昔から山陰は12月の上旬に雪が降り3月下旬まで雪で閉ざされるのが通常当たり前だったが、近年は12月でも20℃を記録したと数日後はマイナスとなり一気に雪景色、我が家の自宅前の畑、いまや雪は薄く前日から猪や鹿が頻繁に出没し春に食するキャベツや白菜を漁りまくりもうすっかり平らげてしまった。次の週末はセンター試験、例年大雪で交通機関が麻痺しその様子がニュースで流れるが今年はどんな景色になるんだろうか。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新コメント
- 匿名/続き
- やす/偶然会った。
- やす/毎日除雪だ
- やす/警報級の降雪予報だが
- やす/大連休明けはこんなもんかな
- やす/土砂降りの雨の中
- やす/難題その2
- やす/永い盆も終わったか
- やす/熱帯やな
- やす/招かざる客