シンビジュームの品種改良

2014-04-27 | Weblog

 山形県寒河江市に シンビジュームを栽培してるところがあるから行かない?

と誘われて 友達4人で行って来ました。

広いビニールハウスが何本もありました。

 

改良が目的らしく こんな高値のシンビもありました。

3000万円、5000万円、7000万円 そして最高は この1億円でした。

シンビの土は 木を細かく切ったような物でした。

ハウスの向かい側の畑では

何だかわかりますか? 

さくらんぼの授粉を 蜂の代わりに ハタキのような物で 花をなでていたのです。

さくらんぼの花は

このような白い花でした。

毛バタキで人工的に授粉させると

約40日後に実を結ぶそうです。

6月下旬から収穫期だそうです。

 

 

 

 


月桂樹

2014-04-24 | Weblog

千葉県の友達から 

「月桂樹の花を見たことある?」 とメールが来ました。

月桂樹と言えば 乾燥した葉をカレーやシチューに入れること。 

月桂冠と言ってマラソン選手がトップでゴールした時に被る冠。

それに月桂冠と言う日本酒。 

え~と、あとは・・・・・・

 

月桂樹の花は

月桂樹の木は

木を見て森も見るには

月桂樹は クスノキ科 常緑性 中高木 

原産 地中海沿岸

月桂樹の花言葉は 名誉、栄光、勝利

 


越谷久伊豆神社

2014-04-11 | Weblog

 

 

 

埼玉県越谷市の越谷久伊豆神社に行って来ました。

「ひさいずじんじゃ」ですが漢字の読みから「クイズ神社」とも言うそうです。

(クイズ番組に出る時は ここにお参りを)

神社の中にいる狛犬の足が紐で縛られていました。

 これはどうして?と聞いたら 「狛犬の足に紐などを巻いて 家出しそうな人を引きとめたり、行方不明の人がここから動かないでいて欲しい 帰って来て欲しい との祈願かけの風習らしい。」との事でした。

また境内には、県の天然記念物に指定されている樹齢二百五十年、株回り七メートルの藤があり その幹は たくさんのヘビが絡まっているような凄い古い株でした。

それの脇の池には 錦鯉や大きな亀がたくさんいました。 何か亀のエサを持って来てあげればよかったと思うほど私に近寄って来ました。(でも かわいいと言うにはちょっとね

久伊豆神社の後 花田苑に行きました。

       

 

今日の今の時間が 一年のうちで一番美しい時! と思われるほど 桜も もみじの芽吹きも 空も 池の水も・・・・ 最高でした。

花田苑の隣りに 能楽堂がありました。 5月25日 「こしがや能 春の調べ」が催されるそうです。

この時も来てみたいです。