懐メロのアプリをiPhoneに入れて聴いていたら、
「それで音楽が聴けるんか?」とダンナ。
アプリを入れていたら、Youtubeの曲を
片っ端から聴くことが出来ます。
たまに聞けない曲もありますが、それは
Youtube上で削除された曲なんでしょうね。
「入れてあげようか。」とダンナのiPhoneにも
昭和の曲のアプリをダウンロードしました。
懐メロ、歌謡曲で検索すると数千曲入っているアプリが
複数ありますからダウンロード。
アプリは無料でダウンロード出来ます。
うちの教室のシニアのの生徒さんも、ガラケーからスマホに
買い替える人が少しづつ増えてきました。
何をしているか聞いてみると、
電話、検索、メール、Line,
写真・・・が殆どのようです。
それと、うちの教室では、facebook、ブログを登録しているので、
投稿はしないが、スマホからブログを見ている人はいます。
中にはガラケーの代わりに持っているだけだから
電話だけでいいという人も。
無料の良いアプリが沢山あるのに、
使わないと勿体ないなあと思う時があります。
私も以前は、iTunesカードを、コンビニや電気店で買って
音楽や映画ををダウンロードしたり、
有料のアプリを購入した時期も
ありましたが、今は無料アプリ専門です。
無料のアプリでも結構面白くて
役に立ちます。
今でもTunesカードの残高が少し残っているようです。
iPhone8をゲットして、一番に入れたアプリがあります。
それは、「通信制限アプリ」です。
今までのAuの料金プランは、1Gで契約していましたが、
ネット環境がないところでインターネットして、
契約した1Gを超えても、
ユックリとインターネットが出来、金額はかかりませんでした。
このプランは、結構よかったんですが・・・、
新しい契約だと、Auでは、そのプランはなくなったと聞きました。
ソフトバンクも聞いてみるとそういうプランは
今ではなくなったそうで、少しでも1GBを超えると
ドンとネット料金が跳ね上がります。
それではたまらないので、通信制限アプリを入れ、
制限アプリの使用料を見ながらやっています。
都市部では無料Wifiスポットが沢山あるので
便利がいいですけど、
田舎に行くとスポットがあまりないので、私の場合、
外出時、教室で使っているポケットWifiを持参します.
少し早いですが、11月の作品展に向けてArtRAgeで
作ってみました。