MRI検査自体は30分間空想でもしていれば良いのだが横になって動かずに、しかも手は体に沿って動かないように縛られるのだが俺の左肩は体に沿ったままにすると、5分も痛みで我慢が出来ない。でもここは病院しかも64歳の大人じっと耐えていたが20分過ぎから痛さで腕は痺れ、額には薄っすらと冷や汗、もう我慢できずにSOSボタンを押したが、もう終わりかけなんで我慢我慢と諭されたが限界を超えたと言い合っているうちに終わった。もう二度とするまい。
9月に入ると予想通り毎日曇りと雨の繰り返し、台風9号のお土産は植え付けたばかりの白菜の苗が数本風でなぎ倒され永眠、オクラも3本横倒し、アスパラも折れてしまったがこの程度で済んで良かった。10号は更に強力のようで週末には風対策をせねば。
9月に入ると予想通り毎日曇りと雨の繰り返し、台風9号のお土産は植え付けたばかりの白菜の苗が数本風でなぎ倒され永眠、オクラも3本横倒し、アスパラも折れてしまったがこの程度で済んで良かった。10号は更に強力のようで週末には風対策をせねば。
俺は8年前、気楽に「じゃあMRIを撮りましょう」という医者に
「断固拒否する!!」と言ってやった
そしてそれでもしぶる医者に向かって
「検査はいらないから治療をしろ!」と怒鳴りつけてやった
痛い思いをして検査したところでヤブ医者は
「もう少し様子をみましょう」ぐらいしか言えないのだ