「軍事費2倍」「年間11兆円に」
景気のいい話が飛び交う。
日本の防衛のためには仕方ない?
本当にいいの?
その一方で、年金は切り下げに。
この物価高の中、年金額の引き上げならともかく
引き下げとは!
高齢者はどうやって暮らして行けというのか。
フランスでは年金支給年齢を現行62歳から2年繰り上げて64歳から
との政府の方針に200万人がストライキに。
スペインでは医療労働者が公共医療を守れとストライキに。
アメリカ、イギリスでは物価高で生活が苦しいと看護師たちがストライキ。
闘わなければ生活は守れないのだ。
さあ、日本はどうする?
今日の俳句
「新しい 戦前と言う 年明ける」
「今詠う 君死にたもう ことなかれ」
「彼の国の 瓦礫の新年 空仰ぐ」
「梅一輪 愛でて不戦を 刻む朝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/263b5347a414e55309224363c94f1f79.jpg)
中川岸辺。冬枯れの木の枝先に野鳥が一羽。ジョウビタキ?
景気のいい話が飛び交う。
日本の防衛のためには仕方ない?
本当にいいの?
その一方で、年金は切り下げに。
この物価高の中、年金額の引き上げならともかく
引き下げとは!
高齢者はどうやって暮らして行けというのか。
フランスでは年金支給年齢を現行62歳から2年繰り上げて64歳から
との政府の方針に200万人がストライキに。
スペインでは医療労働者が公共医療を守れとストライキに。
アメリカ、イギリスでは物価高で生活が苦しいと看護師たちがストライキ。
闘わなければ生活は守れないのだ。
さあ、日本はどうする?
今日の俳句
「新しい 戦前と言う 年明ける」
「今詠う 君死にたもう ことなかれ」
「彼の国の 瓦礫の新年 空仰ぐ」
「梅一輪 愛でて不戦を 刻む朝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/263b5347a414e55309224363c94f1f79.jpg)
中川岸辺。冬枯れの木の枝先に野鳥が一羽。ジョウビタキ?