goo blog サービス終了のお知らせ 

スパリゾートハワイアンズ

2009-12-11 | Weblog
常夏の楽園
Hawaiians
  





  
 









明るい「フラダンス」と怖い「火のおどり」のショーがありました。
フラダンスのダンサー達は 笑顔、笑顔で踊っておりました。
肌も白くて ウエストもググッと細く お臍までが美しく見えました。
腰振りは パウスカートの中にゼンマイでも巻いているのではないかと思うほど
小刻みに波打つように左右に振れるのです。やはりプロと感心しました。
火踊りの男性は コメディアン風な手招きと 真剣な顔つきで
火をクルクル回しては 拍手を受けてました。
着ている服に燃え移らないかハラハラドキドキでした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もし (ゆきちゃん)
2009-12-12 17:19:31
さくらの季節さんがステージに立たれるなら撮影にいきます。
ぜひとも火を噴く瞬間を・・・

(ここって健康ランドなんですか?)
返信する
ゆきちゃんさまへ (さくらの季節)
2009-12-12 20:47:11
是非、撮影をお願いしたいところですが あんなに上手に踊れそうもありません。
火のおどりなら CGでも使ってくれるならば出来るかな・・・(笑)

ここは健康ランドには間違いありませんが 日本のハワイみたいです。
昔、常磐炭鉱が不振になって 町興しのため「常磐ハワイ」に転じ成功したようです。
映画「フラガール」の元みたいですよ。
返信する
常磐ハワイアンセンター (カエサル)
2009-12-13 17:52:51
 常磐ハワイアンセンター・・・って、「不羅ガール」のヒットで、凄い人気だと聞きましたよ。
 知人が、ふらっと行ってみようと思って予約を入れようとしたら、とれなかったとか・・・。
 よくとれましたね~。


返信する
カエサルさまへ (さくらの季節)
2009-12-13 19:33:06
カエサルさま いつもコメント有難うございます。
ここハワイアンズは 大変込むようですね。
凄く広いところですが それでもプールなどは 海水浴みたいに人、人、人でした。

「与市」と言う大露天風呂は なんか大きな池に入ってるようで 錦鯉が泳いで来るような気がして かえって落ち着きませんでした。(笑)
フラダンスの体験もさせてくれるのです。
おそばも美味しかったですよ。

ここより車で15分くらいの所に「いわき・ラ・ラ・ミュウ」と言う鮮魚市があります。
その奥にレストラン街があり そこの「まぐろ丼」1780円がまた美味しかったです。
是非食べてみてください。

私たちは 来月も予約出来たら行こう、と言ってます。
返信する
Unknown (omame)
2009-12-15 20:18:39
スレがなかったから、ブログのぞいてみました
一番下の写真の右の男性、足に火がついてるように見えるんだけど、気のせいなのかな~?
これが健康ランド・・・?
返信する
omameさまへ (さくらの季節)
2009-12-15 21:54:12
omameさん、ここまでいらして頂き有難うございます。

この男性は長い棒の両端に火をつけて回しているのです。
でもomameさんに言われてよく見たら なるほど足が燃えてて 赤パンに燃え移りそうですね。
火傷しないのかしらね。

左の写真の男性は 本当に口から火を噴いたのよ。
人間技じゃ無いよね。
どうやって練習するのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