ご無沙汰しております。いかりんでございます。
いや~昨日、知人から電話があって
友人:「いかりん、重体って聞いたんやけど大丈夫か???」
私:「はあ??誰が重体って」
友人:「あーたよ、いかりん!」
私:「私、どこも悪くないで?なんで重体になってるわけ??」
友人:「もっぱらの噂だそうで・・・ちゃうの?」
ちゅうことでなんでかしらんけど、私が重体らしい。夢遊病癖があるから
夜中、奇怪な行動で . . . 本文を読む
前にとあるお好み焼き屋さんで、いかにも自家製らしきマヨネーズがお好みの上にふわっとスプーンで置かれてプルンプルンでサワークリーム?生クリームみたいなホイップクリームかしらと思うぐらいフワフワしてた。お好みにベストマッチだし自家製にしてもどうやって作ってるのかな?なんて思ってたんだけど、つい最近見つけた。このいかしたマヨネーズを。多分こないだのは自家製だと思うけど既製品のホイップマヨネーズでばり旨い . . . 本文を読む
昨日、遠征先から返ってきてからというもの胃が痛い。何を食べても気分が悪し・・・きりきり・・・遠征先で食べたものとこっちに帰っての食事がまるで違うものだから胃がびっくりしているんやろう・・・とりあえず火曜日に会社に行くためのお土産の九十九島のお菓子をかばんにつめ、明日温泉に行く準備をする・・・。湯治で胃が治ればよいが・・・
今朝は天神さんがあるし早い目に起きて家のことしてゆっくりしようとしてたけど1 . . . 本文を読む
トンチキトンチキ♪朝から賑わっています。さっき昼ごはんにぶらっと天神橋筋商店街を歩いてたら凄い人・人・人。例年のことだけど今年は昼から賑わっています。商店街がいっそうにぎやかで屋台もいっぱい。今年はカブトムシを売ってる店や韓国系の屋台も増えている。 . . . 本文を読む
さっき、ナンボDEなんぼを見てたら本日のゲストは笑福亭鶴光。鶴光の特集をやっていた。私は食い入るようにテレビに釘付け。さすが関西の番組や~鶴光を昼の1:00という時間帯にクローズアップしたナンボはある意味素晴らしい番組だ(笑)鶴光といったら「鶴光でおま!」とか「ええんか~ええのんかぁ~」などエロトーク炸裂のイカシタエロ親父。私はこういうおっちゃん大好きや。昔兄が深夜にオールナイトニッポンを聞いてい . . . 本文を読む
なんだか最近気になるのがレイザーラモン・・・MIXIのコミュニティでレイザーラモンってのがあって、そのトップページのGIFが素晴らしい。腰の動きが素晴らしいアニメーションGIF。思わず魅了されコミュに参加してしまった(笑)フウーhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=117947 . . . 本文を読む
ベランダに蝉がまたやってきた。ジージーうるさい。隣のベランダにも蝉がやってきてる。交互にジージーゆうてる。去年もどこからともなく飛んできた蝉の死体がベランダにいた。私のうちってそない森林の多いとこでなくどちらかというとビルビルビルなとこなんやけどな・・・どっから来るんや、この蝉達。 . . . 本文を読む
うちの職場の先輩の間で流行っている「デスノート」を貸してもらった。最近漫画は久しく読んでなかったからどうかな?って思ってたんやけど読み始めると結構面白い。エヴァンゲリオン以来かな・・・漫画でおおぉ~なんて思ったの・・・ . . . 本文を読む
西紅柿炒蛋(シーホンシー・チャオダン)皆さんは知ってますか?トマトと卵を炒めたもっともポピュラーな中華料理。でも日本ではあんまり食べへん。私も北京で大衆の中華料理屋に連れて行ってもらってへんかったらきっと出会えていないウマウマなどちらかというとジャンクフード(笑)ほんま見た目も作り方も簡単な料理。でも旨い。なぜにこんなに旨いねんって感じや。最初トマトを炒めるなんてあり得へん!と思っていた。だって冷 . . . 本文を読む
今日、病院の帰りにふらっと立ち寄った紀伊国屋書店。何も買うつもりもしてなかったんやけどついついガイド本コーナーへ。ガイド本って読んでるだけで自分が旅行に出かけてるような気分になって大好き。ブックオフで大量に買い込んで頭の中は妄想旅行に度々行ってる(笑)行く予定もない国の外国のガイド本が家には並んでる・・・(←ただのバカ)ぶらぶら立ち読み流れ読みををしつつ大阪のコーナーでへんてこな本を発見した。情報 . . . 本文を読む
私のちょっと人と違う感性を感じてくださったのかお土産でこんなに素敵なものをいただいた。思わず目がトロントロン。素敵過ぎる。金ぴか・・・以前バンコクでタイの民族舞踊の被り物を買ってしまおうとしたぐらいの私。もう既に家に飾りました。うれしい。 . . . 本文を読む
今年の春夏はターコイズが流行りだから私も例にもれずターコイズものをいくつか買ったりしてたんやけど、ここに来て以前トルコのあちらこちらで見かけたナザールボンジュに興味を持ちネットで買ったり添乗員の友人にトルコに行った際に大量に買ってきてもらった。トルコのお守りなんだけど妙にかわいい色使いで現在も家の中繁殖中。ナザールボンジュを売ってるところ見つけたら声かけてください。トルコではどこにでもあるのに意外 . . . 本文を読む
とても恐いんだけど私良く予知夢を見るのです。昔から脱線事故とか墜落事故とか天災とかの・・・なぜかあまり関わりのないところでおこる夢を見るんです。それも凄くリアル。実は昨日の夜、震度8の地震が来る夢を見た。どこで起きたかは覚えてないけど、ちょっと恐いな。何もなければいいんだけど。
. . . 本文を読む
以前はスーパーゴールデンコーヒー党の私だったが、いつ頃頃か外国のお茶にはまる。コーヒーの時も朝からコーヒーメーカーで作って豆もひいてもらったものを使って色んな国のコーヒー豆を買ってきては試してたけど、苦味やコクとかの差はわかるものの歴然とした差がわからない。コーヒーはあまり身体によろしくはないけど、しいていえばストレス緩和ぐらいなもので。お茶はいろんな効用があったりする。1年ぐらい前から色んな外国 . . . 本文を読む