イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

黄金は重いよ

2011-04-30 08:36:37 | TV・映画
 24日の大河ドラマ「江」を録画して、昨日見てました。

 最後の方で、猿の像(秀吉の分身かい?)が出てきて、
 ひょいと持ち上げた後、
 「黄金でできている」という説明。

 『うっそー、黄金ならひょいと持ち上げられないよ』と思いました。

 金の密度は19.3。
 水の20倍近い数値。
 身近な鉄は7.87。鉄だってずっしり感はあるのに、その2倍以上。
 手にする時のイメージと、持った時の重さにはすごいギャップがあるはず。
 ひょいと持ち上げたら、黄金じゃないなぁ。

 でも、周囲が黄金で、中が空洞という像かもしれません。

 現代で、あの大きさの黄金だったら、すごい価格になりそう……。いいなぁ。
 そっか、そしたら絶対黄金のわけないし、ひょいと持ち上がる重さなんですね。

川崎に勝ち、浦和も撃破

2011-04-30 08:27:35 | その他のスポーツ
 昨日はJリーグでも仙台が盛り上がりました。

 ベガルタとレッズの試合。
 さすがに今まで勝ちのないレッズが相手では、分が悪いと思っていました。
 レッズの柱谷GMも「勝つ」ことを高らかに表明していたし。

 試合結果を見た時には、
 さすがにレッズとしても、勝ちにくかったか……と思いました。

 でも、すぽると!で試合の様子を見たら、
 ベガルタのまとまりと、「勝つんだ」というムードがすごく出てました。

 川崎に勝ち、浦和に勝ち、順位も2位。
 すごい勢いです!

朝から松坂vsイチロー

2011-04-30 08:19:20 | 野球
 一日の始まりに、松坂とイチローの対戦が見られるなんて、
 文化ですねぇ、文明ですねぇ。

 NHKBS1で、マリナーズとレッドソックスの試合。
 先発松坂と、先頭打者イチローの対戦は、まずはレフトフライ。

 今年の松坂はかなり充実していると思います。
 イチローは相変わらず好調で、マリナーズもいい感じ。

 好ゲームになりそうです。

千両役者、楽天・田中

2011-04-30 08:15:25 | 野球
 楽天の地元開幕戦、
 田中が完投勝利。

 見せてくれますね。

 岩隈から開幕投手を奪うと宣言した田中。
 それを説得した星野監督。
 「開幕は岩隈。そのかわり、甲子園で投げ、その後地元開幕を任せる」

 台本は完璧で、それを完遂させた田中投手。
 星野監督の台本は、リーグ優勝、クライマックス勝って、仙台で日本一。
 「仙台で日本一」まさに「仙一」
 なんでしょうね。

 果たして、そのシナリオが完遂するかどうかは、まだまだずっと先の話です。

馬車~アストンマーチン

2011-04-30 08:06:16 | Weblog
 昨日のウィリアム王子の結婚式、
 パレードは馬車に乗っていて、
 イギリスらしいと感じました。

 そしたら、その後、オープンカーを運転しているウィリアム王子。
 もちろん、助手席にはキャサリン妃。
 
 車はアストンマーチン。
 いい感じでした。
 (見たのはFNNニュースジャパン)

 馬車とアストンマーチンのオープン。何ともそれらしい雰囲気。

 日本なら、初代のダットサン・フェアレディあたりが、そんな雰囲気を出してくれそうかな。
 でも、日本の皇室は自分で運転されること、ないのかな? 見たことないですね。

 そういえば、日本の皇室からはどなたが出席されたのだろうと思ったら、東日本大震災のために皇室からの出席はなく、駐英日本大使が出席されたと新聞に出てました。