水曜日のゲームで川崎に敗れたアルビレックスBB。
今日は三遠戦。
76:55で勝利。
1Qを21:16で滑り出し、その後のクォーターもアルビがそれぞれリード。
1Qでガードナーが15得点。トータル29点。さすがです。
ハミルトンも18点あげていますが、今日の得点者は8選手。バランスよく点を入れたといえそう。
BリーグのHPで順位表を見ると、アルビの左側に☆がつきました。チャンピオンシップ出場決定。
36勝15敗。
2位以内確定ではなく、ワイルドカードで3番目の名古屋Dが26勝で残り9試合。全勝しても35勝。だからそこでの逆転はなし。
中地区の順位争いは、富山が27勝で残り10試合。だから、可能性としてはまだ優勝のチャンスもあるという数字になっているんだと思います。
川崎も勝って、アルビとの差は2ゲームのまま。
明日も同一カード。アルビは三遠、川崎は横浜戦。
気を緩めることなく、連勝して欲しいです。
今日は三遠戦。
76:55で勝利。
1Qを21:16で滑り出し、その後のクォーターもアルビがそれぞれリード。
1Qでガードナーが15得点。トータル29点。さすがです。
ハミルトンも18点あげていますが、今日の得点者は8選手。バランスよく点を入れたといえそう。
BリーグのHPで順位表を見ると、アルビの左側に☆がつきました。チャンピオンシップ出場決定。
36勝15敗。
2位以内確定ではなく、ワイルドカードで3番目の名古屋Dが26勝で残り9試合。全勝しても35勝。だからそこでの逆転はなし。
中地区の順位争いは、富山が27勝で残り10試合。だから、可能性としてはまだ優勝のチャンスもあるという数字になっているんだと思います。
川崎も勝って、アルビとの差は2ゲームのまま。
明日も同一カード。アルビは三遠、川崎は横浜戦。
気を緩めることなく、連勝して欲しいです。