西高東低の気圧配置は 日本海側は雪 太平洋側は晴れになるそうです。
今日は典型的な西高東低型です。
県知事選の投票を済ませドライブに出かけました。
「どこ行く?」
「雪の無い竹駒神社と仙台空港!」
行先はすぐに決まりました。
山形県と宮城県の県境、笹谷トンネル(3385m=ササヤゴーと覚えるらしい)を抜けたらホントに青空でした。
宮城県岩沼市 竹駒神社 本殿

竹駒神社は、京都府の伏見稲荷・茨城県の笠間稲荷と並び日本三稲荷の一つ
随身門

大鳥居をくぐり石畳の参道を進むと江戸時代に建てられて随身門、それに続いて向唐門があり奥に本殿・拝殿があります。
竹駒神社より車で10分 仙台空港

仙台空港は 空港ターミナルビルを含む主要部分が名取市内にあり、滑走路が岩沼市に跨っているそうです。
地球儀がありました。

「あ~ぁ飛行機に乗りたいなぁ~」と独り言言ったら 彼は
「飛行機は乗るものじゃない。見るものだ。」と言うのです。
説得力の無い言葉
今日は典型的な西高東低型です。
県知事選の投票を済ませドライブに出かけました。
「どこ行く?」
「雪の無い竹駒神社と仙台空港!」
行先はすぐに決まりました。
山形県と宮城県の県境、笹谷トンネル(3385m=ササヤゴーと覚えるらしい)を抜けたらホントに青空でした。

竹駒神社は、京都府の伏見稲荷・茨城県の笠間稲荷と並び日本三稲荷の一つ

大鳥居をくぐり石畳の参道を進むと江戸時代に建てられて随身門、それに続いて向唐門があり奥に本殿・拝殿があります。

仙台空港は 空港ターミナルビルを含む主要部分が名取市内にあり、滑走路が岩沼市に跨っているそうです。

「あ~ぁ飛行機に乗りたいなぁ~」と独り言言ったら 彼は
「飛行機は乗るものじゃない。見るものだ。」と言うのです。
説得力の無い言葉