明日から東京に遊びに行こうと支度をしてたら 父が大きな声で 「さくら! ほらほら何かいるぞ!」 と言うので 私は急いでリビングから外の指さす方をみたら 「鳥が鳥を食べている。 あれ何の鳥?」
この間 助けてあげた鳥が恩返しに来た訳じゃないし。http://blog.goo.ne.jp/iizuka18/e/db9e55d6bf572d656a241b51ceb10e33
この鳥は「オオタカ」じゃないか?と教えてくれた方がいました。 こんな平地にもいるのですね。
私は ワシとタカの違いがいまいちですが どちらも猛禽類で 例の眼光と反射神経で 白い鳩を射とめ 家の庭で毛をむしっていたのです。
何も、うちの庭で食べなくとも・・・・・こんなに羽を散らかして!! (鳥の足の太さ、その足元に毛がむしられた鳩の残骸があるのが分かりますか?)
もっと近くから上手に撮ろうとしたら 気がついたのか 大きな肉塊を銜えて そのまま飛び立ってしまいました。(ワシなら鷲掴みのようにして)