goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶…向島清水農地🔂… 🚙👭⇆宇治文化C 240707

2024-07-07 21:19:00 | 🚶 歩く
🚶…右岸堤防道…隠元橋…左岸堤防道47km碑+…向島清水町農地🔂…左岸堤防道47.4km碑…隠元橋…右岸堤防道…>
🚶10225歩2kg+311歩

☀️隠元橋35℃:強風心地よく陽射しに拮抗
散歩ok,昨日と大違い。農地の風爽やか

⚫︎夕刻に宇治文化Cに👭を🚙送迎。
🚙〜ダックス🅿️👭〜京都宇治線〜宇治橋〜県参道〜本町通り〜市役所前〜宇治田原線〜宇治文化C↩️〜宇治田原線〜市役所前〜宇治橋通り〜宇治橋〜京阪宇治線沿〜>

 帰宅後🏠:ベランダ西側に日除け追加。

🚙〜<同上>〜宇治文化C👭↩️〜<同上>〜>

 京都大作戦の影響で各交差点等に交通整理員多数立ち,気使います。日が悪い。イベントが近接し入り乱れ易い。



彼方に比叡山

清水町農地にて

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏯 大和お城まつり2024 8/10〜11

2024-07-07 10:32:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

大和お城まつり2024
  EventBankPress より 240707


🏯神社仏閣だけじゃない!奈良にもお城あり!
 奈良県下のお城のある市町村が集まる「大和お城まつり」。
お城に関するグッズや話などを聞ける第2回目となる夏のイベント。
 大和のお城グッズや、秋の季節のお出かけの情報収集を一気に涼しい場所でゲットできるチャンス! 
 講演会は予約者優先なので、早めにチェックしよう!

⚫︎開催日時
2024年8月10日(土)~8月11日(日) 10:00~16:00
⚫︎備考
  歴史講座は、事前申し込みの方が優先。
⚫︎会場   奈良県コンベンションセンター
    奈良県奈良市三条大路一丁目691-1
⚫︎料金 無料   入場無料
⚫︎アクセス
 公共交通:近鉄奈良線新大宮駅より徒歩10分
車:第二阪奈道路宝来ICより約4km
駐車場あり 330台   30分100円
⚫︎お問い合わせ
0742-32-2290(PFI奈良賑わいと交流拠点株式会社)
⚫︎ホームページ
https://www.nara-cc.jp/index.html
⚫︎イベント備考
-
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大接戦】「ゴジラ」作品人気投票の結果発表 栄えある1位に輝いたのは…? 202407

2024-07-07 10:06:00 | 🔟 番付色々🆚

【大接戦】「ゴジラ」作品人気投票の結果発表 栄えある1位に輝いたのは…?
 映画.com  24/07/07


投票に参加してくださった皆様、ありがとうございました!


 今年は日本が誇る怪獣ゴジラ生誕70周年。映画.comのX(旧Twitrer)アカウント(@eigacom)では、6月7日から7月1日まで、「#ゴジラ勝手にトーナメント」と題して、人気作品を決定するトーナメント形式の投票企画を実施。
 この記事では、各熱戦の模様と最終結果を、ユーザーの皆様のコメントとともにご紹介します。名作揃いで、大接戦となりました!

【フォトギャラリー】楽しそうでほっこり 山崎貴監督がルーカスフィルムを訪問&「ゴジラ-1.0」上映時の様子

 対象は、邦画実写の30作品。トーナメント期間(6月7日~7月1日)の総投票数は、1万4498票。人気作が多く、映画ファンの皆様から熱量の高いコメントが寄せられました。


 1回戦は「ゴジラ FINAL WARS」(625票)が「メカゴジラの逆襲」(316票)に勝利。「ゴジラFWに入れたけど、メカ逆も大好きなんですよね。ラストが物悲しすぎて、とても印象に残ってます。ゴジラFWはめちゃくちゃ楽しい!」「どちらの映画も遠くのシルエットから出現するゴジラの初登場シーンがたまらなく好きです」と、初戦から両作品を推すコメントがありました。


