今年の行先はバスク。昨年末、Mちゃんと旅行の話になったとき、ぴったり一致した行きたい場所&やりたいことが『サン・セバスチャンでのバルめぐり』。きっかけは2人とも米倉涼子さんが出演したぴったんこカンカンを見たこと^^;
以前から候補地となっているポルトガルと周遊する旅にとも考えたのですがここは『バスクを極めよう』ということでスペインバスクからフレンチバスクめぐる、しかも美味しそうなレストランも多いのでグルメ旅!(→正しくは単に飲みまくり、食べまくり)とします。あっやっぱりパリもちょこっと寄りです。
そして計画を具体化しているとき、今度は石原さとみちゃんのバスク旅番組に感銘を受け、ほぼその足跡を辿る旅をしてしまうのでした(笑)
旅行プランは以下のとおりです。
6月5日(水) 羽田→
6月6日(木) →CDG(パリ・シャルルドゴール空港)→ビルバオ(グッゲンハイム美術館、散策、バル、ビスカヤ橋)
6月7日(金) ビルバオ→サン・セバスチャン→ゲタリア→サン・セバスチャン(バル巡り)
6月8日(金) サン・セバスチャン→パサヘス→チャコリテリア→オンタビリア→サン・セバスチャン(モンテ・イゲルド)
6月9日(日) サン・セバスチャン(散策、ランチ散策)
6月10日(月) サン・セバスチャン→ サン・ジャン・ド・リュズ→ピアリッツ→サン・ジャン・ド・リュズ
6月11日(火) サン・ジャン・ド・リュズ→ バイヨンヌ →サン・ジャン・ド・リュズ
6月12日(水) サン・ジャン・ド・リュズ→パリ
6月13日(木) パリ→CDG(パリ・シャルルドゴール空港)→
6月14日(金) →羽田
以下は日本で事前予約した交通手段、ツアーなどです。詳細は各記事の中で!
◆航空券&バス編
パリに寄ることにしたのでいつも通りエールフランス夜便利用。
ただし、ピアリッツからパリ間は料金が安くなる別便として予約。
【バス】
参考としたブログの記事で事前に予約したほうがよいという記載があり予約しましたが結果的にはこの時期(曜日も関係するかな)は不要そう。スケジュールをたてるという面では役に立ちました。以下、予約したサイトです。
・ビルバオ→サン・セバスチャン
https://online.pesa.net/index.asp
・サン・セバスチャン→サン・ジャン・ド・リュズ
https://fr.ouibus.com/
参考までに天気の影響を考え予約までしなかったけど時刻表等を調べたラ・リューヌ鉄道サイト
https://www.rhune.com/fr/
http://hegobus.fr/ (鉄道駅までのバスNo21)
◆ツアー編
ディスカバリーバスクさんにお願いしました。
参考にした記事でガイドの沼山さんが陽エネルギー高そうな方で案内してもらいたいと思ったのですが申し込んだ当初は残念ながら予定が既にはいっているとのこと。ところが直前になってビンチョスツアーを案内してもらえることに!予想通り太陽のような方でとっても楽しく過ごせました!しかもなんとあの石原さとみちゃんの旅のコーディネータだったことを知り運命的な出会い(笑)となったのでした。詳細は今後書く各記事の中で。
【ピンチョスツアー】
サン・セバスチャンのバルめぐりが今回の旅のメインテーマなので初日はまずガイドさんに案内してもらおうとお願いしました。ガイドさんと一緒じゃないと頼めないものを食べれたりとやっぱりお願いしてよかったです!絶対お薦めです!!
【スペインバスクとチャッコリテリアツアー】
サン・セバスチャンからパサヘス・オンダリビア・チャッコリテリア(バスクワイナリー)巡る4時間のツアー。
ツアーを申し込んだ1月に、ワイナリーが4月完成予定の工事中で案内できないかもという連絡があり、ツアーは6月なのに!?と思ったのですが、、完成しませんでした。ただ葡萄畑やショップには寄ることができ、私的には大満足です。パサヘスやオンダビリア、更には景色のよいポイントにも寄っていただき4時間という短時間とは思えなかったぐらい密度の濃いツアーでした。
◆ホテル編
【ビルバオ:エルシーリャホテル】…Bookingcomで予約
ビルバオ観光に便利な場所にあるホテル、石原さとみちゃんも泊ってました(笑)屋上に見晴らしの良いバーがあります。
【サン・セバスチャン:ホテル サンベイ】…Bookingcomで予約
今回の旅の目的のバル巡りため、旧市街にあるこのホテルを選択。小さなホテルでしたが、新しくてスタッフも親切で快適に過ごせました!
