小中生、10年で100万人減少 346自治体は30%減少
Kyodo より 220720
少子化の影響で、小中学校に通う児童生徒が大幅に減っている。
2020年は全国で約956万人と、10年より100万人近く減少。
国の統計を基に、10年間で児童生徒が30%以上減った自治体数を共同通信が調べたところ、全国1892市区町村のうち346に上ることが判明した。
特に郡部では過疎化も相まって学校の統廃合や休校が加速。
小中学校は20年に2万9793校と、10年間で約3千校も減った。
児童生徒数が極端に少ない小規模校は、多数が参加する部活動ができないなど学習機会の確保が課題で、自治体は工夫や発想の転換で豊かな学びを提供することが求められる。
児童生徒数が極端に少ない小規模校は、多数が参加する部活動ができないなど学習機会の確保が課題で、自治体は工夫や発想の転換で豊かな学びを提供することが求められる。