 2回戦では第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞した「ゴジラ-1.0」(325票)が、「ゴジラ FINAL WARS」(123票)に勝利。
そのほか、「ゴジラVSモスラ」(206票)が「ゴジラ×メカゴジラ」(187票)に勝利、「ゴジラ(1954)」(201票)が「ゴジラVSビオランテ」(173票)に勝利するなど、接戦が繰り広げられました。


 3回戦は、「ゴジラ-1.0」(314票)が「ゴジラVSデストロイア」(273票)に勝利、「ゴジラVSキングギドラ」(312票)が「ゴジラVSモスラ」(200票)に勝利。
「ゴジラ(1954)」(206票)は「ゴジラVSメカゴジラ」(112票)、「シン・ゴジラ」(315票)は「ゴジラVSスペースゴジラ」(132票)に勝利し、4作品が準決勝に駒を進めました。


 準決勝では、「ゴジラ-1.0」(298票)が「ゴジラVSキングギドラ」(168票)に勝利、「シン・ゴジラ」(402票)が「ゴジラ(1954)」(335票)に勝利。

 近年のゴジラ作品がぶつかりあった決勝戦では、途中まで50:50の超接戦に。最終的には、「ゴジラ-1.0」(1368票)と「シン・ゴジラ」(1066票)という結果になり、「ゴジラ-1.0」が優勝作品に決定しました。


 決勝戦の投票期間中や結果発表の際には、「ここ数年のゴジラ作品もとい邦画業界に革命を齎した2作品。
 これは究極の2択ですね」「どっちもすごいし素晴らしい作品でしかも両方全く違う角度で攻めた作品!甲乙つけがたい作品だけど、個人的にどっちが好きかってなったらシン・ゴジラになるかな!」と投票に頭を悩ませたユーザーからのコメントも。

 そのほか、「僕の推し作品はシン・ゴジラです。なぜなら僕が初めて映画館で見たゴジラ映画で、ゴジラを好きになるきっかけをくれた作品だからです」「ゴジマイ楽しかったなぁ…個人的な思い入れ込みで大好きな作品」など、さまざまな感想が上がりました。

 結果と投票数は、以下の通りです。
投票に参加してくださった皆様、ありがとうございました!

【1回戦①】
「ゴジラ FINAL WARS」(625票)VS「メカゴジラの逆襲 」(316票)

【1回戦②】
「ゴジラVSデストロイア(1995)」(730票)VS「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」(194票)

【1回戦③】
「怪獣大戦争」(332票)VS「ゴジラ 2000 ミレニアム」(247票)

【1回戦④】
「ゴジラ×メカゴジラ」(400票)VS「キングコング対ゴジラ」(232票)

【1回戦⑤】
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃(1969)」(51票)VS「ゴジラVSモスラ」(261票)

【1回戦⑥】
「ゴジラVSキングギドラ」(221票)VS「ゴジラ対ヘドラ」(121票)

【1回戦⑦】
「ゴジラの逆襲」(100票)VS「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(204票)

【1回戦⑧】
「ゴジラ」(305票)VS「ゴジラ対メカゴジラ」(89票)

【1回戦⑨】
「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」(42票)VS「ゴジラVSビオランテ」(231票)

【1回戦⑩】
「ゴジラVSメカゴジラ 」(183票)VS「怪獣総進撃」(82票)

【1回戦⑪】
「モスラ対ゴジラ」(121票)VS「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」(156票)

【1回戦⑫】
「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」(88票)VS「三大怪獣 地球最大の決戦」(158票)

【1回戦⑬】
「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」(57票)VS「ゴジラVSスペースゴジラ」(200票)

【1回戦⑭】
「ゴジラ」(198票)VS「ゴジラ対メガロ」(73票)


【2回戦①】
「ゴジラ-1.0」(325票)VS「ゴジラ FINAL WARS」(123票)

【2回戦②】
「ゴジラVSデストロイア」(263票)VS「怪獣大戦争」(97票)

【2回戦③】
「ゴジラ×メカゴジラ」(187票)VS「ゴジラVSモスラ」 (206票)

【2回戦④】
「ゴジラVSキングギドラ」(264票)VS「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(156票)

【2回戦⑤】
「ゴジラ(1954)」(201票)VS「ゴジラVSビオランテ」(173票)

