おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

パソコンでお絵描き ~紙大好き!よく遊びます。

2021-05-17 14:10:29 | 暮らし
朝から大雨。
久しぶりにパソコンでお絵描きでもと思って座り込んだ。
もう何か月も描いていない。
操作の仕方は忘れてはいないけど、
要領がイマイチ。
やっとのことで2時間かけてほぼ保存の一歩手前で、
PCフリーズ!、シマッタ!

しばらく待ってみたが、画面はフリーズしたまま。
思い切ってシャットダウン後起動してみたけど、
描いた作品は影も形もなかった。
こういう場合、書き直しはメッチャ決断がいるが、
気を取り直してやり直し。

「ArtRage」のお絵描きは久しぶり。




さて、我が家の文鳥さんに暇さえあれば相手になっている私。
目線があえば、「出してくれ。」とバタバタ。

戸口を開ければ勝手に飛び出してきて、
ブンブンと部屋中を飛びまくって遊んでいる。
人間のすることに興味津々。

PC開ければ、キーボードの上、新聞を広げると新聞の上に、スマホを触ろうとすると、目ざとく見つけてスマホの上に乗っかり邪魔する。

小さく切った紙をやるとしばらく紙切れで遊んでいる。
こんなに小さい鳥が遊び相手になるとは思わなかったわ。

「紙大好き!よく遊びます。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤ(=_=)

2021-05-13 08:02:38 | コロナ
先日生徒さんから「公民館の使用ですが、夜7時までなら使ってもいいそうです。」という電話があった。
現在コロナが感染爆発しているし、変異株も種類が沢山出ていて、コロナはどんどん地方に蔓延している状況なのにいいんですか?
当市の80代以上のワクチンの予約さえまだまだ出来ていない状況だ。
本当に使っていいの?

1か所使わせてもらっている教室があるが、部屋は広々、机も一人1台、風通しもよく、空気清浄機などの感染対策もきちんとしてある。
公民館のPC教室の部屋は狭い。

他の2か所の公民館も問い合わせてもらったら、5月後半の予約からどうやら使用してもいいらしい。
私だって、オンラインばかりの授業も相手のパソコンが見えないだけにストレスが募る。
公民館は昨年は今よりマシな状況だったのに、自粛で3か月使わせてもらえなかった。
何を基準に判断しているんだろう?
迷ったがオンライン授業がこのところ続いているので取り合えず使用させてもらうことにした。
でも部屋を使用出来る基準って何なんだろう?
7時までなんて、何を基準に言っているのか知れないけど、明確な基準を言ってほしい。
何だかモヤモヤが残る。。。。

感染者が増えすぎて、政治家も国民も私もみんなおかしくなってしまった?

そういえば、日本医師会の会長も100人ものパーティに出席したとかでテレビで陳謝していたわよね。
医者のトップがこれなんだから・・・・。
言うこととすることが違い過ぎる。

 菅義偉首相 は、「宣言発出以降、東京や大阪における人流は大幅に減少し、対策の効果が出始めている。」ですって。

  1. 東京、大阪の人流が減っても感染は増えている。
この人の基準は一体何なんでしょ。
12日の感染者は全国で7,000人を超えているというのに。
1年間何も学習していないという気がする。

周辺の観光地は増えているらしいから、増々コロナが地方に分散されていくのではないだろうか。
何だかね、もう何をやってもダメなのではという気がする。

こんな状況でオリパラだけは「安心・安全な大会に」って…… ●●の1つ覚えみたいに。
国内の感染が抑えられないのに、
オリパラだけは「安全・安心な対策」があるのかな?

誰か日本を救ってくれる救世主が現れないかなあ。


12日の全国の感染状況






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れたのはいいけれどこのとおり。。。コロナ下のパソコン教室

2021-05-10 18:40:20 | 暮らし
すっかり慣れた2羽の文鳥。

部屋での放し飼いも慣れてしまってこのとおり。
ルンルンでキーボードの上に。

まさかね、ここまで短期間で慣れるとは思わなかった。
あんたらもパソコンするの?
どっかりパソコンの上に2羽の文鳥が乗っかかり、画面に映る花を突つきだした。(笑)
それって食べれないんだけど。

私と主人は部屋で帽子を被ってパソコンしているけど、
こんな状況では到底私はパソコンできません。



ところで、緊急事態宣言が出たし、そうでなくても高齢者の集まりはコロナ感染が怖いのでこのところオンライン授業がまたまた多くなっている。
オンラインは、準備が大変だから私は苦手だけど、。。。
そうもいってられないので、今のところ何とかこなしている。

昨日の午前、ちゃんと早く集まってもらえて私大喜びだったけど、
そのあとが大変だ。

なかなかZoomの操作に慣れない人がいたり、
試みに圧縮ファイルでテキストやファイルを送ったまでは良かったが、
解凍できるソフトがなかったり、PDFファイルでテキストを試みに送ってみたけど印刷がなかなか出来なかったりで、ワアワアやっているうちに、結局授業が始まったのは1時間後となった。
残りの1時間、超特急で何とかノルマをこなしたが、新しいことを取り入れるとシニアの教室は色々問題が出てくる。