ただオシャレ内装にこだわったためか収納が少ないのと防音があんまりで神経質な方は向かないかも。
【サン・ジャン・ド・リュズ:ホテル チョコ】…Bookingcomで予約
バスクリネンに彩られたお部屋の写真に一目惚れ。2人で泊まるには狭いのではと思ったのですがまったく問題ありませんでした。泊まった9号室に案内してもらったときは内装の可愛らしさと素敵テラスに声を上げてしまったほど。
【パリ:トゥレンヌ ル マレ】…Bookingcomで予約
今回はマレ地区を散策したかったのでツインベットもありそこそこ広いこのホテルを選択。写真があまりに素敵だったので実際の部屋とは若干ギャップが(笑)。とはいえ設備もスタッフもそしてなによりロケーションが良かったです。
◆レストラン編
【ゲタリア:エルカノ】ディスカバリーバスク経由で予約
ゲタリア名物、魚の炭火焼の星付きレストラン。
【サンセバスチャン:アケラレ】サイトで予約
人生初の3つ星レストラン!サン・セバスチャンには3つ星レストランが他にも何店かあるのですが石原さとみちゃんが行ったレストランを選択!
【サン・ジャン・ド・リュズ:ソコモコ】サイトで予約
同じくさとみちゃんが行った星付きレストラン。
→ちなみに石原さとみちゃんのことは女優さんとしては好きですが(アンナチュラルとか校閲ガールとか)おっかけではありません。。
【パリ:レストラン・アッシュ】サイトで予約
マレ地区にある1つ星レストラン。googleマップでホテルに近くに良いレストランはないかなと探していたところ見つけたスタイリッシュ系レストラン。
◆ガイドブック
金栗里香さんの「美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ」が非常に参考になりました。美味しいお店の情報だけでなく、かゆいところまで手が届くガイドブックとしてお薦めです♪
◆モバイルルータ
空港やホテルには無料Wi-Fiがあるけどやっぱり市内でもgoogleマップを使いたいということでやっぱりレンタル利用。経験上、googleマップやWeb、Twitterぐらいなら3Gで問題なしっていうかヨーロッパの町では自然とほぼ3Gレベルなので3Gプランを予約します。いつもレンタルするグローバルWi-Fiが両国とも100円/1日だったので助かりました。にしてもどうにかあのルータを小型化してもらえないかな、、かさばるし重いし、、
以前から候補地となっているポルトガルと周遊する旅にとも考えたのですがここは『バスクを極めよう』ということでスペインバスクからフレンチバスクめぐる、しかも美味しそうなレストランも多いのでグルメ旅!(→正しくは単に飲みまくり、食べまくり)とします。あっやっぱりパリもちょこっと寄りです。
そして計画を具体化しているとき、今度は石原さとみちゃんのバスク旅番組に感銘を受け、ほぼその足跡を辿る旅をしてしまうのでした(笑)
旅行プランは以下のとおりです。
6月5日(水) 羽田→
6月6日(木) →CDG(パリ・シャルルドゴール空港)→ビルバオ(グッゲンハイム美術館、散策、バル、ビスカヤ橋)
6月7日(金) ビルバオ→サン・セバスチャン→ゲタリア→サン・セバスチャン(バル巡り)
6月8日(金) サン・セバスチャン→パサヘス→チャコリテリア→オンタビリア→サン・セバスチャン(モンテ・イゲルド)
6月9日(日) サン・セバスチャン(散策、ランチ散策)
6月10日(月) サン・セバスチャン→ サン・ジャン・ド・リュズ→ピアリッツ→サン・ジャン・ド・リュズ
6月11日(火) サン・ジャン・ド・リュズ→ バイヨンヌ →サン・ジャン・ド・リュズ
6月12日(水) サン・ジャン・ド・リュズ→パリ
6月13日(木) パリ→CDG(パリ・シャルルドゴール空港)→
6月14日(金) →羽田
以下は日本で事前予約した交通手段、ツアーなどです。詳細は各記事の中で!
◆航空券&バス編
パリに寄ることにしたのでいつも通りエールフランス夜便利用。
ただし、ピアリッツからパリ間は料金が安くなる別便として予約。
【バス】
参考としたブログの記事で事前に予約したほうがよいという記載があり予約しましたが結果的にはこの時期(曜日も関係するかな)は不要そう。スケジュールをたてるという面では役に立ちました。以下、予約したサイトです。
・ビルバオ→サン・セバスチャン
https://online.pesa.net/index.asp
・サン・セバスチャン→サン・ジャン・ド・リュズ
https://fr.ouibus.com/
参考までに天気の影響を考え予約までしなかったけど時刻表等を調べたラ・リューヌ鉄道サイト
https://www.rhune.com/fr/
http://hegobus.fr/ (鉄道駅までのバスNo21)
◆ツアー編
ディスカバリーバスクさんにお願いしました。
参考にした記事でガイドの沼山さんが陽エネルギー高そうな方で案内してもらいたいと思ったのですが申し込んだ当初は残念ながら予定が既にはいっているとのこと。ところが直前になってビンチョスツアーを案内してもらえることに!予想通り太陽のような方でとっても楽しく過ごせました!しかもなんとあの石原さとみちゃんの旅のコーディネータだったことを知り運命的な出会い(笑)となったのでした。詳細は今後書く各記事の中で。
【ピンチョスツアー】
サン・セバスチャンのバルめぐりが今回の旅のメインテーマなので初日はまずガイドさんに案内してもらおうとお願いしました。ガイドさんと一緒じゃないと頼めないものを食べれたりとやっぱりお願いしてよかったです!絶対お薦めです!!
【スペインバスクとチャッコリテリアツアー】
サン・セバスチャンからパサヘス・オンダリビア・チャッコリテリア(バスクワイナリー)巡る4時間のツアー。
ツアーを申し込んだ1月に、ワイナリーが4月完成予定の工事中で案内できないかもという連絡があり、ツアーは6月なのに!?と思ったのですが、、完成しませんでした。ただ葡萄畑やショップには寄ることができ、私的には大満足です。パサヘスやオンダビリア、更には景色のよいポイントにも寄っていただき4時間という短時間とは思えなかったぐらい密度の濃いツアーでした。
◆ホテル編
【ビルバオ:エルシーリャホテル】…Bookingcomで予約
ビルバオ観光に便利な場所にあるホテル、石原さとみちゃんも泊ってました(笑)屋上に見晴らしの良いバーがあります。
【サン・セバスチャン:ホテル サンベイ】…Bookingcomで予約
今回の旅の目的のバル巡りため、旧市街にあるこのホテルを選択。小さなホテルでしたが、新しくてスタッフも親切で快適に過ごせました!
ただオシャレ内装にこだわったためか収納が少ないのと防音があんまりで神経質な方は向かないかも。
【サン・ジャン・ド・リュズ:ホテル チョコ】…Bookingcomで予約
バスクリネンに彩られたお部屋の写真に一目惚れ。2人で泊まるには狭いのではと思ったのですがまったく問題ありませんでした。泊まった9号室に案内してもらったときは内装の可愛らしさと素敵テラスに声を上げてしまったほど。
【パリ:トゥレンヌ ル マレ】…Bookingcomで予約
今回はマレ地区を散策したかったのでツインベットもありそこそこ広いこのホテルを選択。写真があまりに素敵だったので実際の部屋とは若干ギャップが(笑)。とはいえ設備もスタッフもそしてなによりロケーションが良かったです。
◆レストラン編
【ゲタリア:エルカノ】ディスカバリーバスク経由で予約
ゲタリア名物、魚の炭火焼の星付きレストラン。
【サンセバスチャン:アケラレ】サイトで予約
人生初の3つ星レストラン!サン・セバスチャンには3つ星レストランが他にも何店かあるのですが石原さとみちゃんが行ったレストランを選択!
【サン・ジャン・ド・リュズ:ソコモコ】サイトで予約
同じくさとみちゃんが行った星付きレストラン。
→ちなみに石原さとみちゃんのことは女優さんとしては好きですが(アンナチュラルとか校閲ガールとか)おっかけではありません。。
【パリ:レストラン・アッシュ】サイトで予約
マレ地区にある1つ星レストラン。googleマップでホテルに近くに良いレストランはないかなと探していたところ見つけたスタイリッシュ系レストラン。
◆ガイドブック
金栗里香さんの「美食の街を訪ねて スペイン&フランス バスク旅へ」が非常に参考になりました。美味しいお店の情報だけでなく、かゆいところまで手が届くガイドブックとしてお薦めです♪
◆モバイルルータ
空港やホテルには無料Wi-Fiがあるけどやっぱり市内でもgoogleマップを使いたいということでやっぱりレンタル利用。経験上、googleマップやWeb、Twitterぐらいなら3Gで問題なしっていうかヨーロッパの町では自然とほぼ3Gレベルなので3Gプランを予約します。いつもレンタルするグローバルWi-Fiが両国とも100円/1日だったので助かりました。にしてもどうにかあのルータを小型化してもらえないかな、、かさばるし重いし、、
用事が立て込んでまして、コメントが遅くなりました。すみません。
今日からバスクの旅を満喫したいと思います。
羨ましいほどに素敵な旅なんでしょうね
楽しみです
こちらこそご無沙汰しております。
電車でブログを見せていただくことが多く、帰ったらコメント書こう!とおもったまま、、
のんびーり更新していく予定ですのでお暇なときにのぞいてくださいまし
バスク地方の個人旅行計画中で辿り着きました!まさにタイムリー!
9泊10日ぐらいで計画してましたので ほぼ同じルートで行く予定で、ホテルだけはアパートメント系をと考えてます。
都市間移動の交通手段が気がかりでしたが、バスが良さげですね
姉妹2人旅で大阪発着です。€は空港で両替されました?
タクシーはGRUBとかありそうでしたか?
5年前やから大分状況変わってるかもしれませんね
参考にさせて頂きます、ありがとうございます♪
バスク旅計画中なのですね!バスクは美味しいし、街ごとに異なる景色もそれぞれ美しいし、人は優しいし、とにかく雰囲気よくて楽しかったです!
バス正確だし便利でした!まだ配車アプリは普及する前なので通常のタクシーしか使ってないのですが運転手さんはみんな親切でした!
ユーロはいつも空港で両替してます!
では楽しんできてくださいね♪