goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♀️…🏥…🏡…🏦… 190507

2019-05-07 16:41:05 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…🏥…早蕨の道…源氏ミュージアム前…宇治上神社前…右岸…>
🏡…🏦中信…駅東側ぶらり…>
🚶‍♀️7684歩+1938歩

数値悪化(;_;)、寝起き悪く 夜)△

Morkさんより連絡、結局4/28三上山⛰行ったとの事(5/5メール)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📚金魚すくい和紙の強度 2019/05

2019-05-07 00:57:18 | 📚 豆知識・雑学
金魚すくいに使われるポイの和紙の強度
4号で習字の半紙と同等の強度(湿潤時測定)
4号…強:ゴムボールがすくえる
5号…並:40匹連続ですくえる
6号…弱:20匹連続ですくえる
7号…弱弱:10匹連続ですくえる

因みに紙は「ワンタッチ枠金魚すくいスペア紙」号数別1000枚単位としてある。

NHKの規制解除!アンロックより

💋(懐かしい思い出)子供が御香宮の祭りでの金魚すくいが好きで…
ここの金魚屋さん普通にすぐ破れるポイ以外に破れにくいポイもあって(別料金でこれが面白い程、破れずで、ワザと子供に分からんように買って)…子供が真剣に思いっきり楽しんでた!😁周りは気付かず!多分4号と7号か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする