おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

パソコン上達方

2015-05-12 14:15:01 | パソコン教室
「パソコン上達」はパソコンをやっている人なら、全ての人が願うところ。

そこで今日は「パソコン上達方」について調べてみた。
以下、その古賀竜一さんのホームページ、長いので一部引用させてもらった。

最良の上達法・最大の上達法そして、最強の方法とは



●効率アップのため省力化を図る努力をすることは良い事だと思いますが、手抜きをするために最初から努力を放棄していては、上達どころかますます身に付かなくなります。

●パソコンを上手に使いこなしたいというのならば、やはり皆さんが嫌い・苦手な「継続と努力」は必要ですが、最良の上達法は「目標」を持つということです。

●上達するための自分の目標を見つける事が出来れば上達は早いと思います。
 そしてそれを途中であきらめない。

●○○をできるように頑張る!という小さな目標を少しづつ継続すれば、
 ちりも積もれば・・で積み重ねたものは自分の物になります。

●日頃、パソコンのことで身近な言いやすい人に頼りっぱなしではないですか?
 他力本願では自分の物にならず、一向に上達しないと思います。

●ネットの情報とか「パソコンに詳しい身近な人」という便利な「チート」に頼り放しでは上達は先送りとなってしまいます。

1にも2にも目標持つことが大事だわね。

それと人に頼っていては上達しないってことかな。

かなり以前の話だが、自分のパソコンを見るより先に、お隣のパソコンを見る人がいた。
お隣さんは、非常に親切で、自分がやった後、必ず彼女の面倒をみてやっていた。

ところが、クラブの4年でお隣さんはパソコン部をやめることに。

残るかどうかかなり迷った末、続けることになったが、お隣さんがやめたことでとても不安そうだった。

もうこうなったら、私の言っていることを聞くしかないと思ったのか、それから自立して、周りを余り頼ることなくしっかり学習出来るようになった。
アシスタントや、お隣を頼るより先に、スクリーンの画面を見て、説明をしっかり聞きたいものだ。

与えられた課題や宿題を、受け身でしぶしぶするだけでなく、自分から進んでやってみたら、新しい発見につながり、必ずパソコンが面白いと感じるようになるだろう。

今日も「JTrim」
同じ花でも、入れ物によって全くイメージが違ってくる。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする