🚶♀️8328歩+2527歩
隠元橋32度、室温30度



夏用に手拭い系-帽子
夜)👫…ダイキ💺…Ⓜ️グランマック🍦≒夕食
🚙~Frマート~ローソン~


🚶♀️…右岸…宇治駅🚌~近鉄大久保…大久保駐屯地:創設記念…宇治淀線…庵寺山古墳見学👀…宇治淀線沿道…宇治橋…通圓🍦…右岸…導水路沿…三室戸駅前…💈…戦川沿…ダイキ…>
🚶♀️17250歩
宇治淀線 33度、
駐屯地:家族連れ多数、陸自装備車👀
庵寺山古墳:昨年に続き今回も眺め良しを、双子山古墳が市所有地に
通圓:今年初の🍦
💈✂️:夏用にばっさり刈(2/27以来II)散髪、ほぼスポーツ刈
駐屯地の車両
庵寺山古墳
古墳からの眺望
2階ベランダにきたバッタ
スカパーアンテナ接続を確認するも特に…締め直して、受信機再起動でOk!良かった。
「和楽器バンドTour2018 音の回廊」録れて良かった!
追) 深夜で開放してて24度…
👫…JR宇治-奈良…三条通…小川町🏣…傳香寺📕…率川神社📕…三条通…興福寺…奈良博:藤田美術館展:仏像館📗…紀伊神社:春日大社奥之院…金龍神社📕…若宮神社📕…春日大社📕…若草山登頂342m:鶯塚古墳…奈良公園…三条通…松乃家🍲…JR奈良~宇治🚌~…>
🚶♀️22907歩:67F 好天で高気温!
傳香寺:はだか地蔵仏秀逸で仏像館諸仏上回る⁈ 📕九始め
奈良博:予想外に人多数で窯変天目椀が…
率川神社:奈良市最古/猿沢池/春日大社/紀伊神社と東西一直線で関連するもの。
春日大社 広い境内,摂社多く,灯籠も多数(日本一:釣千基:石2千基)
,奥社があったとは
若草山を頂上まで登る:絶景:奈良盆地一望:登り息切れ(;_;):風が心地よく吹く。
山頂に塚。呆れたのは晴着装束(振袖,草履)で山頂に支那人達、ようやる、文化圏の違いまざまざ、草履で登って…裾を汚して…
傳香寺
率川神社
藤田美術館展
本宮神社遥拝所
紀伊神社(さすが奥之院:静寂)
春日大社
若草山
鶯塚古墳
結局、今日は夕食のみで…
何故か突然アンテナ障害でスカパー受信不可に。(T ^ T)
妻もかなり歩き疲れた、就眠前に足腰しっかりマッサージをさせて頂く、相変わらず私は足腰疲労無し。夜になっても室温25度、窓開けやっと21度
🚶♀️…右岸河川敷…隠元橋⇅+…右岸河川敷…Alpマクド🍔…>
🚶♀️8565歩🏃♀️
好天
隠元橋26度
2度寝2:34起
🍔乗カルビ、美味しいが高い…