![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/ac/d83566557a45bd0e34f6fa035d4864cd_s.jpg)
本日、国会議事堂に隣接する憲政記念館を見学してまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/7d883718f0ebb9de226af3131c5342ae.jpg)
秘書となって半年たちましたが、一度もみたことがなかったため、午後にひとりで訪れたのです。
明治維新から帝国議会を経て現在の国会に至る憲政の歩みを展示物や映像などから学ぶことができました。
立体映像で当時のようすを再現したり、幕末から明治維新~帝国憲法の制定、帝国議会の開設~今日までにいたる映像が見られる「憲政史シアター」など、とても分かりやすく、「国会議事堂見学と合わせることで、より充実するのでは…」と感じました。
これから春休みになると親子での国会見学希望者が増えると聞いています。
そんなとき↓の議場体験コーナーはお子さん受けするはず…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/be50fa3338ae9fb208c37e7a566406f1.jpg)
▲演壇や議席で自由に記念写真を撮ることができます
帰り際、国会の知識Q&Aクイズにチャレンジ!
4位になり、ランキング入りしました(笑)