おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

クレカの巧妙な手口は広がっている。

2024-11-14 20:02:42 | 暮らし
先日私のたった1枚しか持っていないクレジットカードが不正利用されました。
クレジット会社のホームぺージからログイン、請求額を見て仰天した1日でした。
保険会社から、不正利用された金額は保証してもらえるということを説明してもらっていたのであまり心配はしていませんでしたが、一体どこでカード番号が漏れてしまったのでしょうか?
クレジットカードは財布に入れて持ち歩いていましたが、この数年外で使ったことがないのですからスキミングされるわけないと思っていました。ただネットショッピングも滅多にしませんが、そこから漏れたということも考えられます。
とにかくクレカ被害はどんどん巧妙化されているようです。

昨日新しいクレジットカードが郵送されてきたので、さっそくログインしてみると、あの忌まわしい請求金額は支払わなくてもいいみたいでひとまずホッとしました。

2度目のログインでブロックされてしまいましたが、パスワードを変えて再度ログインしたら大丈夫でした。
今朝はクレジットカードから引き落とししている会社から「クレジットカード変更登録」のはがきが来ていました。
「カード変更登録」もPCから何とか済ませましたが、本当に迷惑な話で、なんだかんだで半日かかりました。

たまに変に請求されてないか確かめていたし、請求が確定した時点でPDFから印刷して毎月ファイルして確認していましたが、
今度から頻回に請求額を確かめることにします。

カードを持ち歩くことはよほどのことがない限りもうないと思いますが、
持ち歩かず家で眠っているカードも使われる、しかも一度も使ったことがないカードまで不正請求されるとなると打つ手なしです。毎日不正に使われてないか確かめるしかありません。
本当は、この1枚だけのクレジットカードも断捨離した方がいいのかもしれませんが・・・。

クレジットカードの不正利用の代表的な手口
●フィッシング詐欺
●スキミング
●ネットショッピング詐欺
●出会い系サイト詐欺
●なりすまし
●ネットショップからの情報漏洩

不正利用の被害に遭った場合は、次の手順で対処しましょう。
●クレジットカード会社に連絡してカードの利用停止手続きを行う
●警察に被害届を出す
●カード会社に警察の受理番号を伝える
●カード会社の指示に従ってクレジットカードを再発行する
●カード会社の調査によって不正利用が認められた場合は、カード会員規約にもとづき補償されます。


私の尊敬するTAIKIさんも警告しています。

『カードを止めても無駄』イオンカードで急増中の不正利用について解説します(知識武装で身を守れ)



いつもありがとうございます。ポチッとクリックお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする