展望台を満喫した後、町に戻ります。こちらは残念ながら乗る機会のなかったモンタンヴェール行きの登山列車。ピンクかかった赤色の車両が可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/96450ab934623f61a35403a5d85edd40.jpg)
駅には可愛らしい機関車が飾られてました。背景のモンブランにはだいぶ雲がかかってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/c6bad12ca04f07014289696276f5214e.jpg)
にぎやかな駅前のカフェ。チョコレート色でどことなく洗練された感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/c012728753846c01dceec22cf1530ca4.jpg)
通り沿いにはこんな素敵なBOX風花壇。色とりどりの野の花が混ぜ植えされていていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/feb25144f5c488c9ca2416c2ece7acca.jpg)
駅前の歩道橋。なんか錆びれて!いるのですが、丸いアーチと背景の木々がなんとも調和して気に入ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/fe3dcfe65e4255d6c50f4254d5a6bc25.jpg)
ここが国鉄シャモニー・モン・ブラン駅。こちらのほうが静かな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/453e2eb526c0770a6368214fc41a2954.jpg)
駅前の広場。ここからも氷河がよく見えます。(雲がなければ、、)こちらの花はスタイリッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/a205143ca3223c31bf72ee081e33f135.jpg)
さて、こちらが今日泊まるメルキュールホテル。駅隣のチョコレート色の大きなホテル。便利な場所のせいか日本人、中国人の団体がいっぱいでした。ちなみに今回のスイス旅行では中国人のツアー客の以外にアラブ系の観光客がいままでになく多く感じました。お土産の買いっぷりがすごかったです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/c9d59ca9da316ac18e08dbcf4e73daa1.jpg)
部屋の中はこんな感じです。明るい素朴なロッジ風。ただ冷蔵庫がありませんでした。1泊でよかった。きっとスキーシーズンがメインなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/29a1088a47c39b16906deca81f054e57.jpg)
シャモニーの町を散策します。まずは花いっぱいの公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/d729c95cf0b27110edd06bf8b7cef7c7.jpg)
こちらの川も氷河からなのか真っ白です。花が飾られている小さな橋がメルヘンチックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/f5ac5464ebe6d305348e6a62e7545521.jpg)
町は思ったより人がいっぱいでにぎやかです!歴史を感じさせる建物も多く大人のリゾートという感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/2ed3da39f5b55d9d786064559d1802de.jpg)
こちらのものすごい華やかなお店はアイスやさん。すごい人気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/5404b571dd82fa36ce13a900432dcea9.jpg)
おみやげ屋さんもセンスがいいところが多いです。こちらはお店で一目惚れした木彫りのオカメインコ(日本にて撮影)。足の部分がクリップになってます。可愛いものだらけの雑貨屋さんでこのインコ以外にもポプリや石鹸といろいろ買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/028022be2433565b353127f4979a8ee4.jpg)
町のはずれのロマンチックな教会。後ろの山には滝のように水が流れていてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/afc837cbd727f58a3a01f7fb3fb0fe39.jpg)
その隣のいい雰囲気の洋館。ミュージアムのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/b70195f59bcc742cff8902462d40b6da.jpg)
この日の夕飯はラザニア。カッテージチーズも入ってボリューム満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6e/59a47769577cf011513710c60a4de1fb.jpg)
夕飯のあと少しお散歩。こげ茶の家々が落ち着いた街並みをつくり居心地のいい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/96450ab934623f61a35403a5d85edd40.jpg)
駅には可愛らしい機関車が飾られてました。背景のモンブランにはだいぶ雲がかかってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/c6bad12ca04f07014289696276f5214e.jpg)
にぎやかな駅前のカフェ。チョコレート色でどことなく洗練された感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/c012728753846c01dceec22cf1530ca4.jpg)
通り沿いにはこんな素敵なBOX風花壇。色とりどりの野の花が混ぜ植えされていていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/feb25144f5c488c9ca2416c2ece7acca.jpg)
駅前の歩道橋。なんか錆びれて!いるのですが、丸いアーチと背景の木々がなんとも調和して気に入ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/fe3dcfe65e4255d6c50f4254d5a6bc25.jpg)
ここが国鉄シャモニー・モン・ブラン駅。こちらのほうが静かな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/453e2eb526c0770a6368214fc41a2954.jpg)
駅前の広場。ここからも氷河がよく見えます。(雲がなければ、、)こちらの花はスタイリッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/a205143ca3223c31bf72ee081e33f135.jpg)
さて、こちらが今日泊まるメルキュールホテル。駅隣のチョコレート色の大きなホテル。便利な場所のせいか日本人、中国人の団体がいっぱいでした。ちなみに今回のスイス旅行では中国人のツアー客の以外にアラブ系の観光客がいままでになく多く感じました。お土産の買いっぷりがすごかったです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/c9d59ca9da316ac18e08dbcf4e73daa1.jpg)
部屋の中はこんな感じです。明るい素朴なロッジ風。ただ冷蔵庫がありませんでした。1泊でよかった。きっとスキーシーズンがメインなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/29a1088a47c39b16906deca81f054e57.jpg)
シャモニーの町を散策します。まずは花いっぱいの公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/d729c95cf0b27110edd06bf8b7cef7c7.jpg)
こちらの川も氷河からなのか真っ白です。花が飾られている小さな橋がメルヘンチックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/f5ac5464ebe6d305348e6a62e7545521.jpg)
町は思ったより人がいっぱいでにぎやかです!歴史を感じさせる建物も多く大人のリゾートという感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/2ed3da39f5b55d9d786064559d1802de.jpg)
こちらのものすごい華やかなお店はアイスやさん。すごい人気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/5404b571dd82fa36ce13a900432dcea9.jpg)
おみやげ屋さんもセンスがいいところが多いです。こちらはお店で一目惚れした木彫りのオカメインコ(日本にて撮影)。足の部分がクリップになってます。可愛いものだらけの雑貨屋さんでこのインコ以外にもポプリや石鹸といろいろ買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/028022be2433565b353127f4979a8ee4.jpg)
町のはずれのロマンチックな教会。後ろの山には滝のように水が流れていてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/afc837cbd727f58a3a01f7fb3fb0fe39.jpg)
その隣のいい雰囲気の洋館。ミュージアムのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/b70195f59bcc742cff8902462d40b6da.jpg)
この日の夕飯はラザニア。カッテージチーズも入ってボリューム満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6e/59a47769577cf011513710c60a4de1fb.jpg)
夕飯のあと少しお散歩。こげ茶の家々が落ち着いた街並みをつくり居心地のいい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/d9ed6e8cf74ad81327995804564ee17c.jpg)