稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

「西方見聞録」 エーゲ海・ミコノス島編 

2022年05月15日 17時21分00秒 | ノンジャンル
「西方見聞録」 エーゲ海・ミコノス島編 Vol. 3

今は使われてないと思いますが、この島には所々に風車があります。
上の写真の風車、実はこの島の歴史博物館で小高い所にあってランドマークの様な役目をしています。
下の写真の左上の方に(小さくて見難いかも知れませんが・・・)5基の風車が見えます。
「カトミリの風車」といって、有名な観光ポイントですから、次回はこの風車の写真を何点かお見せします。






話は変わりますが・・・稲田写真塾の旧メンバーさん達は、ほんの少しの方しかコメントしてくれないんですね~。
文も含めて面白くねえのかな? 何にも感じませんか?
写真の良し悪しなんてどうでも良いから、印象を聞きたいね~。
この調子では「西方見聞録」もそろそろ終わらざるを得ないかな?



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平澤)
2022-05-15 19:31:17
青い空と白壁の家、とてもすてきですね。
返信する
Unknown (高和)
2022-05-16 08:09:37
近代社会になっても、この風車のような古いものが残ってていいと思います。
返信する
Unknown (築島)
2022-05-16 10:08:52
海と空の青さが日本とは違いますね!!
まさに"真っ青"でとても美しい♪
県外にも行けない日々が続いています。
先生の見聞録で旅気分を味わっていますよ~!
返信する

コメントを投稿