

なんでこのトイレの話を書いたかと言うと、
上の子が、普通に

「俺 ちょっと便所に行ってくるけん」
って言ったから・・

ええーー この便所という言い方は、言わないようにしてるのに・・
普通に使ってる
だって、便所って聞くと、なんかいいイメージないし、
さらっと「トイレに行く」って言ったほうがいいし

まあ言葉っていうのは、通じればいいからいいかあ

しかし、便所ってめった言わないし、聞かないなあ





コメント (6)

ハッピーバースデーケーキ

2007-07-23 20:51:29 | Weblog


この前 子供の誕生日だったので、
↓の材料を買って、↑のケーキを子供と一緒に作った。

ふーー ろうそくに火をつけて、ふーって消す瞬間
うれしそうやった




ケーキの上に乗ってるのは、黄色いさくらんぼ

うまかったあ

コメント (2)

ようやく梅雨明け

2007-07-23 20:46:12 | Weblog


しかしまあ 今日は暑かった・・・
ぐわっと日差しが強くて、最高気温は32度を超えたかも

今日 スーパー仕事人になって、仕事をこなした
ふーー よし これでなんとかいいやろー

やっと 九州北部が梅雨明け
やっぱり梅雨明けっていうのは、うれしい♪
夏本番
暑いのも夏やし
冷夏は嫌やしなあ

さあ 明日も酷暑の予報
がんばるぞー おーー

コメント (3)

ランチはモスバーガー

2007-07-22 22:07:01 | Weblog


今日は朝から大忙し・・・

昼食をゆっくり食べてる時間もなく、
電話オーダーして、モスバーガーを食べた

入り口の黒板
確かになあ 楽しく過ごしたいなあ




食べた後 業者さんが来て、エアコン設置
いえーーい
やったあ
快適 快適 

今も涼しい♪

さあ 明日からも うっしゃーでがんばるぞー


コメント (2)

予想と結果

2007-07-22 13:46:08 | Weblog


さあ 日本対オーストラリアの試合が始まった
2006年のワールドカップのリベンジ戦

あの時は悔しかったなあ
がんばれー ニッポン


そこで この思いとは別に
家族で恒例の予想をした

俺 2対0で 日本
上の子 3対2で オーストラリア
下の子 2対1で 日本
かみさん 3対2で 日本

さあ 結果はいかに?




いやあ 久しぶりに興奮したなあ
やったああ 勝った 勝った
オーストラリアにリベンジしたあ いえーーい

結果は1対1 PKで勝利
良かった

試合とはまったく関係ないんやけど、



オーストラリアの選手のキューウェルと
羽賀研二がよく似てたような・・・

PK戦  おもしろいけど、緊張するなあ

あー最高やったあ 
夜 子供たちと一緒に雄たけびをあげたし!!


コメント (2)