

9月7日第一日曜日 「日本一の芋煮会」が 山形市の馬見ヶ崎川の河川敷で開かれます。
芋煮の鍋は直径6メートルの大鍋で4万食。
材料・・・里芋 4トン
牛肉 1.6トン
こんにゃく 4千枚
ネギ 4千本
しょうゆ 940リットル
日本酒 60升
砂糖 270キロ
水 8トン
(全て地産地消)
薪・・・約6トン
これらを約3時間かけて煮込みます。
他に豚肉を使った庄内芋煮など1万食 計5万食が作られます。
この芋煮を食べるには1枚300円以上の協賛金と引き換えのチケットが必要です。
午前9時ころから 現地でチケットを発売し 食べれるのは10時ころからだそうです。
今年で20周年ですが 私はまだ一度も行ったことがありません。
今年こそ行く予定です。

このイメージキャラに似ている人がおりましたら「さくら?」と声をかけてくださいね。(画像に触れてからね)