八潮の安心安全な学校給食を考える会の総会が開かれた。
大規模な食中毒事故を起こして3年。保護者、子どもたち、関係者の
怒りを背景に3度の署名活動を展開し、いったん出された市の方針を変更させ
大きな成果を上げてきた。
こうした運動の成果を反映した市の給食ビジョンが発表される。
運動はまだこれから。もっと多くの保護者、教職員の立ち上がりを呼び掛け、
後ろ向きの市の姿勢を大きく動かしていくことが必要。
声を上げれば、力を合わせれば、政治は変えられることを実感。
田中延子さんの講演で改めて学校給食が子どもたち、
ひいては給食を食べた子どもたちが大人になっていくことで
国民の健康、食習慣を守る役割を果たしていることを痛感。
おいしい給食を八潮の子どもたちに提供したいと決意を新たにする。
総会の様子。
田中延子さんの講演。
八潮の集団食中毒事故の概要。全国的に近年まれにみる大規模な事故。
大規模な食中毒事故を起こして3年。保護者、子どもたち、関係者の
怒りを背景に3度の署名活動を展開し、いったん出された市の方針を変更させ
大きな成果を上げてきた。
こうした運動の成果を反映した市の給食ビジョンが発表される。
運動はまだこれから。もっと多くの保護者、教職員の立ち上がりを呼び掛け、
後ろ向きの市の姿勢を大きく動かしていくことが必要。
声を上げれば、力を合わせれば、政治は変えられることを実感。
田中延子さんの講演で改めて学校給食が子どもたち、
ひいては給食を食べた子どもたちが大人になっていくことで
国民の健康、食習慣を守る役割を果たしていることを痛感。
おいしい給食を八潮の子どもたちに提供したいと決意を新たにする。
総会の様子。
田中延子さんの講演。
八潮の集団食中毒事故の概要。全国的に近年まれにみる大規模な事故。