午後はスムースに授業は流れたが、教室で使っているフリーソフトが入っていない人があって、ダウンロードも出来ず、ソフトをZoomで送ったがどうしてもインストール出来なかったりで・・・・、
後で考えれば、セキュリティソフトがインストールを妨げていたのかもしれない。
一旦Zoomが軌道に乗れば、リモート操作で何とかなるケースが多いが、それまでが相変わらず大変(笑)

まあ、何やかんやと問題は出てくる。
一つ一つクリアやね。
やはりコロナ下のパソコン教室は大変だ。

他所の教室はどう対処されているんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥のいる暮らし ~手乗り文鳥に~

2021-05-08 08:25:27 | 暮らし
文鳥が我が家にやってきて、私の生活がいささか変わった。
暇が出来たら文鳥の相手、ちょっかいを出している。
最初はバタバタ逃げ回っていたが、そのうち文鳥の方でも私に興味を持ったらしく、2日目には手に乗った。
3日目、かなり慣れたと思ったので、かごから部屋に移動すると飛びまくって捕まえるのが大変だった。
でもこれでかごの外はいいもんだと味を占めたらしい。

4日目、そっと部屋に移動すると初めはジッとしていたが、慣れると手から頭や肩に乗ったりして遊び始めた。
フンをされたらさすがにイヤだから頭は困るわあ。

でも、手を出すと間髪を入れず乗ってくる。
そのうち手の上で2羽の文鳥が居眠り。💤
夕食後、1時間くらい放鳥して遊ばせてみたが、
かごに戻すと出してくれと言わんばかりにバタバタ。

犬は感情豊かで面白かったが、鳥も結構面白い。
小鳥との共存生活は楽しいものになりそう。



昔、スポイドに差し餌を与えて文鳥を飼った経験がある。
餌を与えた文鳥は手乗りになって良くなついた。
この時点ではあまり興味が持てなかったのは
犬がいたし、多分毎日が忙しすぎた。

今回は雛より大きくなっていた。(3月生まれ)
止まり木の上で自由に飛んだり跳ねたりしていたので、
これだけ大きいと手乗りは無理かもしれないと思っていたけど、
4日間で手乗り文鳥になった。


一時はロボット犬まで飼うことまで考えたけど、
文鳥を買って良かった。
それにしてもこんなに早く慣れてくれるとは思わなかった。

一人暮らしの人、孤独を感じている人、手始めに生き物を何か飼ってみたいと思っている人にとって
小鳥は癒される存在になると思う。





今日は母の日。
律儀に毎年もらっている。
いくつになっても母は母。ハハハ(笑)
左は早々1週間前にもらったもの。蕾が多い。

今年も早速日当たりのいい玄関に置いた。
いつまで咲いてくれるやら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文鳥を飼いました。~かわいい!~

2021-05-05 08:48:24 | 暮らし
愛犬が虹の橋を渡って7か月以上経過した。
メダカや金魚はいるし、電池で眠るおもちゃの犬を買ったけど、
何となく満たされない日々。

犬や猫はもう飼える年齢ではないし、買えたとしても最後まで責任はとれない。
それでも何か生き物が欲しい。
ハムスター、インコ、文鳥、色々考えてみたが、
話し合いの末、今朝急遽文鳥を飼うことに話が決まった。
調べてみると文鳥は5年から8年くらいは生きるらしい。

私たち夫婦が面倒を見切れなくなっても、息子が昔から動物や小鳥の世話するのが好きなので、犬は大変だけど小鳥なら何とかなりそう。

昔から、犬、ニワトリ、インコ、文鳥、ジュウシマツ、亀、ザリガニ、カブトムシ、天から降ってきた?小雀、色々飼育した。

ザリガニは子供たちが小さいころ、近くの田んぼから毎日のように捕まえてきた。
食パンを与えたらよく食べていたように記憶している。
洗面器やバケツで飼っていたが、とんでもなく増えてきたので元のところに返した。

お祭りで買ったカブトムシはたいした世話もしなかったのに
幼虫からカブトムシに成長した。
昨日ペットショップで見たカブトムシ、目が向けるようなお値段!

市場から子供がもらってきたニワトリは見事なオンドリに成長したまではいいけど、朝も暗いうちからコケコッコー。
犬に与えたエサはこのオンドリが全部横取り、近所の庭を荒らしまくり、子供を追っかけまわすという凶暴さ、ついにお縄になった。
処置に困って近くの養鶏場に。


文鳥も飼った経験があるから何とかなるだろう。

で、早速ペットショップで2羽購入してきた。




今まで小鳥はあまり可愛いと思ったことはないけど、

3月生まれのヒナ、マアなんて愛らしい!
もっと早く飼うんだったワ。
いつでも見れるように台所に置いて矯めつ眇めつ眺めていた。

もしかしたら、まだ小さいので手乗り文鳥になるかもしれないと店員さんが言っていた。
見るだけで飽き足りなくなって半ば強引に何度か手を出してみたら、
初めためらっていたけど、アラ!手に乗りましたわよ。

この分なら2羽の文鳥は楽しい家族の一員になりそうだ。
白い文鳥は「ラブ」、黒い方は「タロ」
飼っていた愛犬の名前を付けた。



canvaで作ってみた。音声も入るけど今回はjpegで保存。
食欲旺盛だった愛犬に沢山のエサを。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする