おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

アクセス数が・・・・・(@_@)

2019年10月04日 | ブログ
何の気なしに、皆さんのブログを読ませてもらった後
アクセス解析を見てビックリ!
何と、アクセス数が8時台に400を超えている。
マウスのことを書いただけで、別に面白い記事でもないし・・・・、
興味を引く記事でもない。
一体何なんでしょう?
こんなにアクセスがあったのは初めてなので、
少々、きキモイです。😲 

さて、今日も午後の授業終了後、5~6人で
井戸端会議です。
内容は、・・・・ペイやクレジットカードやポイント還元の話題。
お金を使うのに全く複雑過ぎる世の中になってきました。
みんなついていけないとぼやいていましたが、
とりあえずは、騙されないように世の中渡っていかないとネ。
手ぐすね引いて、皆さんの懐を狙っているヤカラが多い
世の中になってきましたから。

私はいつも思うのですが、・・・・。
そういう人はきっと頭の良い人ですから、それをいい方向に
方向転換すれば、その人の懐も潤うし、
世の人は喜ぶし、明るい世の中になるのになと思います。


さて今日のニュース、小学校の先生が若い同僚をイジメ?
それも4人でツルんでイジメたなんて
呆れて開いた口が塞がりません。
自分たちがイジメの当事者なのに、生徒さんたちに
どんな指導していたんでしょうか?
年齢的にも分別もついた年齢の教師がこんなことをするのかと思うと
ここまで人の道も落ちたかと情けなくなります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログはそれなりの成果を出しました。

2019年03月16日 | ブログ


H公民館での授業は、あと2回で終りです。
私にしては、とりあえず17年頑張ったつもりですが、
生徒さんの方はどう思っているか???

シニアの場合、就職を前提に習いに来る人はいないので
なるべく楽しく、面白い授業にしたいと思いました。



ブログなんかは、自分の日々の行動や、
学習成果をアップしていけば良い思い出になるのでは?
と思って始めましたが、「ブログ嫌いな男」って
ブログタイトルをつけられて、ガクッときたり(笑)
登録しただけで、一度の更新もなかったり、・・・
多分、色々理由はあるのでしょう。
人様々できっちり学習成果を載せてくれる人もいます。

そういう生徒さんは、目を見張るほど文章も作品も上達、
やはりそれなりの成果はあったと思います。

アップされた、素敵な作品を毎日見るのが楽しみです。



私もブログを始めた頃は、文章は変だし、誤字脱字の名人。
汗をかきかき、訂正に追われてました。
今でもそうですけど(笑)

それでも、文章が1行も出てこなくなったら、
私もTheEndです。(笑)
認知症まっしぐら?
そう思って、なるべく続けていきたいと思っています。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと消えないんですけど・・・。

2019年03月08日 | ブログ

ブログ記事が紹介されましたという文字を
クリックするとツイッターの画面にリンクするのですが・・・。
2月末から編集画面にこれが張り付いている。

ツイッターでこの「巨大なる梅」の私の記事が
紹介されたのかしら???

ツイッターは登録したり、抹消したりを何度か繰り返しました。
ブログとも共有してみましたが、これといって反応もなく、
どうしても興味が持てませんでした。

挙げ句に、「大阪からログインされた」とか
「中国の○○からログインされた。」ハア~~!
心当たりがない場合はパスワードを変更するように」とか
変なメールが入ってきて面食らった。??
真に受けて、パスワードを慌てて変えたこともあります。

最終的に、ツイッターは退会してホッとしています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログアップロード時写真の設定

2019年02月24日 | ブログ
ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ様の記事
「ブログアップロード時の写真縮小について」の記事を
読ませてもらいました。

私も、最初、ココログのブログを使用していたのですが、
写真アップロード時、画像を縮小しないと記事に入らなくて
面倒くさくなって止めてしまいました。

合っているのかどうかは解りませんが、
Gooブログに自動縮小の機能があるのに気がつき、
それ以来写真は撮ったままの大きなサイズのままで
アップロードしています。

Gooブログは3GBまでアップロード可能です。
今日時点で、画像フォルダをクリックして
今までいくら使ったか調べて見ると、
全5,187枚(使用容量 0.952GB / 3GB)になっていました。
と言うことはこのペースで画像を入れていくとしたら、
多分ブログが書けなくなるまで一生持つのではないかと(笑)


私の場合「PCアート教室」のブログとGOOは2つ持っていますので、
そのせいもあるかも知れませんが。



Goo編集画面の、左サイドバーの「ブログ設定」を開き
オリジナルサイズを行う」にチェックをつけ、
「記事画像の自動縮小表示」にもチェックをつけて
変更を保存する」をクリック。


大きなサイズの写真をそのままアップロードしています。

アップロード時のサイズは、1920から320ピクセルまで
ありますが、私は、長辺最大 640(推奨)ピクセルでのサイズにしています。



自動縮小してくれているので
今まで変になったことはありませんので、
生徒さんにも全員この設定にしています。
ですので、縮小に関しては、一度も画像編集ソフトを
使ったことありません。
取りあえずご参考まで


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本音は・・・・(-_-;)

2018年06月20日 | ブログ


「年やわア、すぐ忘れる。」
「習ったことが覚えられない。」

うちの教室でも、そんな言葉が飛び交っている。

シニアになると、この言葉が特に頻繁に飛び交うようになる。
すぐ、認知症に結び付けて考える人が多いと思う。

でも、忘れることで助かっていることって、結構多い。

人前で恥をかいたとき時とか、大失敗したことなんか
ずっと覚えていたら身が持たないし、死にたくなるだろう。
一刻も早く忘れた方が身のためというもの。

ただあまりのんきなことばかり言ってられないのも
現実の話だ。

私の場合、日ごろ思っていること、
毎日の出来事を忘備録としてブログに掲載しているけど、
本音は、認知症予防のためにせっせとブログを続けているのかも。


忘備録としての、ブログはとても助かっている。
昨日のことさえ、覚えていないときでも、
過去のブログを見ると鮮やかに過ぎ去った日のことが
鮮明に思い出される。
そして、その時の感動や思いが伝わってくる。



そのうちブログをアップしようにも、文章がスラスラ出てこなくなって、
何を書いていいかわからず、
ボ~と座るようになったらパソコンの講師も潮時かも(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする