イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

新堂本兄弟 ~志田未来~

2009-01-19 15:50:19 | TV・映画
 昨日の新堂本兄弟、ゲストが志田未来さんだったので見ました。

 光一さんが「30歳」を強調していましたが、
 元日でちょうど30歳になられたんですね。

 30歳に見えないな、若いなと思うけれど、
 志田未来さんから見たら、世代がずっと上と感じられるようで…。

 そりゃそうですね。
 中学生の時には、教育実習にきた大学生の人が、ものすごい大人に感じられたから。

 タカミーのコーナーも好きなので、今年は、たくさん見ようと思いました。

ルイ・ブライユ 生誕200年

2009-01-19 09:57:52 | 雑感
 現在使われている、6点点字を考案したルイ・ブライユ(フランス)。

 今年が生誕200年にあたることを知りました(「視覚障害」No.248 09年1月号)。

 1809年1月4日生まれ

 ブライユは1825年、16歳の時に6点点字を考案しました。

 しかし、パリ盲学校で、ブライユ点字がフランス語の表記として認められたのは発明から約20年後の1844年。

 それでは、どんな文字を使っていたのか?
 「浮き出し活字」です。
 
 6点点字と浮き出し活字の触読(指先で読む)しやすさは、どちらが上かというのは、点字の方にあります。

 それなのに、20年間認めてもらえなかったんですね。
 
 現在、当然のように使っている物事にも、先人の苦労・苦悩があったというものがたくさんあると思います。

 過去の偉大さを尊敬し、また感謝したいです。


ヤングヴィーナス(入浴剤)

2009-01-19 07:46:52 | Weblog
 「ヤングヴィーナス」という入浴剤を買いました。

 週刊朝日の記事にあり、それを読んだら、買いたくなりました。

 お試しコースの商品を注文。

 昨日届いて早速入れてみました。

 感想は………不明です。

 長男のセンター試験が終わってホッとしたのか、お風呂で眠ってしまったのです。

 もっとも、入浴剤のおかげで気持ちよくなり、眠ってしまったとも考えれますか。

 しばらく続けて、気に入ったら、本製品を注文しようと思っています。