【2回戦⑥】
「ゴジラVSメカゴジラ」(134票)VS「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」(123票)

【2回戦⑦】
「三大怪獣 地球最大の決戦」(133票)VS「ゴジラVSスペースゴジラ」(163票)

【2回戦⑧】
「ゴジラ」(108票)VS「シン・ゴジラ」(324票)


【3回戦①】
「ゴジラ-1.0」(314票)VS「ゴジラVSデストロイア」(273票)

【3回戦②】
「ゴジラVSモスラ」(200票)VS「ゴジラVSキングギドラ」(312票)

【3回戦③】
「ゴジラ(1954)」(206票)VS「ゴジラVSメカゴジラ」(112票)

【3回戦④】
「ゴジラVSスペースゴジラ(1994)」(132票)VS「シン・ゴジラ」(315票)


【準決勝①】
「ゴジラ-1.0」(298票)VS「ゴジラVSキングギドラ」(168票)

【準決勝②】
「ゴジラ(1954)」(335票)VS「シン・ゴジラ」(402票)


【決勝】
「ゴジラ-1.0」(1368票)VS「シン・ゴジラ」(1066票)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都で「巨大ロボット」展が開幕、鉄人28号など名作を深掘り 実物大18mの『機動戦士ガンダム』も  〜24/09/01

2024-07-07 01:16:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

京都で「巨大ロボット」展が開幕、鉄人28号など名作を深掘り 実物大18mの『機動戦士ガンダム』も
 デイリーニュース より 240707


⚫︎来場者が目の部分から覗けるフォトスポット。装甲強化服を着て機動歩兵になった気分に?!
 日本アニメで絶大な人気を誇るロボットの特別展『日本の巨大ロボット群像-鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫-』が、
 7月6日から「京都文化博物館」(京都市中京区)でスタート。
 約45タイトルの作品に関連した200点がそろい、実物大の『ガンダム』作画の上を歩けるコーナーなど、「体感」型展示も楽しめる。

■ 圧巻…約60年間の作品を時代ごとに紹介日本独自のジャンルである「巨大ロボットとは何か」をテーマに、リアリティを与えるために工夫された「メカニズム」や「大きさ」にスポットをあて、映像表現の歴史を辿る同展。

 初の巨大ロボットアニメ『鉄人28号』(1963年)から、
『マジンガーZ』(1972年)、
『機動戦士ガンダム』(1979年)

など多くのファンを魅了した約60年間の作品を時代ごとに紹介する。

 冒頭の『鉄人28号』の特集では、最初の映像化である「実写ドラマ」(1960年)でのレアな姿も展示。
「テレビアニメ」「劇場映画」など時代とともに変化していくデザインを見くらべるのも楽しい。
 その後に続く黄金期の70年代は、『ゲッターロボ』など5タイトルを特集し、「搭乗」「合体」「変形」の魅力を綿密に描かれたデザイン画・劇中の場面から紐解く。

■ 資料だけじゃない!同展の醍醐味は「巨大展示」資料だけでなく、フォトスポットとしても楽しめる多くの「巨大」展示が特長で、なかでも「ガンダムを歩く」コーナーは圧巻。
 床には、実物大18mの『機動戦士ガンダム』がプリントされ、その上を歩きながらサイズを体感できる仕組みに。「手」「足」など各部には、劇中のシーンを抜粋した解説も配置されている。

 ほかにも、アニメ監督・宮ア駿が演出・絵コンテを担当した『ルパン三世 PART2』に登場するロボット兵「ラムダ」の等身大図、『太陽の牙ダグラム』の歩行型ロボット「コンバットアーマー」の顔=コックピットなどの大型パネルが充実。
 担当学芸員は「この高さに乗るの怖いな、意外と座るスペースは狭そう…など、大きさを目にすることで登場人物のように感じてもらえれば」と話す。

▶︎期間は9月1日まで(月曜・8月13日は休館、7月15日・8月12日は開館)。
▶︎料金は一般1800円ほか。
▶︎時間は朝10時~夕方6時、水・金曜は夜8時30分までの夜間開館を実施(入場は閉館30分前まで)。

取材・文・写真/塩屋薫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする