小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

豆アジ 39匹百円!

2006年11月28日 | やりくり
 降ったりやんだり、1日雨模様でした。

雨がふったので今日は歩いて買い物に・・・ たまに行くスーパーに立ち寄ったところおいしそうな豆アジを発見。 それも税込み100円です 数えたら1パックに39匹も入っていました。

一番小さいもので小指大、大きなものは10センチほどでした。

迷わず今夜のメニューは 豆アジの唐揚げ やや大きめのアジを10匹ほど残しました。明日南蛮漬けにしようと思います。

近頃、マグロのニュースで持ちきりですが、まちがいなく高嶺の花になるでしょうね。

安くておいしい魚が いつまでも食べられますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの動物園

2006年11月28日 | 四方山話
週末、1年ぶりに近くの動物園へ 行ってきました。

曇っていて寒かったせいか、お昼前の動物園は人影も少なく寂しい雰囲気でしたが、時間とともに天気も少しよくなって 人も多くなり、動物達も元気になったような気がしました。

動物園に行くと子どもが小さかった頃を思い出します。 動物の見方、接し方が変わり わが子が成長したことを実感しました。

以前は、あっちに行こう、こっちに行こうと手をひっぱられたものですが、今は自由に好きなところへ行き、友達と遊ぶのに一生懸命です。

こうやって少しずつ離れていくんでしょうね。


ベッドに入って「おやすみなさい」と挨拶を交わした後、

 「今日は 一緒に行ってくれてありがとう。」娘。

それはこちらの台詞です、「連れて行ってくれて ありがとう」 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする