冬のソナタをみて韓流ドラマにハマってしまったのですが、テレビの英語講座を見た後続けて한글(ハングル)講座も時々見てました
テレビのハングル講座では パズル風に言葉の組み立てが説明されていておもしろく、なんだか簡単そうにも思えてしまうのです。(実際はそれほどたやすいものではありませんが・・・)
年が明けて ラジオ講座の復習編を聞き出し、とりあえずは가나다라 노래(カナダラの歌)を歌えるようになりました。
歌えるようになっただけで、まだ書けず 意味もうろ覚えです。
まずは、日本語の50音表のような 反切表を見ながら書いてみるのですがなかなか頭に入ってくれません。
1つの文字に1つの読み方なので ハングルは発音記号のようなものですといわれたのですが、字母(文字)と音が一致するまでには相当時間がかかりそうです。
ラジオ講座を繰り返し聞き、繰り返し復唱する、このパターンで耳と口を慣らす毎日です。
年が明けてから、休み癖がついてしまったのか、パソコンに向かうタイミングもわるくブログもたくさん休んでしまいました。
新しいカテゴリーを作って何処まで続くかは???ですが・・・さてさて、両方頑張れたら一番良いけれど。
テレビのハングル講座では パズル風に言葉の組み立てが説明されていておもしろく、なんだか簡単そうにも思えてしまうのです。(実際はそれほどたやすいものではありませんが・・・)
年が明けて ラジオ講座の復習編を聞き出し、とりあえずは가나다라 노래(カナダラの歌)を歌えるようになりました。
歌えるようになっただけで、まだ書けず 意味もうろ覚えです。
まずは、日本語の50音表のような 反切表を見ながら書いてみるのですがなかなか頭に入ってくれません。
1つの文字に1つの読み方なので ハングルは発音記号のようなものですといわれたのですが、字母(文字)と音が一致するまでには相当時間がかかりそうです。
ラジオ講座を繰り返し聞き、繰り返し復唱する、このパターンで耳と口を慣らす毎日です。
年が明けてから、休み癖がついてしまったのか、パソコンに向かうタイミングもわるくブログもたくさん休んでしまいました。
新しいカテゴリーを作って何処まで続くかは???ですが・・・さてさて、両方頑張れたら一番良いけれど。