降るには降ったが10㎝ほど、風もなく穏やかな日だ、日も差して青空も所々で顔をのぞかしている。よくある話ではあるが、先の日曜日も大雪警報だったが大した降雪でもなかった。もしかしたら、もしかしたら視点が神戸や大阪からに変わったのかもしらん。現地では普通の冬の気象だっちゃ。
今日は3台目の圧雪車の納車日だが途中で運送車がスタッグしたようで朝からバタバタと、これも最近の光景だ。リフトのノイズ対策工事で業者が到着、今日1日で完了の予定。10時頃には神戸新聞社の降雪機の取材が入りPRと受け入れた、マイナス気温になれば日中稼働させ今後の雪不足に備えよう。
降雪のニュースがよく流れるためか問い合わせや予約が多い、旅行社に確認すると今までで一番出だしが(予約)が多いらしい、できれば万全の体制で臨みたいものだが・・・・、工事最終は全てが19日営業前日だ。
俺は自己管理不足で今日の午後は地元の病院で3ヶ月分の薬の引き取りに、明日は総合病院で肩の診察、明後日の19日税務署対策で税理士との打ち合わせで再び大阪へ、これで最終にしてほしい。
今日は3台目の圧雪車の納車日だが途中で運送車がスタッグしたようで朝からバタバタと、これも最近の光景だ。リフトのノイズ対策工事で業者が到着、今日1日で完了の予定。10時頃には神戸新聞社の降雪機の取材が入りPRと受け入れた、マイナス気温になれば日中稼働させ今後の雪不足に備えよう。
降雪のニュースがよく流れるためか問い合わせや予約が多い、旅行社に確認すると今までで一番出だしが(予約)が多いらしい、できれば万全の体制で臨みたいものだが・・・・、工事最終は全てが19日営業前日だ。
俺は自己管理不足で今日の午後は地元の病院で3ヶ月分の薬の引き取りに、明日は総合病院で肩の診察、明後日の19日税務署対策で税理士との打ち合わせで再び大阪へ、これで最終にしてほしい。