イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ホンダ・インサイト189万円の意味

2009-01-28 13:36:49 | 自動車
 ホンダ・インサイトの価格が189万円からというニュースが、インターネットでも見られるようになりました。

 直接のライバルとなるプリウスより、ずいぶん低価格の設定です。

 そしてそれは、プリウスだけがライバルでないことを意味していると思うのです。

 5ナンバーセダンで、一番価格が上のゾーンにあたるトヨタのプレミオ・アリオン、日産のブルーバードシルフィと、重なってくるのがポイントだと思います。

 プレミオの1.8Xが190万0500円
 ブルーバードシルフィの20Sが193万7250円

 装備の違いは別として、同じ価格帯と言えるでしょう。

 5ナンバーセダンの需要は多いとは言えないまでも、それなりにあると思います。
 実際、近所にかなりのプレミオやアリオンがあるのです。それも、現行型ではなく、旧型のものが。

 想像するに、大きなスタイル変更のなかった現行型に乗り替える必要はなし。かといって、他の選択肢もなし、ということではないでしょうか。

 そのユーザーが、インサイト購入層になるのではないかというのが、予想です。

 案外、早い時期に近所でインサイトが見られるのではないかと期待しているのです。

  

二枚目棋士対決(藤井vs佐々木)

2009-01-28 08:50:37 | 将棋
 将棋のNHK杯で、藤井猛九段と佐々木慎五段が対戦。

 佐々木五段が勝ちました。

 羽生世代の次は空白が続いていた気がしますが、
 最近若手棋士の台頭が目立ってきました。

 そして、二枚目の方が多いです。

 藤井九段も、ルックスやファッションで目立っていたと思いますが、若手棋士たちの華やかさは、それをも凌駕しそうです。

 タイトル保持に関して言えば、渡辺竜王以外、まだ上の世代が強いです。
 これから、若手の中で誰が飛び出してくるのか、楽しみです。

 

アイスホッケー(水野裕子)

2009-01-28 08:48:25 | その他のスポーツ
 フィチャリングすぽるとで、水野裕子さんがアイスホッケーに挑戦。

 もしかして、ボディーコンタクトまでするのかと思ったら、さすがにそれはありませんでした。
 とはいえ、アイスリンクの上で、走り(滑り)、パス・シュートをする。
 それって、すごいことですよ。

 アイスホッケーはアメリカでは4大スポーツに入っているし、冬のオリンピックでも人気種目。

 日本では競技人口が絶対的に少ないと思います。

 冬の国体では、新潟県成年男子チームが「今年こそ」の思いで勝利を目指しています。
 「氷上の格闘技」大変だと思いますが、好成績を期待しています。