LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

岐阜県の地震対応

2011年03月17日 | 地震

岐阜県の、東北地方太平洋沖地震の被災者支援(義援金・住宅提供など)の詳細は以下のサイトをご覧ください。

http://www.pref.gifu.lg.jp/emergency/gienkin.html

そして、多くの職場の仲間が現地入りして頑張っています。早く被害地に支援のレベルが追いつくことを願っています。

原発事故については本当に心配なところですが、こういった命をかけた皆さんが頑張っているわけで、頭が下がります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000018-jij-soci

そのほか参考となるサイトです。

・赤十字社岐阜県支部 <shapetype id="_x0000_t75" stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600"> <stroke joinstyle="miter"></stroke><formulas><f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"></f><f eqn="sum @0 1 0"></f><f eqn="sum 0 0 @1"></f><f eqn="prod @2 1 2"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @0 0 1"></f><f eqn="prod @6 1 2"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"></f><f eqn="sum @8 21600 0"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @10 21600 0"></f></formulas><path o:connecttype="rect" gradientshapeok="t" o:extrusionok="f"></path><lock aspectratio="t" v:ext="edit"></lock></shapetype><shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="WIDTH: 12pt; HEIGHT: 12pt"></shape>http://www.gifu.jrc.or.jp/

・社会福祉協議会 災害ボランティア情報 <shape id="_x0000_i1026" type="#_x0000_t75" style="WIDTH: 12pt; HEIGHT: 12pt"></shape>http://www.winc.or.jp/volu/saigaikatsudou/saigai/

・災害NPO「レスキューストックヤード」

 <shape id="_x0000_i1027" type="#_x0000_t75" style="WIDTH: 12pt; HEIGHT: 12pt"></shape>http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2011-1/


プロ野球開幕決定

2011年03月17日 | 地震

セパ両リーグの開幕が本日正式に決定されました。

日本プロフェッショナル野球組織 コミッショナーの加藤良三さんのコメントです。(下は抜粋)

12球団の現状を踏まえた上で、文化的公共財としての日本のプロ野球が果たしてきた歴史的な役割を考えると、苦しいときにこそ、必死でプレーする姿勢をお見せすることこそがプロ野球界に求められている使命であり、責務ではないかと確信するに至りました。 所謂、「風評」もあって、外国資本が日本から逃避したり、居住外国人が日本の西部、南部へ転出したりする事例が続き、株価も下落していると承知しております。こうした動きが又、海外にも増幅して伝えられ、東京が日本全土が極めて不安な状態であるとの過大で、誤った認識を与え、その結果、日本全体が更に沈滞するという負の連鎖を招きかねません。

この判断も正しいと思います。もちろん来場者の安全対策などは当然、いつもより対応があると思いますし、被災地への配慮もあるでしょう。被災地の子供たちにとっては、とても嬉しいことでしょう。

心配なのはJリーグです。鹿島がスタジアムの損傷などで復帰の目途がたっていない状況です。代表と親善試合を予定されていたニュージーランドチームは、会場を長居に変更しても来日できませんでした。

様々な意見はあると思います。