朝起きたらなんと晴れてます!まったく期待していなかので嬉しすぎるサプライズ。

部屋から見る景色、やっぱり雨の昨日までと全く別物。

こんなに晴れたらやっぱりアムステルダム郊外に行くツアー参加するしかない!

せっかくなので部屋の写真も一枚。このMACにはとってもお世話になりました。

まずは早朝散歩♪ソワソワしながらホテルを後にします。

運河に映る景色がキラキラした感じ。やっぱりお天気が良いとテンションあがります。

駅前にある聖ニコラス教会。ホテルの部屋からずっと見てたのですが、近くからみるとより荘厳で迫力があります。

行きたいところがあるのでいったん駅へ。

塔の右側は時計、左側は風向計です。時計かとおもってみるとクルクル動いているのでちょっとびっくりします。

改札を通って駅の中へ、行きたいところは駅の逆側なのです。ちなみに特に切符もってなくても駅へは入場できます。駅の中にも花屋さんがあるのがオランダらしい。

見たかった景色がこれ。駅の反対側はアイ湾と近代的な建物が並びます。広々として気持ちがいい!駅を挟んで歴史地区のある側とは面白いぐらい対象的な風景です。

湾の向こう側の町からフェリーに乗って、たくさんの人そして自転車が到着します。広大な自転車置き場にいっぱいの自転車。

再び歴史地区を散策。

運河に映る家々、、絵葉書です。

落ち着いた家々の配色に緑も映えます。

酒屋のショーウィンドー、何気なく覘いたら置物!?

いえいえ本物?です。可愛すぎる看板猫。写真を撮る私も窓ガラスに写り込んでしまってますがあまりにもよい表情なので。

ダム広場にある威風堂々とした王宮。現在は迎賓館として使われているそうです。

そして、広場近くのカフェにも看板猫、、

ふくよかにゃんず、癒してくれそうです。

もう少し運河沿いの散歩。

一昨日見た教会。

いたるところにサッカーボールや旗がぶら下がってます。

巨大なサッカーボール!

さて、今回申し込んだマルケン・フォーレンダム半日観光ツアーの集合時間が近づいてきたのでリンドベルグ社オフィスへ。まだ集合時間よりだいぶ早かったのですが、赤い服をきた係員にきびきび案内されます。

さあ、着いてきて!と云われみんなでゾロゾロ。

バスは駅前にある聖ニコラス教会の近くに停まってました。2F建てのバスでほぼ満員。日本人は私だけでしたが、日本語のオーディオガイドはばっちり装備されてました。さあ出発です。


部屋から見る景色、やっぱり雨の昨日までと全く別物。

こんなに晴れたらやっぱりアムステルダム郊外に行くツアー参加するしかない!

せっかくなので部屋の写真も一枚。このMACにはとってもお世話になりました。

まずは早朝散歩♪ソワソワしながらホテルを後にします。

運河に映る景色がキラキラした感じ。やっぱりお天気が良いとテンションあがります。

駅前にある聖ニコラス教会。ホテルの部屋からずっと見てたのですが、近くからみるとより荘厳で迫力があります。

行きたいところがあるのでいったん駅へ。

塔の右側は時計、左側は風向計です。時計かとおもってみるとクルクル動いているのでちょっとびっくりします。

改札を通って駅の中へ、行きたいところは駅の逆側なのです。ちなみに特に切符もってなくても駅へは入場できます。駅の中にも花屋さんがあるのがオランダらしい。

見たかった景色がこれ。駅の反対側はアイ湾と近代的な建物が並びます。広々として気持ちがいい!駅を挟んで歴史地区のある側とは面白いぐらい対象的な風景です。

湾の向こう側の町からフェリーに乗って、たくさんの人そして自転車が到着します。広大な自転車置き場にいっぱいの自転車。

再び歴史地区を散策。

運河に映る家々、、絵葉書です。

落ち着いた家々の配色に緑も映えます。

酒屋のショーウィンドー、何気なく覘いたら置物!?

いえいえ本物?です。可愛すぎる看板猫。写真を撮る私も窓ガラスに写り込んでしまってますがあまりにもよい表情なので。

ダム広場にある威風堂々とした王宮。現在は迎賓館として使われているそうです。

そして、広場近くのカフェにも看板猫、、

ふくよかにゃんず、癒してくれそうです。

もう少し運河沿いの散歩。

一昨日見た教会。

いたるところにサッカーボールや旗がぶら下がってます。

巨大なサッカーボール!

さて、今回申し込んだマルケン・フォーレンダム半日観光ツアーの集合時間が近づいてきたのでリンドベルグ社オフィスへ。まだ集合時間よりだいぶ早かったのですが、赤い服をきた係員にきびきび案内されます。

さあ、着いてきて!と云われみんなでゾロゾロ。

バスは駅前にある聖ニコラス教会の近くに停まってました。2F建てのバスでほぼ満員。日本人は私だけでしたが、日本語のオーディオガイドはばっちり装備されてました。さあ出発です。
