goo blog サービス終了のお知らせ 

降雪積算 山形932センチ

2012-04-05 | Weblog

東北地方で 雪が降り始めた昨年11月15日から 今年の3月31日までの降雪量を積算すると 

山形 932センチ

青森 717センチ

秋田 536センチ

福島 440センチ

岩手 391センチ

宮城 380センチ

(東北地方整備局調べ)

平年の1.4~1.9倍多いとか・・・

こんなに雪が降っては 夏まで消えないかも・・・なんて言ってましたが さすが太陽さま。

3月末から 急に春の光がキラキラし出し みるみる雪はすっかり消えました。

 

太陽エネルギーって凄い!

 

3月8日全層雪崩を確認

  ⇒ ⇒ ⇒

                                                                                                                                                                            

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い (小人)
2012-04-05 21:22:34
今年は、何処も沢山降りましたからね~。

自分のとこも日陰もやっと消えましたよ~。
返信する
小人さまへ (さくらの季節)
2012-04-05 23:12:09
小人さんの所の積雪積算は どの位ですか?

同じ山形でも 夢屋さんの所は まだまだ雪があるようです。(ブログを見る限りでは)


東京では 桜が咲き始めたようです。
山形は 今月末の予想です。
返信する
おはよう~ (小天狗)
2012-04-06 04:42:33
コッチではもう、種まきが始まってますヨ~!
先日、仁ちゃんの敵(狸)を捕まえました~
返信する
こんにちは (小人)
2012-04-06 16:51:16
鳥取市で356cmです。

自分のところは、観測所より山奥なので4mは超えてますね。

ここより15km程山奥に行くとまだ1m近くのこってますよ~。
返信する
小天狗さまへ (さくらの季節)
2012-04-06 21:17:35
捕まえた狸で「タヌキうどん」して食べたって?

キツネを捕まえたら「キツネうどん」ね。

赤いキツネと緑のタヌキに 仁ちゃんやられないように お気をつけくださいね。

返信する
小人さまへ (さくらの季節)
2012-04-06 21:30:21
鳥取県も結構降るのですね。

例年は2メートルくらいですか?

鳥取市も 一気に冬から春になるのですね。
山形市も 菜の花も 桜も 桃の花も 一斉に咲きますよ。
返信する

コメントを投稿