気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

2件完了

2014-08-19 18:35:48 | 日記
 駐車場の契約満了で現状のまま引き渡す訳だが数軒から買い取りを依頼されその手続きを昨日終え今日法務局へ権利書を引き取りに、これで2件完了し後3件のうち1件は相続の処理が出来てないので俺では役不足、専門家(大垣大先生)へ依頼し、簡単な物件のみ経費削減の御旗の下俺が行う。今週は後1件だが金の算段をしなければ、親父の1周期を終え出費も嵩み通帳残高も心もとない。

 今日は地方紙のイチゴの取材だが毎年だとそろそろ飽きてきた、ここは選手交代しての紙面デビューを指示し俺は黒子に徹する、俺のところが紙面を飾ると言う事は世の中大事なく平和と言う事、めでたしめでたいだ。

 今朝から青空晴天、やっぱり暑いワ、ホンマハウスの中は35℃肌着1枚でも数分で汗でベタベタ、考えることは冷たいビールを想像しながらひたすら耐える、俺はこうして随分と我慢強くなってきた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたる所で

2014-08-17 17:29:55 | 日記
 昨日からの豪雨でいたる所で甚大な被害、幸い俺のところは豪雨も長時間続かなかったので被害はほとんどないと思うが少し離れた所は湖の中に家が建っている様子、福知山の取引先も市内中心部で浸水状態だろうし、市内全域が避難準備指定で自衛隊に出動要請と、商売どころではないだろう、心からお見舞い申し上げる。

 しかし年々被害地域が増えていっている気がするが気のせいか、しかも時間当たりの降水量も記録更新続きで、俺の記憶ではスキー場建設当時38㎜の豪雨でセンターハウス横の河川が崩壊しリフト支柱基礎等が土砂で埋没し再度作り直したことがあったが今回の福知山は330㎜を超えている、こんなのが来たらスキー場は全て崩壊し山を切り開いて立てた家々は谷底へ、俺の地区は地滑り地域に指定されているからひとたまりもない。
 安心安全な場所へと言っても何処も安全な場所は無いような気もする、年々上昇し続ける気温だが立ち直れないほどの被害にあわないと化石燃料に依存するこの便利な生活を誰も手放さないだろうな、そんな状況がそこまで来ていても。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨

2014-08-16 13:15:11 | 日記
 耐風10号の到来前から雨や曇りで今日は秋雨前線の停滞で大雨、警報まで発令された。梅雨の時期より雨の日が多い、こんな湿度の高い日が続くとイチゴははいカビ病やこくはん病になり実が腐ってしまう、お天気の事なのでどうしょうもないが、早く太陽が顔をださいかな~。消毒もできない。

 連日雨の影響で野菜が値上がりしているらしい、この時期胡瓜や茄子、ピーマンなんぞ例年だと引き取り手もいないほどできるのだが今年は品不足で高い、我が家も胡瓜の苗を10本以上植え食べきれないほどの収穫のはずが全て枯れてしまい1本もない、かろうじてハウス内のトマトと南瓜だけは賄えそうだが毎日となると・・・飽きる。米も作柄は悪そうで・・・農業は難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦言

2014-08-15 18:22:18 | 日記
 今日のミーティングで一言、12日~13日は出荷をお休みしたので14日は当然注文が殺到すると読んだ俺は14日を休日にしなかった。大多数の企業はお盆休みだが役場、金融機関も平日なので休みなしで当社もなし。それぞれお盆は何かと用事がありせめて朝夕の収穫だけは参加してくれれればと思っていたが、親父の一周忌の余韻でまだお参りのお客様は絶えずだが俺はその間隙をぬって夕方ハウスへ行くと一人だけ収穫している、他は連絡もなく参加も無い・・・・例年この時期は注文が多く忙しないのは経験済みなのに自分の都合を優先させる・・・自覚のなさに残念無念だ。その思いをチクリ一言、必要な人員が不足すれば誰かがその分背負う、連絡があれば対応策を考える、連絡せい!と。

 今年借地契約が終了しそのあと始末をと懇願され明確な計画もないが土地を購入しちまった。その登記手続きで今日法務局へ、何時ものごとくどうも一発で決まらない、また月曜日に再訪だが片道50kmの道のり、その手前20kmにも法務局があるのに管轄外と、この時代データーを一括管理して最寄りで手続きできれば時間とエネルギーの倹約が出来ガソリンの輸入が減り貿易収支が改善されるのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョットだけ出勤

2014-08-12 09:57:32 | 日記
 休みを宣言したが収穫はお休み出来ないので7時過ぎに集合して9時過ぎに解散、午後は16時再度集合して17時過ぎに解散と、なんや休んだ気にならんなとの声も聞こえてきそうだがこの事業はイチゴに寄り添いながらスケジュールを立てないと先に行かない因果な商売だが後継者に強いるのも心が痛む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする