おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

交通事故&姫路をウォーキング

2024-01-23 07:53:54 | 遊び
今朝、洗濯物を干していると救急車が前の空き地に止まりました。
一番良く見える部屋からそっと覗き見すると、ビッコを引き引き、年配の女性が自分で救急車に乗り込んでいました。
若い男性と数人のお巡りさんが話している。

我が家の前は昔からよく事故が起きる場所なのですが、それでも「一旦停止」の標識がついてから事故は減りました。
塀をトラックに当てられたり、車が前の溝に突っ込んできたこともあります。
ガリガリとすごい音がしたので出てみると、前輪、後輪きれいに溝にハマっていました。
ですから、私は阪神淡路の大震災で、家にトラックが当たってきたと勘違いしたのも無理からぬ話です。

2024年1月17日のブログ記事一覧-おもいつくままに

2024年1月17日のブログ記事一覧-おもいつくままに

2024年1月17日のブログ記事一覧です。日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。【おもいつくままに】

goo blog

 


後からワゴンの警察車両もやってきて5、6人のお巡りさんが検証していました。



ところでリハビリの先生からは「なるべく歩くように」と言われています。
色々やることがあって忙しいし、そうそうノンビリ歩いている時間はないけれど、同じところを毎日のように歩いても大して変化はないし、面白くもありませせん。
そこで、それほど遠くないところへ電車で行って、歩いてみようと思い立ちました。
翌日は予定があるし、その次の日は授業がハマっているので今日しかない。
というわけで姫路まで電車で行って、ぶらぶら歩きしてきました。



降りて、駅前でいろんな方面に行くバスの運行を確かめましたが、さりとて今の時期寒いし、行きたいところはありません。
姫路城は11月に行ったばかりなので、今回はスルー、「みゆきどおり」を通り、護国神社を参拝。(誰もいなかった。)



動物園横を通り北へ。
ふと動物園にでも入ろうかと思ったけど、どこから入って良いのか分からなかったので途中で引き返し、山陽百貨店でお昼です。



寒いのですき焼き丼のセット頼んだけど、店内は暑くて、冷たいものでも良かったと思いました。
量が多すぎ、すき焼き丼だけでも良いくらいでした。



たまに一人ぶらりと電車に乗って、気の向くままの散歩もイイもんだと思いました。
歩数14,000歩、また、あちらこちら散策してみよう。
これから暖かくなるし、もしかしたらやみつきになるかもしれません。

Excelで書いたミッキーマウス。






ポチッとよろしく応援お願いします。
日本ブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
チェリー
ブログランキングつぶやき
つぶやきランキングつぶやきランキング


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする