稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

13位

2013年01月21日 20時15分00秒 | ノンジャンル
この時期、水戸芸術館の夜景もよく撮られる被写体ですが、手前を横切るようにブルーのイルミネーションが入ったのは始めて拝見しました。
シャープな絵が澄んだ冷たい空気を連想させて、師走の雰囲気を上手く作りだしています。

課題   「師走」  13位

タイトル  「水戸の光」   盛田 守(笠間)




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakabecchi)
2013-01-22 15:33:17
 今は何処でもきれいなイルミネーションやっているのですね!
 ブルーの横切る灯りが効いてますね!
 
返信する
Unknown (キリリ 山口)
2013-01-22 16:56:58
ブルーの光もいいけど、クネクネ建物を下からのライトアップは立体的に見えます。
バックの黒と相まって、天へ登るっているような感じ。
返信する
Unknown (ひげさん)
2013-01-22 17:00:09
イルミネーションを撮りに昔は出かけたけど
この頃は冬の寒さに負けてしまいます。こんな素敵な写真が撮れるのに。
返信する
Unknown (K氏)
2013-01-22 19:17:20
水戸のイルミネーションといったら、まずここを連想します。
黒バックに金属の質感で冬の冷たさ感じます。
返信する
Unknown (じかび)
2013-01-22 22:54:05
ブルーのイルミネーションがきれいでいいアクセントになっているかも?
返信する
Unknown (築島 )
2013-01-23 08:53:44
あれ?芸術館のイルミネーションにこんなブルーのラインありましたっけ!?
すっきりした気持ちの良い写真ですね!
夜の寒さが見ているだけでわかります。
返信する
Unknown (野上 弘子)
2013-01-23 22:22:44
しばらく芸術館には行ってませんが、こんなブルーの線は初めてです。画面上の茶系の枯れ葉とブルーの寒色が寒い中に暖かさを感じます。
返信する
Unknown (ポチ君小林)
2013-01-24 01:02:10
水戸の街中もイルミネーション綺麗ですよね。
盛田さん、撮ってきて下さい
芸術館のこのブルーのは初めて見ました。
なんか、パワースポットみたいです。
返信する

コメントを投稿