LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

手打ちそば 中仁

2012年05月09日 | ラーメン

手打ちそば  中仁

高山市一之宮町の私の実家近くに、勤務先の先輩が退職後に始められた手打ち蕎麦のお店があります。

「中仁」さんです。

お昼に食べようと思って寄ってみたら定休日・・・火曜、水曜がお休みのようです。

でも、ご主人とは雑談できました。

本物のの写真と味は後日(笑)

位山を眺めながらの美味しい蕎麦の店です。
手打ちそば  中仁


あきん亭

2012年02月22日 | ラーメン

あきん亭

今日は、午後から恵那市と多治見市にあわただしく出張となりました。

昼食を取る時間がなくて、2時過ぎのわずかな時間に、以前から食べようと思っていた「あきん亭」恵那店の中華そばをいただきました。

抜群のうまさは無いですが、食べ終わった時にもう一度食べたくなりました。

上の写真は恵那山です。何となく春の感じが・・・
あきん亭


?更(き更)

2012年02月12日 | ラーメン

き更

?更の本店に行ってきました。(ぎふ中央郵便局前のお店はこちら

場所は岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬1272-1です。岐阜市北部の自宅からはわずか15分でした。谷汲の華厳寺へ向かう道沿いに大きな看板があり、すぐわかります。駐車場も広いです。

き更

私は 冷やしたぬき の大盛り。もちろん美味い。女性スタッフが丹精込めてうった蕎麦です。

020

娘は天ぷらそば。エビも大きい。

022

家内は鍋焼きうどん。いい味出てました。

018

ついでに、鹿肉の串カツ・・なかなか食べられないでしょう。

家内と娘もかなり気に入ったようです。

017

店内は、6テーブル程度でそんなに広くはありません。女性のみのスタッフが忙しくされていました。2時を回っていましたが、次から次へとお客さんが来店されていました。おでんのお持ち帰りを求めに来店された方もあって地域に溶け込んでいるお店って感じです。春や秋の行楽シーズンはかなり混み合うかな・・

024

五目ご飯を2パック購入。夕ご飯にいただきましたが、これもまた美味しかった。

015

013

012

025

029_2


き更

2012年01月24日 | ラーメン

き更
き更

中央郵便局前(岐阜県岐阜市清住町1-10-2)   の 「?更」(きさら)で蕎麦をいただいてきました。

今回で4回目ですが、「ざるそば」が最高に美味いです。

本店は、揖斐川町谷汲長瀬1272- 1にあります。そばは、そちらで打ったものです。

下の写真は、鹿の肉とチーズの組み合わせで、初めて鹿の肉を食べましたが酒のつまみにはバッチリでした。


てりかつ丼

2011年08月06日 | ラーメン

てりかつ丼

駒ヶ根の「ソースカツ丼」、明智町(恵那市)の「デミかつ丼」、瑞浪市の「あんかけかつ丼」等、カツ丼文化は地域によってまちまちですが、以前から食べたいと思っていた土岐市の「てりかつ丼」を今日食べてきました。

旭家食堂さんのてりかつ丼です。デミかつよりはあっさりしていて、味噌カツよりは洋風で・・・むちゃくちゃ美味しいとかそういうものではないですが、また食べたくなる味だと思います。店の中は地元の方で賑わっていましたから、そういうものだと感じました。それにしても、カツ丼は奥が深いですね。

ついでに、中華そばもいただきました。昔懐かしいって感じです。

ほとんどのお客さんがオーダーしてました。

てりかつ丼

010


ガチブタ

2011年07月30日 | ラーメン

ガチブタ
今日は、大垣に出かけたので、ガチブタに初めて行ってきました。 あっさり煮干しラーメンをいただきました。あっさり感はそれほどでもなかったですが。美味しくいただきました。麺は、ツヤツヤって感じでしたね。 店内は、お昼だったので満員でした。 ---- ランチタイムは、ご飯一杯サービスです。700円。